ブログネタ
フルーツ に参加中!
加藤栗園さんで栗ひろい

 朝起きて、1964さんのブログ「忘れっぽいので・・・覚え書き。」をチェックすると「くりひろい。」というのがありました。読み進むうちに気分はもう栗ひろい、さっそく出かけてきました。

 最初に、所沢市観光協会観光農園情報を確認しました。所沢には中富に田中栗園さん、小手指の誓詞橋の近くに北野栗園さんの2つ栗園があるようです。直接電話で問い合わせてから出かけるようにとあったので、電話してみました。田中栗園さんは今日は12時で終了、また来週とのことでした。北野栗園さんは留守番電話が出てしまい暗証番号が無いと先に進めないご様子・・・。

 一度はあきらめたものの、そういえば1964さんの行かれた場所は三ヶ島農協の裏あたりだったことを思い出し、とりあえず行ってみようと車を走らせたのがこちら加藤栗園さんでした。

栗の木

 地図にあった近くに行くとありました「歓迎 栗ひろい」の看板です。私も地図をポイントしておきましょう。このあたりです。「ハッピー卵」のお近くです。所沢市観光協会の地図に出ていなくてもちゃんとした栗園です。

 例年ではお彼岸までは栗ひろいができるそうですが、今年は早く終わるようです。ちょうど私が行った時も看板を外そうかどうか迷っていたところだったそうです。栗園貸切で栗ひろいを楽しませていただきました。

栗のいがいが

 もう少ないですよとはおっしゃっていたものの、まだまだ楽しめました。落下間近のいがを木から取ったりしながら2kg近く拾ってきました。いがのトゲトゲに注意しながら取り出した栗が真ん丸に太った大きいものだとうれしくなっちゃいます。

まだ若い栗の木

 昔に比べると、栗の木が枯れるのも早くなったそうです。園の奥のほうにはまだ若い木がありました。でも、栗はきちんとつけていました。このくらいの木なら庭に1本あっても楽しそうだなと思ったりしました。

 この加藤栗園さん、1kgで600円でした。最初に電話した2軒が1kgで800円とのことなので、少しお得ですね。帰りには看板は外されていました。期せずして最後のお客さんになりました(まだ木にいがはたくさんありましたので、また日が変われば栗ひろいできるのかもしれませんが)。

 我が家では栗といえば栗ごはん。帰ってから栗ごはんのために皮むきをしました。恥ずかしながら私は初めてむいたのですが、包丁で何本か指を落としそうになりました。結構大変な作業なんですね・・・。こんな大変な作業ならば何か道具があるに違いないと楽天を見ていたらやっぱりありました。「栗の皮むき」です。来年はこれを使ってみようかな。