源の湯に続いてみどり湯に行ってまいりました。こちらも駅前。現在の都市と融合した銭湯でした。
場所は西武池袋線のひばりが丘駅前。PARCOの真裏あたりです。今回は少し離れたところに車を止めて歩いて向かいました。駅前の商店街を行きかう人は、まさか私がこれから銭湯に向かう人だとは思わないでしょう。
浴室の中心に湯船があって、その周りを洗い場が囲むような作りでした。サウナもあります。泡ブクブクや薬湯など変わったお風呂ばかりで普通のお風呂はどこにあるんだろう・・・と思ったら露天風呂がありました。場所柄、さすがに水平方向の展望はなく天井部分が露天になっているだけです。でも、そこに入っている間はそこがひばりが丘駅前であることを忘れます。
脱衣所で目を引いたのがこれ。なんか昔のパーマネントの機械みたい。普通のドライヤー同様、3分20円で使用できるようでしたので試してみました。頭全体を温かい空気を包んでくれます。短髪でなければ、ナチュラル爆発頭が作れそうです。ちなみにここにあったドライヤーの料金箱には「OMRON TATEISHI」と書かれていました。現在につながる原点を発見したようでうれしいです。