毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2012年03月

0円宿泊プラン (万座温泉日進館)

0円?の部屋


 金曜日の夜遅く、1時ころに帰宅。最近帰りが遅いので温泉で癒されたいな、とじゃらんを見ていたら見つけたのが「宿泊料0円?!宿おまかせプラン」というもの。万座温泉は日進館です。簡単に言うと、部屋代は要りませんということです。浴衣やアメニティの用意はありません。布団のセッティングも行いません。朝晩の食事代として一人4410円だけが必要です。簡単に言うとこんなプランです。

 万座といえば温泉はピカイチ。朝晩の食事はどの部屋でもバイキングなので、部屋にこだわりがなければ、こんなお得なプランは無いです。東京で沸かし湯のカプセルホテルに泊って朝晩食事をしたらこの値段には抑えられないのではないですかね。

 さっそく申し込んで数時間後に出発しました。

続きを読む

幸せの黄色いヒモバス

幸せの黄色いヒモバス

 先日、立川に行った時に遭遇できたのが「幸せの黄色いヒモバス」これを見ると1日幸せになると有名です。バスの左サイドミラーに黄色いヒモを垂らしているバスです。

続きを読む

喜多の湯 (東京清瀬市)

喜多の湯

 先週、清瀬市内の伸光湯に行き知ったのが銭湯お遍路というもの。さっそく市内の2湯目です。清瀬駅前にある喜多の湯

続きを読む

島忠ホームズ東村山店からの展望

島ホ東村山店からの展望1

 3/8の木曜日にオープンしたばかりの島ホ(島忠ホームズ)東村山店に行ってきました。所沢街道のレナウン跡地にできました。

 新秋津駅方面からアクセスしようとしたら渋滞していたので、所沢街道からアクセスし直したらすんなり駐車場へ入れました。 ただ、15時過ぎには出口渋滞がひどくなり、出るのにはだいぶ待たされてしまいました。

続きを読む

プラチナバンドを取り上げられる人たち

 携帯のいわゆるプラチナバンドの割り当てがソフトバンクに決まりました。

 今日、携帯電話屋さんを覗いたら、お父さん犬の絵で「プラチナ電波」と書かれた表示が既にありました。今年の7/25から使われ始めるようです。

 ソフトバンクユーザとしては喜ばしいことであり、歓迎なのです。

 ただ、その裏でこのバンドを取り上げられる人たちもいるんですよね。

続きを読む

銭湯でリフレッシュ 伸光湯 (東京都清瀬市)

伸光湯(清瀬市)


ちと疲れがたまったのでリフレッシュが必要です。大きなお風呂にでも行こうかと思いました。でも、いつものスーパー銭湯じゃおもしろくないです。近所の銭湯に行ってきました。清瀬市の伸光湯です。

こちらで書いたように、廃材の中に「さいたま花と緑の祭典」のために書かれた壁画を見つけ、市に寄贈した銭湯です。湯船の背景画の富士山の下にアトムの絵があったのはこれと関係があるのかもしれません。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ