毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2006年09月

電波時計(CITIZEN PULWAVE LC051-A)の分解

ブログネタ
日々の暮らし に参加中!
電波時計(CITIZEN PULWAVE LC051-A)の分解

 何年か前にいただいた電波時計があります。CITIZENのパルウェーブLC051-Aという機種です。この時計のすごい所は電波時計なので時間がずれないのはもちろんのこと、太陽電池内蔵で電池の交換が要らない点です。その上、アラーム機能もきちんとあって、朝の目覚ましとしてもきちんと機能します。

 ところが、少し前から液晶が薄くなってしまい、最近では夜はほとんど見えなくなってしまいました。そういえば、何ヶ月か前から時計を振ると「カラカラ」と音がするようにもなっていました。内部で何か部品が欠落したことは間違いありません。

 仕方がないので、新しい電波時計を買いました。もうこのLC051-Aはお払い箱になるのですが、せっかくなのでそのまま捨ててしまうのはもったいないです。分解してみることにしました。

続きを読む

映画「マダガスカル」

ブログネタ
DVD・レンタル鑑賞レビュー に参加中!


マダガスカル スペシャル・エディション

 映画「マダガスカル」を見ました。この映画は、公開時のテレビCMを見て気になっていた作品ですが、やっと見られました。

続きを読む

狭山湖北岸の外周道路

ブログネタ
オフロードバイク に参加中!
狭山湖外周道路

 狭山湖北岸には未舗装の外周道路があります。どういう位置づけなのかわかりませんが、昔はオフロードバイクで遊びに行ったこともあります。

続きを読む

所沢カルチャーパークはバーベキュー可

ブログネタ
心地よい暮らし に参加中!
所沢カルチャーパークの看板

 所沢航空記念公園から所沢陸橋方面に進む道はいつも混みます。渋滞は嫌いなので、いつも所沢聖地霊園あたりから国道463号へ抜ける道を使用しています。最近、知ったのですが「カルチャーパーク通り」と名づけられた道です。

 この道を通る時、国道463号の手前でいつも気になる場所がありました。流れる車窓に何か一瞬映りこむだけなのですが、気になって仕方がない場所です。

 先日、我慢できなくなり、ついその地に踏み込んでしまいました。そしたら、大きな木の看板がありました。そこには「所沢カルチャーパーク」と書かれていました。残念ながら駐車場が閉まった後だったので、その日はそのまま帰ったのですが、帰宅して調べてみました。そして、翌朝、再度訪問してみました。

続きを読む

入曽多目的広場で水遊び

ブログネタ
日常一般 に参加中!
入曽多目的広場

 新所沢に用事があったので、少し足を延ばして狭山市南入曽の入曽多目的広場に行ってきました。テニスコートやソフトボール場などがある他、子供が遊べる公園もあります。駐車場もあるので車でも安心です。

続きを読む

これが成田空港から所沢駅に向かう京成バス4

ブログネタ
バス に参加中!
成田空港発所沢駅行きの京成バス

 「成田空港発、所沢方面行きバス」では、かなりいい加減なことを書いてしまいましたが、おそらく、上の写真が実際に共同運航している京成バスではないかと思います。

続きを読む

「寺山修司 過激なる疾走」 高取英著

ブログネタ
最近読んだ本 に参加中!


寺山修司

 寺山修司というのは何者なのだろうと常々思いつつ、この歳まで来ました。名前は知っていて、例えば「書を捨てよ町へ出よう」なんてことを語った人であることくらいは知ってました。一応、天井桟敷も知ってました。でも、それ以上のことは何も知りません。

 本書は寺山修司のスタッフをしていた著者が寺山修司について語った本です。

続きを読む

雑司ヶ谷霊園と巣鴨プリズン

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

都電荒川線雑司ヶ谷駅周辺

 お彼岸の季節になりました。少し早いですが、またしても雑司ヶ谷霊園に出かけてまいりました。まずは恒例となりつつある都電荒川線雑司ヶ谷駅周辺の写真からです。前回は、なにやら発掘調査が行われていましたが、今ではそれも終わり、後は道路になるのを待つばかりといった、なんともいえない寂しい場所となっていました。

続きを読む

成田空港発、所沢方面行きバス

ブログネタ
バス に参加中!

成田空港発所沢方面行きのエアポートリムジン

 所沢市内を走行中、目の前にエアポートリムジンを発見。最近ではあちこちで見かけるのでそれほど珍しいものでもありません。成田空港から所沢駅に向かう途中です。

 でも、何気なく見た行き先表示の電光掲示板を見て、ちょっと不思議に感じました。残念ながら、上の写真だと何と書いてあるか読めません。電光掲示板は人間の目にはわからない速さで点滅してるんでしょうね。カメラのシャッタースピードだとそれがしっかりとわかってしまいました。テレビ画面をカメラで撮影する時には30分の1秒より遅いシャッターでないと走査線が移りこんでしまうあれに似ています。

 まあ、そんなことはどうでも良いです。実はこの掲示板には「所沢方面」と書かれていたのでした。

続きを読む

「博士の愛した数式」原作に続いて映画

ブログネタ
DVD・レンタル鑑賞レビュー に参加中!


博士の愛した数式

 「博士の愛した数式」の映画を見ました。原作を読んでからだいぶ経ちましたが、やっと見られました。

 原作は家政婦をしながら一人息子を育てる女性の視点で描かれていましたが、映画ではその息子ルート(√)が大きくなって数学の先生として生徒たちに昔を回想するスタイルで話が進みます。賛否両論あるのでしょうが、大人のルートが吉岡秀隆さんのせいか不思議なことに違和感がありません。

続きを読む

auのW41CAでOrico(オリコ)のQUICPay(クイックペイ)

ブログネタ
携帯/au に参加中!

QUICPayアプリ画面

 「おサイフケータイ(W41CA)でQUICPay」の続きです。ウェブから申し込んだ申込書は2日後に届きましたが、それを送ってからなかなか返事がありませんでした。2週間以上経過したので、そろそろ電話して聞いてみようかと思っていた矢先に配達記録でIDとパスワードが送られてきました。

続きを読む

三芳町立歴史民俗資料館

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!

三芳町立歴史民俗資料館の展示室

 少し前ですが、三芳町立歴史民俗資料館へ行ってきました。三芳町といえば三芳PAスマートICには大変お世話になってますが、町でもこのスマートICには期待をかけているようです。近隣には知らぬ前にふじみ野市という市ができていました。最近知ったのですが、上福岡市と大井町が合併してできたようですね。そんな中にあって、三芳町は頑張っている気がします。

続きを読む

「複合大噴火」 上前淳一郎著

ブログネタ
今日の一冊 に参加中!

 「複合大噴火」という本を読みました。これまでもこの著者の本では「洞爺丸はなぜ沈んだか」とか「太平洋の生還者」などを読みましたが、どれも私好みです。最近の本は読んだことがありませんが。

 著者自身があとがきで「われながら風変わりな本を書いた」と言っているよう、不思議な感じのする本です。事実に即して話が進められているのですが、物語を読んでいるような気分になります。

続きを読む

プラスチック資源化のため青い指定袋(清瀬市)

ブログネタ
日々の暮らし に参加中!

 10月から我らが清瀬市でプラスチックゴミの資源化のため新しい青い指定袋(有料)による回収が始まります。これまではプラスチックは燃えないゴミとして指定袋(有料)によって収集されていました。でも、これは回収する袋が変わるだけでははありません。資源化するのでプラスチックを綺麗に洗う手間が追加されます。

 ちょっとよくわからなかったのは、資源化するのになんで有料で回収されるのかということでした。これまでもビン・カン・ペットボトル・紙などは資源ゴミとして回収されていましたが、いずれも無料でした。

 気になったので少し調べてみました。

続きを読む

荒川彩湖公園と彩湖の流入堤

ブログネタ
写真日記 に参加中!

荒川彩湖公園

 彩湖自然学習センターに行ってから数日後、今度は荒川彩湖公園というところに遊びに行ってみました。

 結構おもしろいことに、この荒川河川敷では色々な公園が隣り合って並んでいます。前回訪れた彩湖自然学習センターは彩湖・道満グリーンパークの中(?)にありますが、そのグリーンパークのすぐ北側上流が、この荒川彩湖公園です。さらに上流には桜草公園なるものが接していて、さらにその上流は有名な秋ヶ瀬公園です。

 思うに管理する行政が違うんでしょうね。彩湖はその大部分を戸田市に属していますが、良く見ると南端の一部は和光市ですし、北端はさいたま市に絡んでいます。どうやら荒川彩湖公園はさいたま市の持ち物のようで、ちょうど、彩湖がさいたま市に入っている場所にあります。さいたま市にしてみれば、彩湖の一部がさいたま市に入っているので、正々堂々と公園に「彩湖」の名前をつけることができました・・・。というのは完全に私の推測ですが、当たらずも遠からずではないでしょうか。

続きを読む

電話放送局みゅんけのベリカード

ブログネタ
ラジオ に参加中!

電話放送局みゅんけのベリカード

 以前、電話放送局みゅんけの番組制作側に携わっていたことのある話を「電話放送局みゅんけの思い出」でしました。あれを書く時、少し探して見つからなかったので捨ててしまったかなと思っていたみゅんけのベリカードがひょんなことから出てきました。

続きを読む

彩湖自然学習センター (からの展望)

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!

彩湖自然学習センターははるか彼方

 その昔、1992年の頃の話ですが、仕事で所沢から大宮まで通っていたことがあります。東所沢駅から武蔵野線を利用していましたが、毎日のように見ていたのが荒川の河川敷に作っていた荒川第一調節池でした。今では彩湖として有名です。洪水を予防する治水、水道水としての渇水に備える利水の両面のみならず、周辺の公園整備も行われて多くの人が楽しめる場所になっています。

 前から行ってみたいと思いつつ行ったことが無かったので足を運んでみました。

 彩湖といっても広く、色々と遊び場があります。秋ヶ瀬公園には時々行くので、そちらから荒川彩湖公園に行ってみようかと思ったのですが、せっかくなら展望も良さそうな彩湖自然学習センターに行くことにしました。

続きを読む

日本一の道標 (埼玉県入間市)

ブログネタ
写真日記 に参加中!

日本一の道標 (埼玉県入間市の茶畑)

 先日、といってもだいぶ昔ですが、車窓から気になるものを写真に撮りました。埼玉県入間市の茶畑の中です。です。何やら道路わきに置かれた大きな石柱です。家に帰ってから調べたら、入間市景観50選にも選ばれている「日本一の道標」でした。  「上藤沢の六道地蔵」同様、特にそれを見に行ったわけではありません。通りがかりにたまたま気になるものを写真を撮影したら入間市景観50選の1つだったというわけです。どうも、入間市の人たちとは志向が似ているようです。

続きを読む

あんさんぶる荻窪の屋上

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

あんさんぶる荻窪

 荻窪駅の南側駅前、ちょうど環八と中央線が交差するあたりにあんさんぶる荻窪があります。区の複合施設で、西福祉事務所、消費者センター、すぎなみ環境情報館、環境都市推進担当、杉並区社会福祉協議会、杉並ボランティア活動推進センター、杉並区成年後見センターが入っています。このほかに入り口を別にして(セキュリティのため?)、荻窪北児童館も併設されています。また、地下は荻窪南第二自転車駐車場になっています。

 どうも屋上が楽しそうなので、お邪魔してみました。

続きを読む

そうだ、パスポートの電子申請をしよう

ブログネタ
ニュースあれこれ に参加中!

 特に意識していたわけではないのですが、最近、目に付いたニュースに「パスポート電子申請を9月いっぱいで停止」というのがありました。

 これまでに133件の申請しかなく、なんと電子申請によるパスポート発行では1冊あたり1,600万円も経費がかかっている計算になるそうです。

 電子申請には個人認証のできる住民基本台帳カードや、それを読み取るためのICカードリーダーが必要です。このあたりの敷居が高いのが電子申請低調の理由としてあげられています。

 そういえば、私も確定申告以後、せっかくそろえた電子申請の環境を使っておらず、何か機会が無いか探っていたところでした。1件、1,600万円ものコストをかけてパスポートを発行してもらえるなら得した気分になれます。電子申請してみても良いかなと思い、動き始めました。

続きを読む

佐藤製薬のサトちゃん

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!

ニットの店 編みあみ + くすり

 せっかくなので(何が?)、草津の湯畑の近くにあるお店の店頭で見たサトちゃんについて書いておきたいと思います。写真を見ると「ニットの店 編みあみ + くすり」という一見アンバランスな組み合わせにもとても興味がそそられるのですが、今回はあくまでも写真の右下に写っている佐藤製薬のサトちゃんについてです。

 昔はよく薬局の店頭でこのサトちゃんを目にしました。昔は私の家の近所の薬局でも見たはずなのに、最近ではほとんど見かけなくなりました。でも、草津では少し歩いただけでも、この上のお店のほか、バスターミナルに近い薬局でもこのサトちゃんを目にしました。

 ちなみにサトちゃんの隣は妹のサトコちゃんです。

続きを読む

企業の封筒窓のビニールとISO14001

ブログネタ
ささやか生活 に参加中!

封筒窓1 封筒窓2 封筒窓3
封筒窓4 封筒窓5 封筒窓6

 最近では、企業から送られてくる請求書やダイレクトメールの大半は、ビニール製の窓のある封筒が使われています。中の書類に印字されたこちらの住所と氏名が窓を通して宛先として使用される仕組みです。まれに住所氏名が印字された紙がシールとして貼られて来る事もありますが、少数です。

 一方で、最近のゴミ収集では、紙は資源としてリサイクルするのが流れです。我が清瀬市でも封筒は紙資源としてリサイクル対象です。でも、当然のことながらビニール製の窓は取り除かなければなりません。

 やったことのある人ならわかると思うのですが、これが結構めんどうなのです。綺麗にビニールがはがれてくれないのです。

続きを読む

荻窪 明治天皇荻窪御小休所

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

明治天皇荻窪御小休所の門

 荻窪駅の南側界隈をフラフラしていたときのことです。そういえば、このあたりに近衛文麿の住んでいた邸宅があると聞いていたことを思い出し、さらに何の手がかりもなくフラフラしてたら目に留まったのが、上の写真にある明治天皇御小休所跡です。

続きを読む

飲酒運転を黙認する店

ブログネタ
.気になったニュース に参加中!

 福岡で飲酒運転によって幼い3人のお子さんの命が奪われる痛ましい事件がありました。

 これについて警察庁長官が飲酒運転に甘い風土に問題であるとの発言をされています。まったくその通りで、ぜひともこの風土を変えていくよう努力が必要と思います。そして、これが一過性のものにならないようにしたいですね。

続きを読む

名栗から有間ダム、飯能へ

ブログネタ
日帰り旅行 に参加中!

埼玉県立名栗げんきプラザ

 高麗川の源流を見て刈場坂峠まで行った帰り道の話です。

 結局、正丸トンネルの手前までは同じ道を降りてきました。正丸トンネルを抜け、トンネルが終わった所ですぐ左折しました。標識的には青梅方面だったでしょうか。しばらく進むと正丸峠に上る道のあたりで目に飛び込んできたのが上の写真にある埼玉県立名栗げんきプラザです。私がよくこの辺りに来ていた頃は名栗少年自然の家と呼ばれていましたが、いつか名前が変わったのでしょう。ここが痛ましい事件の遺体発見現場になったことは今でもよく覚えています。お祈りして先に進みました。

続きを読む

「美しい国へ」 安倍晋三 著

ブログネタ
ポスト小泉 自民党総裁選 に参加中!


美しい国へ

 正式に、安倍晋三さんの自民党総裁選出馬表明がありました。新聞やニュースによれば、次期日本の総理大臣は安倍さんでほぼ決まりだそうです。記者会見でも「美しい国、日本。」と題する政権構想を発表したそうですが、その安倍さんが7月に書いた本「美しい国へ」を読みました。

 私は安倍さんが好きです。さまざまな発言が私の考えと一致するからです。非常に期待しています。今回、改めて彼のビジョンを知っておきたくて、この本を手に取りました。

続きを読む

「セブン・イヤーズ・イン・チベット―チベットの7年」ハインリヒ・ハラー著

ブログネタ
読んだ本 に参加中!


セブン・イヤーズ・イン・チベット―チベットの7年

 映画化されてブラッド・ピットが主演をしたので日本でも話題になりましたが、その原作本を読みました。

 オーストリア出身の著者は、インド滞在中に戦争が勃発し、収容所に入れられます。しかし、自由を求め脱走を企てます。中国に駐留していた日本軍に助けを求めようとしていたようです。二度目の脱走で、チベット入りします。そして、そこでチベットが中国に侵略されるまで過ごします。その記録をつづったのがこの本です。

続きを読む

フォーチュンクッキー Fortune Cookie

ブログネタ
中華料理 に参加中!

フォーチュンクッキー

 以前にアメリカの中華料理店に入ると頼むことができて、やみつきになってしまうスープ「Hot and Sour 酸辣湯」について触れました。その後、「ニチロ 酢と辛味のとろみラーメン(酢辣湯麺)」で、このやみつきスープが一般的になってきているという話もしました。

 実はアメリカの中華料理店では、日本では見かけないもう一つのお約束がありました。フォーチュンクッキーです。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ