ビバホーム埼玉大井店でおもしろいものを購入しました。その名も「らくがきこども せっけん 」。2004年9月くらいにバンダイが発売を開始したものです。

プレスリリースを見ると「らくがきこども せっけん」のように「せっけん」の前にスペースが入っています。スペース無しとか、せめて「らくがき こどもせっけん」なら納得いくのですが、「らくがきこども」+「せっけん」が個人的にはとても気になっています。

まあ、そんなことはどうでも良いのですが、この「らくがきこども せっけん」結構楽しいんです。

我が家では「ふたりはプリキュア 」と「アンパンマン 」を買いました。販売価格を見ると2本入りのプリキュアが300円なのに対して3本入り(アンパンマンとバイキンマンとメロンパンナちゃんだったかな)のアンパンマンが480円と、アンパンマンの方が1本あたりの値段が高く設定されています。でも、商品をみていただければ納得です。アンパンマンは頭が大きいんです。まあ、そんな話もどうでもいいんです。

このせっけん(?)、お風呂の中で床や人間の体に絵や文字が書けるのです。お風呂の中の好きな所に好きなように書けるのはなかなか気持ちの良いものです。色も良い具合に出てくれます。

綺麗に書けるくせに少しでも水がかかると簡単に流れてしまうので(大人に対してはそこが売りなのでしょうが)、なるべくお湯のかからない場所に落書きすると良いでしょう。冬の間は湯冷めしてしまうのであまり落書きに没頭することもできませんが、これからの季節はばっちりです。すばらしいお風呂のおもちゃじゃないかと思います。

注意点としては、せっけんを包装しているビニールのシートがなかなか頑丈なので風呂の中で取ろうとしたら結構苦労したことが挙げられます。また、当然ですが、「せっけん」とは言うものの、本当の石けんの代替品としては機能させるのには役不足です。風呂場のおもちゃとして使用しましょう。




こちらからご購入できます