
西武池袋線池袋駅の線路の上にビルを作り始めた時には、とんでもない工事が始まったものだと思いました。電車が行き交う線路の上ですから工事現場から何か落ちてきたりでもしたら大変なことになりますし、何より土台はどうやって作るのか・・・考えると寝られなくなっちゃう・・・。ところが、いつの間にか高いビル、ダイヤゲート池袋が完成です。
その一部にダイヤデッキと呼ばれるスペースが作られ、出入り自由だというので足を運んできました。

高いビルを支える柱が生々しいです。まだオープンしたばかりで人はいませんでしたが、ベンチもあってゆっくりできそうです。

そこから見えるJR線の風景はこんな感じです。鉄道マニアでなくても行き交う電車を楽しめそうです。

駅から離れた方面は芝が張られていてさらに解放感がありました。

そしてそこからは下を行き交う西武池袋線が見られます。撮り鉄の方々が場所を占有しないようにでしょうか、一脚、三脚の使用は禁止と案内がありました。
個人的にはもう少し高さがあると嬉しかったりしますが、せっかくの新しい建物ですから、池袋駅の新しい観光地になると良いなぁと思います。