毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2007年03月

西武園ゆうえんち(西武園遊園地)の桜

ブログネタ
桜・さくら・サクラ に参加中!
西武園ゆうえんちの桜 その1

 元所沢市民としては西武園ゆうえんちに所定の料金を払っていくのは少し抵抗があったりします。無料券をもらったり格安券が手に入ると遊びに行ったりします。今回もそのパターンです。

 時期が時期なので今回は桜に的を絞りましょう。

続きを読む

西久保湿地 (埼玉県入間市)

ブログネタ
ウォーキング に参加中!
西久保湿地

 国道16号の瑞穂バイパスはどうも好きになれないので、いつも入間市の宮寺小学校の横の道を曲がって旧道を利用するのですが、その時気になっていたのが「西久保湿地」という案内看板でした。

 先日、時間があったので車でこの看板に従って西久保湿地というところに向かってみました。ところが、あの看板は歩行者に対する看板だったようで途中で車が入れない道になってしまい断念。よくよく考えてみると、この西久保湿地は以前行った「さいたま緑の森博物館」で紹介されていた湿地だと思い、車を博物館の駐車場に停めて歩いて向かいました。

続きを読む

所沢市 カミヤマ その2

ブログネタ
ウォーキング に参加中!
カミヤマ尾根沿いの道

 以前、「所沢市 カミヤマ」にて、その記事中の3枚目の写真の尾根沿いに歩けたら楽しそうだけれど道が無いようだ、と書いたのですが、あれは間違いでした。

 車は通れませんが、ちゃんと道はありました。訂正して写真を掲載しておきます。

続きを読む

ていぱーく(逓信総合博物館)

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!
ていぱーく(逓信総合博物館)

 せっかくの春休み、お子様たちと遊びながら学べる場所に行ってみるのはどうでしょう。私のお勧め、ていぱーく(逓信総合博物館)です。

 中学生の頃に初めて行ってから、私のお気に入りの博物館です。岡本太郎氏がデザインした日本最初のテレホンカードを片手に、日本最初のテレホンカード式公衆電話を試しに行ったのもこの博物館近くだったと思います。

 NHKNTT東日本日本郵政公社のコラボレーションで成り立つ博物館です。最寄り駅は大手町。春休みならではのイベントも行われています。

続きを読む

都民の森 三頭大滝 (動画あり)

ブログネタ
山登り に参加中!
都民の森 森林館

 前回ご紹介した三頭山からはそのまま来た道を下山せず、三頭大滝へ向かいました。都民の森へ来たら少なくともこの三頭大滝くらいは見て帰るのがお勧めです。私の場合、滝から駐車場に戻る道をたどったことになりますが、それだとわかりにくいので、説明上、逆にしています。

 駐車場から少し登ったところに森林館と呼ばれる都民の森の中心部があります。上の写真です。

続きを読む

ハッピー卵 川端産業 (埼玉県所沢市)

ブログネタ
産地直送 に参加中!
ハッピー卵 川端産業

 先日、所沢市林付近を車で走行中に卵の直売の看板を発見しました。このあたりにそういう場所があるという話は聞いてはいたものの、一度も足を運んだことはありませんでした。

 せっかくなので立ち寄って買ってきました。ちょうどこの辺りです。

続きを読む

プリンスの丘公園(スカイラインGT-R発祥の地)

ブログネタ
車関係何でも に参加中!
プリンスの丘公園

 先日、ここでも書きましたダイヤモンドシティ・ミューですが、あの時の写真にカバーがかけられた車が数多く写っていました。今思えばあれは、日産系の中古車販売会社「カーミナル東京」の準備だったんですね。

 武蔵村山市の日産村山工場跡地北地区土地利用状況のページによると、カレストの予定だったみたいですが、いずれにしても日産系の会社ができることで日産村山工場跡地だったことが形として残ることは喜ばしいことです。

 でも、既にあったんですね。上のURLで言えばC2地区にある公園「プリンスの丘公園」です。

 名前からしてそうですが、入口には大きく「スカイライン GT-R 発祥の地」と書かれた石碑が建てえられています。説明文もあって、このように書かれていました。

スカイラインGT-R(PGC10)発祥の地
1969年、ここ日産自動車(株)村山工場で名車スカイラインGT-Rは誕生した。
日本初のレーシングプロトタイプ「プリンスR380」のエンジンをデ・チューンした2L・直列6気筒DOHCの名器S20エンジンを搭載。
レースの世界で僅か2年10ヶ月という短い間に50連勝という金字塔を打ち立て、「ハコスカ」の愛称で、今尚愛され続けている。
このサラブレットを生んだ技術者たちの魂をここに讃える。

 どうです、この市の公園とは思えない扱い方は・・・。

続きを読む

東福寺と柳瀬川と富士山 (埼玉県所沢市)

ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
所沢市 東福寺

 よくコメントをくださるリバーマンさんのサイト「C'est bon」でこれまでに紹介されてきていた記事で気になる箇所をまとめてトレースしてまいりました。

 まずは所沢市本郷にある真言宗豊山派のお寺、東福寺です。台田団地へ抜ける狭い道の前にあるので、抜け道として知らずにお寺の前を通っている人も多いと思います。で、なんとこの裏山に滝があるというのです。

続きを読む

都民の森から三頭山

ブログネタ
山登り に参加中!
檜原都民の森入口

 奥多摩にある三頭山(みとうさん)を登って来ました。

 山登りに熱心だった高校生のころは、三頭山といえば電車とバスを乗り継いで行かねば登り口にさえもたどり着けない、とてもアクセスの悪い山のいうイメージが強かったのですが・・・。今は違います。車の運転さえできれば奥多摩周遊道路沿いにある東京都檜原都民の森まで車で行けます。そして、そこから歩いて1時間ちょっとで登れる山になってしまいました。

 有料だった奥多摩周遊道路も無料になったので金銭的な壁もなくなりました。昔料金所だったところを素通りできるのは不思議な感覚です。

 都民の森は平成2年にできた施設です。駐車場にあった石碑には鈴木俊一都知事の名前が刻まれていました。ちなみに私のカーナビに「都民の森」を入力したところ、かなり近くの別の施設が出てきました。注意が必要かもしれません。

続きを読む

入間アウトレットパーク(仮称)建設中 コストコ併設

ブログネタ
コストコ に参加中!
入間アウトレットパーク建設地

 2006年の5月に「HOYA武蔵工場跡地に三井不動産がアウトレット計画」というものを書きましたが、正式に三井不動産から1月にプレスリリースが出ましたね。

 仮称なので変わるのでしょうが、「入間アウトレットパーク」だそうです。

続きを読む

東京再生都債船上見学会

ブログネタ
東京の休日 に参加中!
日の出桟橋を出航

 東京再生都債というものがあります。石原都知事が名付け親となった都債で、2002年に販売開始された第一回目はその200億円がわずか1時間20分で完売したとのことです(石原氏のページ参照)。

 今回、第9回と第10回の東京再生都債の購入者を対象に、抽選で東京港の船上見学会が行われました。私は購入者では無いのですが、同伴者として参加させてもらいました。

 日の出桟橋から出航して東京港を2時間案内してくれました。受付時には、各種資料のほか、東京水も配布されました。異物混入があってから採水地は金町浄水場から朝霞浄水場に変更されていましたが、今回もらった東京水も採水地は朝霞でした。

続きを読む

NTT東日本のCMソング SMAPの「旅立ちの日」を無料でゲット

ブログネタ
音楽との日々 に参加中!

 最近気になっていたのが、NTT東日本のCM。卒業式でSMAPが歌っている歌が特に気になって仕方が無かったのですが、「旅立ちの日」という歌であることがわかりました。曲の誕生についてはネット検索すると山のようにヒットするのでぜひ読んで見てください。

続きを読む

武蔵村山市立歴史民俗資料館と羽村山口軽便鉄道

ブログネタ
鉄道 に参加中!
武蔵村山市立歴史民俗資料館

 少し前にご紹介したかたくりの湯のすぐ横に武蔵村山市立歴史民俗資料館があります。常設展示のテーマが「丘陵(ヤマ)と台地(ハラ)が育む生命のあゆみ 〜人と自然との共生〜」となっており、正直、各市町村にある民俗資料館と大差はありませんが、ひとつだけ大きな特徴があります。それが、羽村山口軽便鉄道と呼ばれる昔軽便鉄道についての展示です。

 近くにはその名残りもあります。

続きを読む

水沢うどんの大澤屋

ブログネタ
伊香保温泉 に参加中!
水沢うどんの大澤屋 第一店舗

 せっかく伊香保温泉に行ったのですから、水沢うどんを食べずに帰ることはないでしょう。といいつつ、昨年の夏の草津温泉の帰りは水澤観世音の前の道を通りながら素通りしちゃったんですけど・・・。

 立ち寄ったお店は大澤屋さん。水沢うどんといえばよく名前の出てくるお店です。TBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」の番組提供などもしているので、名前だけでも知っている人は多いのではないでしょうか。ラジオ番組の提供ができるうどん屋さんてことは・・・やっぱり儲かってらっしゃるのでしょう。

続きを読む

東京空襲資料展 (清瀬市アミュー)

ブログネタ
歴史 に参加中!
東京空襲資料展その1

 東京空襲資料展というものへ行ってきました。複数の会場で行われていたのですが、清瀬会場は清瀬市生涯学習センター(アミュー)の5階展示ホールです。清瀬駅北口を出て右にあるビルです。

 しばらく前に「市報きよせ」でこのイベントを知っていたのですが、行く機会が無く昨日(3/17)になってやっと行ってまいりました。

続きを読む

明治天皇行在所跡 (埼玉県所沢市)

ブログネタ
歴史のお話 に参加中!
明治天皇行在所跡(埼玉県所沢市)

 再開発が始まった所沢旧市役所の近く、大きな高層マンションビルが立ち並び始めている中、ひっそりとたたずむ齊藤家の門です。このすぐ横には所沢市教育委員会の名前で、所沢市指定文化財として「明治天皇行在所跡」の説明案内板が立てられていました。

続きを読む

伊香保システィーナ サンエイ&猿劇場

ブログネタ
伊香保温泉 に参加中!
伊香保のシスティーナ礼拝堂

 伊香保では、「伊香保システィーナ サンエイ&猿劇場」に行きました。いわゆるトリックアートの美術館なんですが、なぜか猿劇場が併設されている不思議な場所です。大人の入場料が1,000円で、そこら辺に置かれている割引券を使うと若干安くなります。

 建物はレンガ造りのしっかりしたものです。と思ったら、このレンガもトリックアートでした。レンガっぽく壁が書かれているだけだったようです。完全にだまされました。

 少し高い値段設定かなとも思ったのですが、入ってみたら割高感はふっとびました。

続きを読む

ミニマグライト AAを銀紙で修理

ブログネタ
日記 に参加中!
ミニマグライトAAを銀紙で修理

 自宅のミニマグライトが点灯しなくなっていました。単三電池2本で動作するAAと呼ばれる優れもので、狭い場所に物を落とした時などに重宝しているものです。

 元々、10年以上前にサイパンのコストコ(COSTCO)で買ったものです。単一電池で動作するものとセットで買いました。当時、日本で売られているマグライトといえばかなり高値だったのに、あちらでは普通の懐中電灯を買う感覚で買えたのを良く覚えています。

 せっかくなので少し修理してみることにしました(冒頭の写真は後で説明します)。

続きを読む

木曽呂の富士塚

ブログネタ
小さな旅 に参加中!
木曽路の富士塚(見沼通船堀東縁から)

 先日お話した、見沼通船堀の見沼代用水東縁の先にあった私好みのものというのがこれです。富士塚です。見沼通船堀東縁から見ると上の写真のようになり、かなり標高があるように見えます。これまで見てきた富士塚では我らが荒幡富士が一番だと思っていましたが、ここから見た限りではここも期待できそうです。

続きを読む

伊香保ロープウェイ

ブログネタ
伊香保温泉 に参加中!
伊香保ロープウェイ

 伊香保温泉ホテル天坊に泊まった翌日は、伊香保ロープウェイなるものに乗ってみました。榛名山にロープウェイがあるのは知っていましたが、伊香保にもロープウェイがあるんですね、初めて知りました。

 午後の4時までは無料というおもしろい料金設定の町営駐車場がすぐ隣です。ここに車を停めてロープウェイに乗ると良いでしょう。

続きを読む

見沼通船堀 (埼玉県さいたま市)

ブログネタ
小さな旅 に参加中!
見沼代用水西縁

 武蔵野線東浦和駅から歩いてすぐのところに見沼通船堀というのがあります。埼玉県で社会科を学んだ人なら誰でも知っているものに見沼代用水というのがあります。とはいえ、どういう用途で誰が作ったものか説明できないので、そういう話は詳しいサイトをご覧ください。

 今回は、この見沼代用水と芝川の間に作られた運河を見てきた時のお話です。

 最初の写真は見沼代用水の西縁です。見沼代用水は西と東に流れていて、その間を芝川が流れています。西縁は西側の用水です。昔作られた見沼代用水といっても野火止用水のように趣のある姿はしていませんでした。コンクリートで固められてしまって、農業用水のような様相をしています。

続きを読む

川越スケートセンター ザンボーニ 動画

ブログネタ
車関係何でも に参加中!
川越スケートセンター

 いつだったかスケートに行ってきました。西武園ゆうえんちでも良かったのですが、何か色々理由があって川越にある川越スケートセンターへ。東武東上線川越市駅の駅前にあります。私は本川越駅方面から歩いて行きましたが、失礼ながら川越市駅はなかなか寂しい駅でした。

 スケートをやるのも10年以上ぶりのはず。最後に覚えているのが富士急ハイランドだからいつのことやら・・・。今回は初心者同伴で行ったので、初心者が初心者を教えるような、なかなか不思議な世界になりました。

続きを読む

所沢 木下製あん所

ブログネタ
和菓子 に参加中!
木下製あん所

 先日、神明社のあたりをうろうろしていた時に発見したのがこれ。木下製あん所。「製あん」というくらいなので「あんこ」を作ってらっしゃるのでしょう。「発見」というのは失礼で、そのたたずまいからして私よりも先輩かもしれません。

続きを読む

大宮ソニックシティからの展望

ブログネタ
建築 に参加中!
大宮ソニックシティ

 頑張って今年も大宮ソニックシティにある大宮シティクリニックに人間ドックに行ってまいりました。まあ、結果についてはいろいろあるのでこちらの話題には触れないことにしましょう(笑)。

 今回は大宮ソニックシティからの展望についてです。高いところが好きなのに、どうしてこれまで大宮シティクリニックについて書いた時にこの点について触れてこなかったのか不思議です。

続きを読む

伊香保温泉 ホテル天坊

ブログネタ
温泉&ホテル に参加中!
伊香保温泉 ホテル天坊

 所沢あたりからだと2時間もかからずに行けてしまえる大きな温泉地、それが伊香保温泉です。ちょっと色々あって行ってきました。お宿はホテル天坊。宿泊の3日ほど前にYahoo!トラベルから予約しました。「やどまかせ」なるプランです。JTB等の有名ブランドや、宿直接だと既に空きはありませんでした。他に比べて値段は安いので、宿都合でその時に空いている部屋を安く提供してくれるのではないかと勝手に推測しています。

続きを読む

しゃぶすきダイニング ぎゅうえん 所沢店

ブログネタ
外食あれこれ に参加中!
ぎゅうえんの看板

 いつの間にか、所沢陸橋先のドン・キホーテの先に「ぎゅうえん」というお店ができていました。「ぎゅうえん」という名前を聞いて「龍園行って幸せ食べよう」というフレーズの「龍園」を思い出すのは私だけではないはずですが(ある一定世代以上)、この際、これはまったく関係ありません。

 だいぶ前ですが、試しに行ってきました。

続きを読む

久しぶりの武甲山

ブログネタ
山登り に参加中!
西武秩父駅

 吉野梅郷について書いておきたかったので話しが前後しますが、日の出山に行くより前には武甲山にも行っていました。「秋津から武甲山を眺める」でも書いた通り、石灰石の採掘が行われている関係で特徴的な形をしています。それでも標高が1,304mもあるのでかなりあちこちから見ることができる山です。

 個人的にはとても思い入れのある山で高校生の頃はよく登りに出かけていました。冬の武甲山で腰まである雪をラッセルしながら道に迷い、遭難しかかったこともありました。

続きを読む

昔のオセロゲーム

ブログネタ
ゲームあれこれ に参加中!
昔のオセロゲームの箱

 まあ、オセロゲームに昔も今もないのですが、我が家にあるオセロゲームの箱がかなり古いのは確かです。まず写真の通り色あせちゃってます。でも、中身は大丈夫。普通にオセロが楽しめます。

 先日、何気なくこの箱を見たら時代を感じてしまいました。

続きを読む

「佐賀のがばいばあちゃん」島田洋七著

ブログネタ
おすすめの本 に参加中!


佐賀のがばいばあちゃん

 流行の本ですね。読んで見ました。その後、「がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい!」と「がばいばあちゃんの幸せのトランク」についても読みました。

 正直、これまでの島田洋七さんの私の中でのイメージはあまり良くは無かったです。調子よいことをペラペラしゃべって漫才ブームでB&Bで売れ、儲かったお金で所沢市の松ヶ丘にお宅を構え、所沢市内のスターレーンの近くには「まぼろし軒」というラーメン屋まで作ってしまう、調子よさだけが先行していました。この本に書かれているようなバックボーンがあったとは存じ上げませんでした。

続きを読む

御岳山から日の出山、そして吉野梅郷

ブログネタ
山登り に参加中!
青梅線御嶽駅

 実はいろいろと書き溜めてある文章があるのですが、最後に吉野梅郷について少し触れたいので優先順位を上げて載せることにしました。

 御岳山から日の出山を歩いてきました。最近、少し昔の山歩きができるようになってきました。大自然に囲まれて、気分転換するのにはもってこいです。昔は毎年、何度か足を運んだ山です。

 まずは青梅線の御嶽駅から出発です。東京でありながら1時間に2本くらいしか電車が無い、とてものどかな場所です。

続きを読む

西武池袋線清瀬駅近くの新小金井街道工事

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
新小金井街道のアンダーパス工事

 西武池袋線沿線に住んでいるわりには、普段あまり西武池袋線に乗らないので知らなかったのですが、清瀬駅から池袋方面に出発したすぐの所で大々的に工事が行われていました。線路の下が大きく掘られています。

 少し気になったので現場視察(?)に出かけてまいりました

続きを読む

所澤 神明社 (埼玉県所沢市)

ブログネタ
神社・仏閣 に参加中!
所澤(所沢) 神明社

 所沢市民であれば誰でも知ってる所澤神明社です。初詣の時は特に賑わいます。といいつつ、私は初詣の時期には行ったことがないのですが・・・。市内の中心部にあるのに荘厳な雰囲気が漂うすばらしい場所です。

続きを読む

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ