- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!
北秋津の富士塚に次いで東村山市久米川町にある富士塚を見てきました。子供たちを連れて自転車で八国山緑地に遊びに行く途中、休憩と称して立ち寄りました。この富士塚は熊野神社の境内にありました。府中街道からすぐの場所です。車ではよく近くを通っていたことになります。でも、車道から一歩入ると別世界でした。
頂上から神社側を臨むとこんな感じです。結構標高が感じられます。でも、反対側はすぐ住宅地でした。
東村山市教育委員会の説明によると、明治21年に作られたものです。日立講というところのもののようです。官位講と書かれた石碑も建立されているそうなので、北秋津の富士塚とも交流があったということでしょうか。
熊野神社のすぐ隣には熊野公園という公園がありました。大きな公園です。でも、天候のせいか遊んでいる人はいませんでした。
ちなみに、我々はここで遊んでいる間に雨が降り出してしまいました。目的地だった八国山緑地には行けませんでした。梅雨なのです。