立川湯屋敷「梅の湯」

 先日のことになりますが、久しぶりに銭湯お遍路のスタンプ集めができました。

 場所は立川の「立川湯屋敷 梅の湯

 行ってみてわかりましたが湯屋敷とはうまく表現したと思います。

梅の湯の休憩所

 最近時々出会うスーパー銭湯を小さくした形式の銭湯です。よくあるバブルジェット系のお風呂にサウナ、露天風呂、岩盤浴と一通りのものは揃っています。

 空間を最大限に活用した姿はまさに湯屋敷だと思った次第です。

 そして、ここのすごいところは休憩所に置かれたマンガの数。マンガ喫茶かと思いました。湯上がりに読む人が多いのでしょうか。他の銭湯とは若干客層が違う感じを受けました。

 お客さんをどう呼び込むかが、昔なからの銭湯の直近の課題だとすると、これは新しい形のアプローチかと思います。