ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!
ところざわまつりの山車

 夕方近くに少しだけ「ところざわまつり」を味わってきました。少しだけとはいえ、所沢駅から金山町交差点近くまでを往復しましたので、タイミングが合うものは見てきました。

 いやあ、ものすごい人でした。

ところざわまつりの山車(上に乗ってる人がうらやましい)

 ダイエー所沢店の前などは、人が滞ってしまってなかなか先に進めませんでした。たまたま動きだした神輿の後ろについて歩いたらだいぶ早く動けましたけど。

 山車は上に乗ってる人がかっこいいですね。こういうのを見るとどうしても「だんじり」をイメージしてしまいます。

神輿のすれ違い

 ファルマン通り交差点(通称、ねぎしの交差点)です。神輿がすれ違います。あ、向こうから来る人たちがにらみをきかせてます。いやいや、だから「だんじり」じゃないって。ちなみに後姿の埼玉県警のお巡りさんも別にすれ違いの仲裁をしているわけではありません。でも、神輿や山車に二人くらいずつお巡りさんが着いていたようには見えました。夜は盛り上がるんでしょうね。

山車は高層ビルの合間を抜けて

 行きかう山車を見ながらふと上を見ると周りにはたくさんの高層ビル。不思議な光景です。神田祭なんかも同じような経緯をたどったのでしょうね。町の風景は変わっても人間は変わらない、そんな所沢であって欲しいです。

あんず飴

 お祭といえば出店。たくさん出てました。所沢小学校PTA・後援会が出品していたお店ではわたあめが100円。良心的で行列ができていました。行列といえば、写真のあんず飴も行列ができていましたね。

屋台村のBlue Winds

 屋台村の前を通ったら、レオ、ライナ、Blue Windsが踊ってました。

あれ? ラッキーパンダ?

 あれ?、ラッキーパンダでしょうか。ところざわまつりにも出没とありましたので、多分そうでしょう。何かいいことあるかな。ちなみに、この後、ラッキーパンダは民家の中に消えて行きました。

井筒屋さん大盛況

 もちろん、井筒屋町造商店さんにも立ち寄りました(行き帰りで2回)。黒はっぴ姿のHigeziiさんもいらっしゃいましたが、ご接客中でしたのでご挨拶もできませんでした。手ぬぐいの販売がありました。そういえば最近、手ぬぐいなんて見ないので買ってくれば良かったかなと、今頃になって少し思っています。