ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)については書くことは無いなと思っていたのですが、せっかく行ったので少しだけ触れておくことにします。
今から1ヶ月くらい前のことなのに、もうクリスマス飾りになっていました。ちょっと早すぎるなあと思いながらも、園内に流れていたクリスマスソングがその後しばらく頭の中に残りました。
見た目は東京ディズニーランドに似ています。でも、道路の舗装が安っぽく見えました。私がUSJの園内に入った時に最初に感じたことです。普通ならどうでも良いことですが。
こちらもどうでも良いことですが、子供が遊ぶ小さなスペースの前にあった看板です。日本人だと靴を脱ぎたくなってしまう場所なので、わざわざPLEASE WEAR YOUR SHOES(くつをぬがないでね)と書かれていました。最初ぱっと見た時は「くつをぬいでね」かと思ってしまいました。こういう看板は生まれて初めて見ました。
で、こちらもどうでも良いことですが、USJでのロープの張り方です。以前書いた「東京ディズニーランドのロープ」というのと比較していただくと少しだけ楽しめます。こちらも良く考えられているものだと思います。
ということで、USJとはいうものの、アトラクションには一つも触れずに終わることをお許しください。