突然、東京都からパーソントリップ調査のお願いなるものが送られてきました。
普段、人がどのように移動しているのかを調査して、インフラ整備その他に生かしていくというものだそうです。
住民基本台帳から無作為に選ばれた人に調査票が送られるそうなので、私は選ばれた人みたいです。こういうのは好きなので喜んで調査に協力する予定です。調査票の郵送のほか、ネットでも回答できるようなので、私はネットで回答しようかと思います。
粗品としてボールペンが入っていました。ホントに粗品だな・・・と・・・まあそんな話はどうでも良いですが、少しというかとても気になるのはパーソントリップという用語。最初、何のことだかわからず封筒を開けて中をじっくり読んでしまいました。そのまま日本語で「東京都民移動調査」じゃダメなんでしょうか。まあ、気になって封筒を開けさせることが狙いであれば、当たりだとは思います。
私もどうやら選ばれた人のようです(笑)。
封筒が「こんもり」としている段階でボールペンである事は察しがつきました。
自分の興味があるものには中々選ばれませんが・・。