ブログネタ
日記 に参加中!
中央防波堤の庁舎

 前々から社会科見学したかった場所の一つに中央防波堤埋立地があります。東京湾のお台場のちょっと沖合にあって、東京23区民のゴミの最終処分場として機能していた場所です。

 申し込みをすれば見学は可能ですが、公共施設であるため平日しか受け付けてくれません。とはいえ、このまま待っていると見学できなくなってしまいます。この埋立地から釣りをする人もいるようなので、周りを自分の車で走ってみることができるのではないかと思い、出かけてみました。GWのことです。

中央防波堤工事現場

 この埋立地はお台場および城南島とトンネルで結ばれています。沿岸部の渋滞を避けるためか交通量は予想外に結構ありました。

 私は城南島から入りました。だいたいの位置関係は頭に入れていました。トンネルとトンネルの間から脇道に出れば埋立地内の道路に出られるはずです。ところが、脇道に曲がる交差点にはどこにも関係者以外通行禁止の表示が・・・。ああ・・・。

 見ていると、どう見ても関係者ではなさそうな人も曲がって行きます(釣り人?)。かといって自分もそれに続くのはどうも気分が悪いです。

 悩んだあげく、交差点の脇にあった工事用資材置き場から周囲を見渡すことにしました。今回の写真はすべてここから撮影したものです。

 冒頭の写真の右側にある建物が総本山、この地を管理する中防合同庁舎のようです。残念ながら埋立地な言葉から想像するような光景は今回の場所からは見ることができませんでした。予想外だったのは多くの工場のような建物が建っていることでした。また、コンテナもたくさんありました。もう私有地があるのでしょうか。でも、良く考えたらこの地にはまだ住所がありません。それぞれ道路がつながっている大田区と江東区が帰属権争いをしていて決着がつかないようです。なんと都内にも領有権問題があったんですね。

中央防波堤風力発電施設

 風力発電の施設でしょうか。大きな風車が見えます。近くに行ってみたいけれど行けません。歯がゆい感じです。これでコンテナが見えなければ都内とは思えない光景です。

中央防波堤羽田発の飛行機

 羽田空港が海を挟んで対岸です。離陸していく飛行機が真上を飛んで行きました。電信柱はどこにでもありそうなものです。これだけ見るとここが住所のない場所には思えません。

中央防波堤 山の向こうは新海面処分場?

 現在、23区最後の最終処分場として稼動している新海面処分場はあのお山の先でしょうか。どんな世界が広がっているのか見てみたい気がします。ああ、見たい見たい。

 ここ中央防波堤は将来、「海の森」として公園整備されるそうです。それhそれですばらしいです。でも、できればその前の今の姿のうちに一度きちんと見学しておきたいものです。

 ところで中防という略しかたですが、別に私がつけたわけではなく、公式にそう呼ばれているようですので、念のため。

 (最近は、通勤電車の中でケータイからこんな文章を書いてます・・・。)