東京都水道局梶野二号水源1

 中央線東小金井駅の近くで見つけたこの円錐の建物、なんだと思いますか? 東京都水道局梶野二号水源と書かれていました。水源と言うくらいなので水道の水をくみ上げている所なのだと思います。

梶野二号水源

 この辺りは湧水が豊富で、お隣の武蔵野市などは東京都水道局からは独立して水道を提供していると言います。小金井市でも井戸水が使えるのは間違いないでしょう。

 せっかくなので、東京でも井戸水が水道水になっているというのはもう少しアピールしても良い気がします。

 とはいえ、周りに緑は無く、車が行き交う小金井市の道路沿いです。東久留米の南沢浄水場のような場所とは異なるだけに、水源の汚染には気を使わないといけないのだろうなと思います。