毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2009年09月

昭和館で戦中・戦後体験

昭和館外観

 九段下にある昭和館なる博物館へ行って来ました。戦中から戦後の昭和30年くらいまでにフォーカスした展示の博物館です。

続きを読む

FinePix F70EXRのEXRオートとフィルムシミュレーション

ミスドPROVIA

 前回の続きです。

 F70EXRにはオートで撮影できるモードが2つあります。いわゆるオート、プログラム、それにEXRオートというもの。EXRオートの場合、シーンを自動的に判別してくれて最適なモードを選択してくれる優れものです。マクロにも自動的に切り替わるため、普通の場合はここにしておくのが一番簡単なんだと思います。

 EXRオートではどんな写真が撮れるのかがわかるよう、livedoor PICSにサンプルを載せておきましたので興味があれがご覧ください(写真技術へのつっこみは無しです)。

 確かにすばらしいモードなんですが、私には1つだけ気に入らない点があります。

続きを読む

カーニバルブッフェの食べ放題

カーニバルブッフェ外観

 カーニバルブッフェへ行って来ました。いわゆる食べ放題のお店ですが、若干おしゃれな感じに作ってあります。

 国道463号、所沢市内の「カーニバルブッフェプラス所沢」です。すかいらーく系のお店が何度か業態変更している場所にあります。ということで、ここもすかいらーくグループのニラックスという企業が運営しているレストランでした。

続きを読む

西武鉄道でモバイルSUICAをミスタッチすると

モバイルSUICAをミスタッチすると

 以前、「西武線で間違ってモバイルSUICAをタッチすると・・・」というのを書きました。西武鉄道にはモバイルSUICAのデータを書き換える機械が無いため、最寄りのJR駅まで行かないといけないというものです。

続きを読む

FinePix F70EXRのぼかしコントロール機能ほか

F70EXRのぼかしコントロールあり

 前回の続き、FinePix F70EXRの続きです。

 複数の画像を撮影して自動的に合成してくれる機能の2つめが「ぼかしコントロール機能」です。撮像素子の大きな一眼レフカメラだと背景が綺麗にぼけたポートレート写真などが撮れますが、コンパクトデジタルカメラだと同じようにはいきません。それをソフト的に作ってしまいましょう、というのが「ぼかしコントロール機能」です。

 これを使うと上のように背景がぼけた写真が作れます。

続きを読む

青梅市花木園(かぼくえん)の211mのローラーすべり台

花木園のローラーすべり台

 以前、仙元山見晴らしの丘公園のローラーすべり台について書いた際、ぼのさんより教えていただいたのが青梅市の花木園でした。実はよく通っている道から少し入った所にあるのです。いつもそこを通るたびに思い出してはいました。でも、帰ると忘れてしまう・・・。今回は、看板を見て思い出したので急遽、立ち寄ってみました。

 場所はここです。

 211mのローラーすべり台が有名です。

続きを読む

FinePix F70EXRの連写重ね撮り機能

F70EXRで撮影した竹芝桟橋

 前回の続き、F70EXRの話です。

 F70EXRには複数の画像を撮影して自動的に1枚に合成してくれる機能があります。そのひとつ、高感度撮影した写真を複数合成してノイズを軽減する「連写重ね撮り」機能を使ってみました。

続きを読む

柳泉園グランドパークの室内プール

柳泉園グランドパーク

 残念ながらプールの季節は終わってしまいましたが、泳ぐのであれば室内プールがあります。

 東久留米市にある柳泉園グランドパークの室内プールへ行ってきました。20年ぶりくらいなので、前に来た記憶はほとんど残ってません。

続きを読む

富士フィルム FinePix F70EXRとケースとネックストラップ

F70EXRとケースとネックストラップ

 新しいデジカメ富士フィルムのFinePix F70EXRを入手であります。

 これまで使っていたCanon PowerShot S2 ISは電池を交換しても「新しい電池に交換してください」が出続けるようになってしまいました。また、Nikon COOLPIX L5は隅が割れててレンズカバーがちゃんと閉まらないままです。で、新しいカメラをと考えていました。

続きを読む

ステーキのけん

ステーキのけんのけんステーキ

 最近よく目にするのが「ステーキのけん

 インターネットで確認すると、料理には標準でサラダバー等の食べ放題がついているようです。

 足を運んでみました。

続きを読む

鴨川放水路

鴨川放水路

 鴨川放水路です。埼玉県を流れる鴨川と荒川の間に延びる放水路のようです。

続きを読む

ACER製モニタ X153W

ACER製 X153W

 新しいPC(PC-LL550SG)とともに使わなくなった前のPCですが、ひょんなことで再利用することになりました。ところが、モニタは故障中。白黒モニタでも良いので何か無いものかと探していたらたどり着いたのがACERのモニタ、X153Wです。

 ネットで購入して、送料込みで7,800円でした。

続きを読む

東京都板橋区立熱帯環境植物館

板橋区立熱帯環境植物館

 夏休み中に板橋区立の熱帯環境植物館へ行ってきました。高島平にあります。ホームページを見ると「熱帯環境植物館」の上に「グリーンドームねったいかん」とルビがふってありますので、そう呼ぶのかもしれません。また、URLがwww.itanetu.comなので、通は略して「イタネツ」と呼ぶのかもしれません。

続きを読む

サワガニ釣り

サワガニ釣りをした穴

 夏に長野県に出掛けた際、サワガニ釣りを行いました。

 サワガニは綺麗な沢にいるからサワガニ・・・のはずです。確かに、これまでサワガニを見つけたのは沢の石の下などでした。

 

 でも、今回は違いました。田んぼの用水路です。

続きを読む

浜松町ストリートプラスLIVE出演中のSprit

浜松町ストリートプラスLIVE出演中のSpirit

 夜、何気なく浜松町駅の近くを歩いていたら歌声が聞こえてきました。引き寄せられるままに音の方に近付いていくと、ライブでした。文化放送の敷地内です。「浜松町ストリートプラスLIVE」というもので毎週木曜日に行われているのだそうです。

続きを読む

携帯電話カメラのシャッター音

池袋のとある地下街

 ご存じの通りケータイのカメラのシャッター音は消せないようになっています。マナーモードでも消せません。これは盗撮等、肖像権の問題に発展しそうな写真を撮らせないようにするための業界自主規制のようですが・・・。

続きを読む

クロネコヤマトの送り状発行システムC2

 便利なサービスが定着するまでは、ある程度、逆に不便な時期があるというお話です。

 これまで宅配便といえばYahoo!ゆうパックを使って来ました。料金が安いのもうれしいですが、店頭で伝票を手書きしないで済むのが一番の利点でした。

 ところがこのYahoo!ゆうパックは7月1日でサービスが終了してしまったのでした。

続きを読む

地底の森ミュージアム

地底の森ミュージアム入口

 仙台では地底の森ミュージアムというところへ行きました。今から2万年前の旧石器時代の遺跡がそのまま残されています。

続きを読む

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ