上野動物園の慰霊祭に行ってきました。この1年で死んだ動物たちを供養する式典です。上野動物園ではこの1年で210種、700以上の動物が死んでいます。
場所はパンダ舎のすぐ近くの慰霊碑前。多摩動物園だと入り口からはだいぶ離れたところに慰霊碑がありました。こちら、参照。上野は入口すぐ近くです。
園長の挨拶から始まり、続いて弔辞。死んだホッキョクグマのレイコの飼育係さんが読み上げました。
スタッフの皆さんによる献花には仲間の動物たちも一緒です。アルパカのこの子は式中ずっとおとなしくしてました。大きなヘビを抱えた女性飼育員の方もいました。
最後は一般入場者による献花。私も列に並ばせてもらいました。「いつも楽しませてくれてありがとう」
今年の慰霊祭では生後すぐに死んでしまったパンダの赤ちゃんが多く語られましたが、ご覧の通り、パンダ人気はいまだ不動です。さすがに、ランラン・カンカンの頃には劣りますけど・・・。