中城高原ホテル跡

 廃墟マニアでなくとも近づいてみたくなるたたずまいは沖縄の中城高原ホテル跡です。

 中城城跡(なかぐすくじょうあと)隣接の高台にありました。

 世界遺産であり、ドラマ「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」のロケ地でもあるという話を聞き、行ってみたのが沖縄の中城城跡でした。

 偉大なる歴史的遺産に触れ、お約束の勇者ヨシヒコごっこをしたところでふと目に飛び込んで来たのが写真の廃墟です。高台に建ち、今にも崩れそうな積み木のような建物は一瞬にして私の興味をひきました。ところが、近づいてみると立ち入り禁止の案内表示。中には入れないようです。

 帰りに中城城跡の案内の人に話を聞くと、昭和50年ころに開業しようとしていたホテルであることを教えてくれました。そして、後はネット検索の結果が私の興味を満たしてくれました。中城高原ホテルについてはWikipediaにも説明されています。

 事情はわかりましたが、中がどうなっているのかはやはり気になるもの。そして、その欲求をみたしてくれたのがサイト「沖縄発! 役に立たない写真集」の「中城高原ホテル跡」のページでした。いや、実際はさらに好奇心を揺さぶられてしまったのですが、ここ東京からだとそう簡単に行ける場所ではないですから。