
クレヨンしんちゃんに会いに春日部市に行ってきました(詳細は別記事にします)。
最初に訪れたララガーデン春日部の駐車場屋上では、ご覧の通り綺麗な富士山が出迎えてくれました。富士山とは遠ざかる方角に移動したのに「出迎えてくれる」と思わせるあたりが日本一の山、富士山です。
建物の合間に見える富士山は素敵です。これで送電線が無ければもっと良いのですが・・・。

その後、春日部市内は江戸川河川敷に移動しました。場所は首都圏外郭放水路庄和排水機場(詳細は別記事にします)。
江戸川の向こうに見えるのは筑波山ですかね。春日部まで来ると平地からでも大きく見えるのですね。

で、首を少し左に振ったあたりがこちら。群馬県方面だと思います。榛名山とか赤城山でしょうか。
この季節はあちこちの山々が見えるので飽きません。
このすぐ近く、越谷のごみ処理施設には展望台があるようです。
ぜひ上ってみたいのですが、残念ながら年末年始と祝日を除く
月曜日から金曜日と、第三日曜日だけしか公開ないみたいで・・・。
http://www.reuse.or.jp/kengaku.html
(東埼玉資源環境組合のページ)