
このトコロマルシェと呼ばれるクーポンの有効期限が5月20日までなので追込み中。
通常であれば無償で配られることが多い割引券やクーポン券を有償の本にしたものです。そして、エリアを所沢に絞ったあたりが新しいです。
小島折込広告社という日高にある会社が発行した本(?)ですが、見事に広告を有償で売ることに成功していると思います。確かに、最近の新聞の楽しみは折込広告なので、払った以上の対価が得られるのであれば有償には抵抗がありません。割引額も半額なので、お得感があります。ここにクーポンを提供しているお店は集客が得られる点がプラスになるのでしょう。行く先々でこの本を手にした人を目にしているので、それなりに効果も出ているものと思われます。
最近、この本を使っていったお店です。

モアオシィというお店の「うしぬまロール」です。普段は999円のところ500円。車ではよく横を通るお店でしたが、入ったのは初めて。見た目に反してしっとり感、そして上品な甘さがGoodでした。

こちらは東所沢の菊屋。650円のざるそばやうどんが300円。チョー量が多くてお腹いっぱい。創業28年とのことですが、開店した時のことを覚えています。いつか、いくかと思っていたら28年も経ってしまっていたのですね。訪れる良い機会を与えられた気がします。
明日は要予約のものをもらってきます。980円の元は十分取ったかな。