新所沢に用事があったので、少し足を延ばして狭山市南入曽の入曽多目的広場に行ってきました。テニスコートやソフトボール場などがある他、子供が遊べる公園もあります。駐車場もあるので車でも安心です。
ちょうど航空自衛隊入間基地の滑走路の南端にあるため、さりげなく誘導灯などが設置されています。また、入間基地と多目的広場の間には不老川が流れていて、ここ多目的広場は、調節池としても機能するようです。上の写真はソフトボール場ですが、どおりで周囲が堤防のように見えるわけです。大雨が降ると使えなくなるようです。確かに調節池は調節池として使われていない時はもったいない敷地なので、公園や広場とするのは良い考えだと思います。「不老川流域川づくり市民の会」のこのページによると最近、新たな調節池が作られたようです。今度は、スケードボード場です。なかなかおもしろいです。
子供が遊べる公園に遊具は少ないものの、水遊びができる川が流れています。子供たちは夢中です。夏場は人がたくさん来そうです。でも、すぐ近くにはプールもあるようなので、本当の夏はプールかな。
1時間ほど滞在している間、入間基地に飛んできたのはヘリコプター1機だけでしたが、飛行機が飛んできたら、飛行機好きな人にはたまらない公園のような気がします。飛行機好きなお父さんが子供を連れてきて遊ばせるには良い場所なのではないでしょうか。11月3日にはまた航空祭があるのでしょうが、ああいう時は、この周辺も雰囲気が変わりそうな気がします。
結構穴場的雰囲気が写真から漂ってきます(笑)
そう我が家からも遠くないので今度行ってみます。
やはり航空祭は今年も11月3日でしょうか。。
是非行ってみたいと思います。