自宅の壁、石膏ボードに穴が開きました。これは修理しないといけません。
ネットで調べたら修理方法が出ていたので、ホームセンターに行って修理用の機材を買ってきました。メッシュテープ、パテ、サンドペーパー、それにクロス貼りのり等の補修キットです。しめて2,200円也。思わぬ出費ではありますが、業者に頼むよりは安いでしょう。
穴がどこまで広がっているかわからなかったので、クロスを切って修理が必要そうな部分を確認しました。結構大きいです。
まずはメッシュテープを貼って土台を作った上にパテを塗りこみます。
パテの埋め込みが完了するとこんな感じになりました。
乾いたところでサンドペーパーを使って平にします。
最後に、クロスを貼り戻します。切れ目が目立たないよう補修キットを使って隠します。
見事に素人工事の仕上がりになりました(笑)。デコボコが目立ちます。今思えばサンドペーパーでの仕上げが不十分であったかと思います。
素人でもできることほど、プロとの仕上がりの差が大きいんですよね・・・。
ところで、開いた原因は?
もしかして、浮気してたこと奥さんにバレました?(笑)