毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

近隣の散策

空堀川の野塩橋釣堀

空堀川 野塩橋の下は釣堀

空堀川(からぼりがわ)という川があります。野山北公園を源流として武蔵村山市、東大和市、東村山市、清瀬市を流れ、所沢市と清瀬市の境で柳瀬川に合流する川です。

以前は都内ワースト1の汚さを誇ったこともある川だそうですが、今はだいぶ改善され魚も泳いでいます。

志木街道にかかる野塩橋から川を見下ろしたら、魚釣りをしている人たちがいました。良い具合に川が深くなっていて、ちょっとよどんでいる感じです。まさに自然の釣堀と言えましょう。もうちょっと下流に行くと季節によっては干上がってしまいそうなところもあるんですが、ここは水量たっぷりです。

続きを読む

清瀬中央公園

清瀬 中央公園の遊具

清瀬中央公園に行ってみました。何年ぶりでしょうか。いや、もしかしたらもう一桁違うかもしれません。

公園の端には清瀬中央図書館があります。私は所沢市民でしたが、小さい頃は、よくこの公園に来た覚えがあります。図書館も大きく感じましたが、公園内にできた遊具がその当時ではかなり斬新なものでした。ローラーを駆使したもので、なかなか子供心をくすぐるものだったのです。上の写真の遊具はその昔のものではありません。私の記憶に残っている遊具とは別物になってました。

昔は公園内にプールもあったのですが、今は使われていません。今はプールではなく別の目的で再利用されていました。

続きを読む

琵琶懸け(びわかけ)の松

琵琶懸けの松の碑

西武池袋線の秋津駅を出て北口側のいなげやの前の道をずーっと進むと突き当たりに円福寺というお寺があります。曹洞宗のお寺だそうです。こちらのほうにはあまり行かないのでここにお寺があることも最近知ったのですが、何となく訪れたら「琵琶懸け(びわかけ)の松」の碑が飛び込んできました。

続きを読む

東京靴流通センターでカブトムシ

東京靴流通センター秋津店

季節柄、カブトムシやクワガタのシーズンとなりました。我が家でも日増しに要求が高まりつつありました。最近ではお金を出せばカブトムシもクワガタも買える 時代ですが、自分たちの世代と比較してしまうと、どうしても買う気にはなれないでいました。

昔は、よく森に採りに行きました。各人が「秘密の木」を持っていました。そこに行けばいつでも採れるという木です。「秘密」と言いながら、結局はみんなで共有してたりするんですけど。今みたいに物騒な時代じゃないですから、子供だけで夜とか朝早くに出かけていきました。でも、確かに最近じゃ、夜に子供だけで行かせるのはちょっと怖いですね。

昔の「秘密の木」があった森のうち、いくつが今でも森として残っているのかすら定かじゃないのですが、それでも休みの日に採りに行ってみようと思っていました。そんな矢先に、なんとカブトムシを拾ってしまいました。

続きを読む

「グーパー運動を推進しよう」中央線高架工事

中央線の高架工事が行われています。車窓から工事の進捗具合を見ながら通勤するのはなかなかおもしろいのですが、しばらく前から気になっていた横断幕がありました。そこにはこう書かれています。

「グーパー運動を推進しよう パー(止まって) グー(了解)」

手足の指をグーパーさせることで健康増進を図る運動のことを「グーパー運動」といいますが、この工事現場で言う「グーパー運動」とはこれとは違うようです。調べてみました。

続きを読む

所沢の高層マンション(ダイエー所沢店の屋上から)

ダイエー所沢店から見た高層マンション

週末、ダイエー所沢店に買い物に出かけました。

ダイエー恒例の「一の市」開催中だったためか、お中元シーズンだったためか、はたまた本当に久しぶりのテレビコマーシャルのためか(実物は見ていません)、とても混雑していました。駐車場もいっぱいで空きが無かったため、屋上階まで行ってしまいました。

続きを読む

吉見百穴でコロボックル人を知る

吉見百穴

利根大堰を後にして帰路、東松山ICに向かう途中で「吉見百穴」に立ち寄りました。ここに来るのも何度目かです。写真をご覧いただければわかるように、山に無数の穴が開いている不思議な場所です。

続きを読む

利根大堰で魚道観察

利根大堰 (群馬県側から)

さきたま古墳群」を後にして利根大堰に向かいました。「筑紫次郎」と呼ばれる九州の筑後川、「四国三郎」と呼ばれる四国の吉野川のお兄さんとして、「坂東太郎」と呼ばれる利根川にかかる取水堰です。河口から154km地点に位置するそうですが、そう考えると利根川ってやっぱり大きいんだなあと思います。

確か、ここも社会科見学で訪れる場所だったと思います。ここから伸びている見沼代用水は埼玉県民ならずとも有名ではないでしょうか。

続きを読む

さきたま古墳群とゼリーフライ

さきたま古墳公園 (PowerShot S2 IS)

埼玉県行田市にある「さきたま古墳群」に行ってきました。5世紀末から7世紀頭にかけて作られた古墳9基が点在している場所です。埼玉県行田市埼玉という住所にあって、埼玉県の件名の由来ともなった場所です。

埼玉県民の小学生は社会科見学でここを訪れます(少なくとも私の世代はそうでした)。私の場合、その見学の前にも1回行ってますので、今回は3回目の訪問です。

続きを読む

滝の城址公園の池

滝の城址公園の池

先日、滝の城址公園に遊びに行きました。所沢の公園ですが、柳瀬川のすぐ横にあって何となく清瀬のもののようにも見えます。その名の通り、昔はお城があった場所らしいです。インターネットで検索すれば城好きな人が色々と教えてくれるでしょう。

続きを読む

モリゾー&キッコロと記念撮影 (西友清瀬店)

モリゾーとキッコロ 記念撮影会

愛知万博に行きたいことは前にも述べました。その後、夏休みに行くことも決まりました。ポケパークにも行くのでEDYカードも作りました。

でも、まだ2ヶ月も先なんですよね・・・。

そんなことを考えていたら、西友清瀬店で偶然にもモリゾーキッコロに出会ってしまいました。商品入荷から2日経ってもたまごっちが残っていたお店として西友清瀬店はただ者ではないとお伝えしましたが、やっぱりそこらの西友とは違いますね。

続きを読む

太田隆司ペーパーミュージアム (清瀬市郷土博物館)

太田隆司ペーパーミュージアム 案内

清瀬市郷土博物館で2005年6月4日〜6月19日に行われている「太田隆司ペーパーミュージアム」に行ってきました。

太田隆司さんは、清瀬市出身のペーパーアーティストで、平成7年からは雑誌「CG(カーグラフィック))」の目次ページへの連載が行われているそうです。平成14年にはテレビ東京の「TVチャンピオン」のペーパークラフト王選手権で見事優勝されているそうです。「〜そうです」が続きましたが、失礼ながら存じ上げませんでした。世間知らずの私は、清瀬出身の有名人としては村野武則さん、中森明菜さん、釈由美子さんくらいしか知りません。

続きを読む

昔の赤白レッドアローがまだ現役です

武蔵丘車両検修場のスローガン

西武・電車フェスタ 2005 in 武蔵丘車両検修場」に行ってきた話はしましたが、色々とネットで関連する情報を探していたら西武車両のサイトで懐かしいものを発見しました。

昔の赤白のレッドアローの写真です。

続きを読む

西武・電車フェスタ 2005 in 武蔵丘車両検修場

武蔵丘車両検修場内部

西武線の東飯能駅と高麗駅の間にある武蔵丘車両検修場というところで行なわれた、電車フェスタというイベントに行ってまいりました。第4回だそうです。西武鉄道は所沢駅のすぐ隣に大きな車両工場を持っていたいのですが、武蔵丘車両検修場というのは、これが移転したもののようです。

所沢車両工場には思い出があります。小学2年生でしょうか、所沢の小学生はこの車両工場の見学が年中行事の一つになっていました。私も楽しみで楽しみで仕方なかったのですが、興奮しすぎたためか当日は熱を出してしまい、この見学に参加できなかったのです。そういう意味では20年来の念願がかなったという感じです。

続きを読む

東京ガス がす資料館(GAS MUSEUM)

東京ガス がす資料館(GAS MUSEUM)

東京ガスがす資料館(GAS MUSEUM)に行ってきました。新小金井街道と新青梅街道の交差する角にある博物館です。

東京ガスの施設と言うと、豊洲にある「ガスの科学館」が有名で華やかなようですが、こちらは明治時代の建物が使われていて、大人の雰囲気が漂う施設です。

続きを読む

新日本料理 「楓 KAEDE」(所沢)

新日本料理 楓 KAEDE

所沢の大通りから一本路地を入った民家の立ち並ぶ一角に「新日本料理 楓(KAEDE)」というお店があります。もともと、お風呂屋だったところを改装したという話ですが、見た目に高級感の漂うお店です。

GW中に行ってきました。正確には連れて行ってもらいました。

続きを読む

At*Ease(アットイーズ) 所沢店 閉店セール

At*Ease(アットイーズ) 所沢店

所沢駅からだと東口から少し歩く必要がありますが、所沢陸橋所沢社会保険事務所の間にAt*Ease(アットイーズ)というおしゃれな生活雑貨を扱うお店があります。

新規開店時に店内が混雑していたのは覚えていますが、場所が良くないのか、その後はそれほど混雑しているのを見たことがありませんでした。ところが、GW中にお店の近くを通ったらものすごく繁盛していました。

なんと閉店するそうで、5月29日まで閉店セールと称して店内の全商品が30%〜50%OFFなんだそうです。

続きを読む

GWに小金井公園でバーベキュー(BBQ) マツヤニ注意

小金井公園ユーカリ広場

これとかこれとかこれで、最近、よく小金井公園に出かけているのですが、とうとうバーベキューデビューを果たしました。毎年、GWには友人たちとバーベキューをしているのですが、例年は川原で行っていました。公園内でバーベキューを行うのは初めてです。

何となく公園内でのバーベキューなどは許可されていないのだと勝手に思い込んでいました。ところが結構、都立の公園でもきちんと届け出れば園内でバーベキューができる所があるのでした。

小金井公園の場合、園内のユーカリ広場と呼ばれる一角(といってもかなり広いです)だけバーベキューを行うことが許可されています。以下、ご利用案内の看板から抜粋すると以下のようになります。

  • 利用時間は午前10時から午後4時までとし、管理事務所に届出書を提出してください。
  • 草地を傷めないよう、脚付バーベキューセット等を使用してください。(専用炭の使用も可能です)
  • テント等の使用はできません。
  • 残飯やゴミは自宅に持ち帰ってください。(炭は所定の缶の中に入れ水をかけ、消火を確認してください)
  • 使用後の鉄板、網、食器など、公園内の水道で洗わずに持ち帰ってください。(浸透式の排水ますのため、目詰まりをおこします)
  • 汚れを残さず、清潔に保つよう心掛けてください。
続きを読む

多聞院の牡丹 三芳PAスマートICすぐ近く

多聞院の牡丹

所沢市中富にある多聞院というお寺に行ってきました。真言宗豊山派のお寺で1696年に創建されたお寺のようです。境内にある毘沙門堂の本尊は武田信玄が所持していた毘沙門天 だったそうです。

ここは牡丹が有名です。境内には大きな牡丹の花があちこちに開いていました。

続きを読む

おかしのまちおか 所沢店

所沢にはプロペ通りと呼ばれる大きな商店街があります。所沢は日本の航空発祥の地ということで、プロペラから取ったプロペなのですが、私が子供の頃、この名前が付いた時は私のまわりではあまり評判はよくありませんでした。今では一般に定着していますが。ちなみに最初に空を飛んだアンリーファルマン号にあやかってファルマン通りという通りもあります。

このプロペ通りも時代と共に色々なお店ができたり潰れたりしているのですが、2001年にアメリカから帰国するとお菓子を安売りするお店ができていました。いつできたのかはわかりませんが、久しぶりに行ったプロペ通りでそれを見つけたのでした。

その後、いつだったかそのお店は人気上昇に伴い、売り場面積を倍増しました。ともかく安いのです。これが「おかしのまちおか」でした。

続きを読む

ダイエー 所沢店 女性ドライバー専用スペース

ダイエー 女性ドライバー専用スペース

ダイエーは再建に向けて、会長兼最高経営責任者(CEO)に前BMW東京社長の林文子氏、社長兼最高執行責任者(COO)に日本ヒューレット・パッカードの樋口泰行氏を迎えることが決まったようですね。ダイエーには頑張っていただきたいと思いますが、今回は少し前に発表された閉鎖店舗リストに名前を連ねてしまったダイエー所沢店について少し書きたいと思います。

ダイエー所沢店には店舗に直結する形ですぐ隣に立体駐車場があります。1981年の開店当時からあったと思うのですが、現在の水準から見ると通路は狭く、大型の外国車などは建物内をグルグル回るのにも苦労します。それを見越してか、建物内には写真の通り「女性ドライバー専用スペース」なるものが作られています。これは、車を駐車しやすいように普通のスペースよりも幅が広く作られています。

う〜ん、女性ドライバー専用スペース・・・。でも、これって暗に女性をひとくくりにして運転が下手だって言ってませんか・・・。

続きを読む

みたか 来たか 四つ葉のタマちゃん

通勤で、毎日、中央線に乗ってます。三鷹駅も毎日通過しています。何年かこれを繰り返していますが、最近、三鷹駅のホーム上の自動販売機に貼られたポスターで新しいものを発見しました。その名も「四つ葉のタマちゃん」です。

何となくこれまでもその場所に猫らしきキャラクタの絵が貼られていたようなおぼろげな記憶はあるのですが、それを意識して見ることは無かったようです。ところが、今回はなぜかそのポスターの文字を読んでしまったのでした。

そこには小さな文字で「みたか 来たか〜! 三鷹のタマちゃん」と書かれていました。これを見て、なるほどこれは三鷹のマスコットキャラクターかと納得したのです。

続きを読む

サイボクハム(埼玉県日高市)で遊ぶ

サイボクハム レストラン

先週の話になりますが、埼玉県日高市にあるサイボクハムに遊びに行ってきました。サイボクハムを知らない人は「サイボクハムに遊びに行く」という表現に違和感を覚えるかもしれませんが、ここはまさに1日遊べるところです。

正式な会社名は「株式会社埼玉種畜牧場」です。略してサイボクなのでしょう。60年の歴史があり、養豚では世界的に有名だそうです。外国から優秀な血統の豚肉を導入し常においしい豚肉を目指しています。 ハム・ソーセージ商品は保存料無添加だそうで、そのこだわりは消費者にもうれしいですね。

このサイボクハムの本社の敷地には、ゴルフ場、レストラン、売店、子供向け遊戯物、それに「まきばの湯」と呼ばれる天然温泉が作られていて、遊んで買い物して温泉でのんびりということができるようになっています。

とはいえ、実はここに行くのは初めてでした。

続きを読む

コストコ(COSTCO WHOLESALE) 多摩境店

一度「COSTCO(コストコ ホールセール)」で触れていますが、久しぶりにCOSTCO多摩境店に出かけてきました。清瀬からだと買い物にしては少し遠いのですが、コストコ(COSTCO)であれば買い物半分に娯楽半分なので一概に遠いとも言えません。

せっかくのETCを使うために八王子バイパスを使用しました。八王子バイパスはETCの普及率が低いのか、かなりの台数の列の横をETCを使ってノンストップで通過できました。ETCで初めて優越感を感じてしまいました。相模原に住んでいた頃は八王子バイパスをよく利用していたので、これまでも回数券を買って、料金所では完全には止まらない程度のスピードで通過できていましたが、ETCには勝てません。ETC最強です。八王子バイパスでは追い越し車線側にETC専用レーンがあるのですが、それに気がつかない車が追い越し車線にはみ出ていたりすると若干のロスはあります。そういう車にプレッシャーをかけつつ専用レーンを通過するのはなかなか快感でした(タチ悪くてすみません)。

さて、八王子バイパスを通過すればコストコ(COSTCO)多摩境店はもうすぐです。今回は久しぶりの多摩境ですが、多摩境駅周辺は行くたびに新しい何かができていて本当に驚かされます。

続きを読む

ビバホーム 埼玉大井店 再び

ビバホーム 埼玉大井店 休日のお昼頃の駐車場

ビバホーム 埼玉大井店 混んでました」で駐車場に入るまでにかなり苦労したビバホームでしたが、久しぶりに出かけてきました。前回は進むのに1時間以上かかったお店の前の道ですが、今回は30秒でした。

前回は川越街道側から入ってきたのですが、実は今回は所沢方面から進入するつもりでした。航空記念公園の方から車を走らせ、川角という交差点でビバホームの看板を発見。本当は右折するつもりでしたが、看板には「直進」と書かれていたので直進しました。そうしたら、その後の看板が無く(あったのかもしれませんが見落としたので)、まちがって川越方面に進んでしまっていました。あの看板には要注意かな。

まあ、それはともかく、10時30分頃にお店についた時には駐車場はガラガラでした。前の混雑状況が頭に残っていただけにちょっと拍子抜けしました。開店100日祭というイベント開催中だったのでもう少しは混雑しているかと思っていましたが、お昼の12時時点で駐車場の混雑状況は写真の通りでした。お店に近いところは一通り車が埋まっていますが、離れた所にはだいぶ余裕がありました。

続きを読む

コイン式携帯電話急速充電器ハッピーチャージャー

コイン式携帯充電器ハッピーチャージャー

シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル(Sheraton Grande Tokyo Bay)とトレジャーズ」で訪れたシェラトンで、有料の携帯電話充電器を見つけました。シェラトンという一流のホテルのロビーで、それまでは公衆電話が並べられていた一角です。もちろん、まだ公衆電話は残っていますが、数が減らされて、そこのこの充電器が2台ほど設置されていました。NTTはICカード式の公衆電話の廃止を発表していますが、何となく時代の流れを感じさせる光景でした。

続きを読む

シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル(Sheraton Grande Tokyo Bay)とトレジャーズ

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ全景

結婚式に出席するため、舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル(Sheraton Grande Tokyo Bay)へ行って来ました。東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルで、一連のホテル郡の中にあります。

なんとなく、ドラマ「ホテル」のロケ地だったと思い込んでいたのですが、あれは近くのヒルトン東京ベイでした。

続きを読む

ETC機器の検討、購入(オートバックス)、取付(EP-223A)

オートバックス ETC機器 EP-223A

とうとう我が家の車にもETC(恥ずかしくてイーッテクなんて呼べません)機器を取り付けてしまいました。

国土交通省発表によると、今年の1月末から2月初めにかけての調査でETCの利用率が30%を超えたそうです。これは国内自動車のETC装着率ではありません。あくまでもETC設置インターでのETCが利用された割合です。つまり、インターを通過する車の3台に1台の車はETCになってきたということです。

実は年に数回ぐらいしか高速道路は利用しないのですが、それでもここまで普及してきているなら後述する各種割引制度を考慮した上で、取り付けてもいいかなという気持ちになった次第です。

でも、サービス開始当初の私はETCに対してかなり批判的でした。

続きを読む

かっぱ寿司の麺類(しょうゆラーメン、天ぷらそば、天ぷらうどん)と100円回転寿司に見る技術革新

かっぱ寿司のしょうゆラーメン

かっぱ寿司といえばどの皿でも一皿税込み105円というまさに庶民にうれしい回転寿司です。もちろん、我が家もお世話になってます。

先日、久しぶりに出かけたところ何と麺類のメニューが追加されていました。私は知らなかったのですが、TVコマーシャルが流れているそうでこの麺類追加は既に有名らしいです。追加された麺類は3種類で、しょうゆラーメンと天ぷらそばと天ぷらうどんです。どれも税込み210円です。

続きを読む

清瀬市郷土博物館 見学

清瀬市郷土博物館

清瀬市郷土博物館に行ってきました。周りは畑が豊富で、「NHK 小さな旅」のテーマ曲が流れてきそうな感じです。でも、この郷土博物館の建物はとても近代的な作りをしていました。

中に一歩入るとびっくり。そこには昔の農機具などが並べられていて、先人たちの文化に触れることができるようになっています。

続きを読む

マミーマート所沢山口店

マミーマート所沢山口店

マミーマート所沢山口店に行ってきました。行ったというより立ち寄ったというのが正しいのではありますが・・・。

所沢青梅線はよく通る道路です。マミーマート所沢山口店のすぐ目の前にあったパチンコ屋がなくなった時は何になるのかなあと思っていたらノジマができました。今回もシチズンの工場が無くなって更地になった時は何になるのかなあと思っていましたが、マミーマートを中心にしたショッピングセンターになりました。昨年(2004年)の12月オープンです。

続きを読む

JUSCO(ジャスコ)入間店

ジャスコ入間店

ジャスコ入間店に行ってきました。うちからだと少し遠いので頻繁に出かけられるお店ではありませんが、1フロアの売り場面積が広くて通路の幅のある店舗は快適です。

以前、古淵に住んでいた時は自転車ですぐの所にジャスコ相模原店があったのでよくお世話になっていました。ここはすぐ隣にイトーヨーカドーがあって、良い意味で相乗効果が発揮されていたと思います。大和市の鶴間にあるジャスコイトーヨーカドーと一緒に出店していますが、ライバル同士なのにこういうのってどうやって決めるんでしょうね。

続きを読む

ニトリ新座店と野火止公園

野火止公園

IKEAに似ているんではないかという話をしたニトリですが、我が家で利用するのは新座店です。国道254号川越街道と志木街道の交差点のすぐ近くにあります。

そして、このニトリ新座店のすぐとなりには野火止公園があります。

続きを読む

ユネスコ村のオランダ風車小屋

ユネスコ村オランダ風車小屋

またもや懐かしい写真が出てまいりました。所沢が誇る(誇った?)ユネスコ村のオランダ風車です。今は大恐竜館になってしまいました。その大恐竜館の前に「ユネスコ村」の名前が残る存在になってしまいました(正確には大恐竜館の2Fにユネスコ学習室というのが残っているそうですが)。

続きを読む

小江戸川越で七福神めぐりスタンプラリー

川越 喜多院 大黒天

小江戸川越に行ってきました。我が家からはそれほど遠くないにもかかわらずあまり行くことのない町です。古い町並みが有名でテレビ番組でもよく取り上げられるのですが、近いとかえって行かないものです。

特に目的は無かったのですが、西武鉄道の駅で「小江戸川越七福神めぐりスタンプラリー」のパンフレットを見つけたので、これをやることにしました。

続きを読む

「羽田へは京急だ。間違いない!」 by 西武鉄道

羽田へは京急だ。間違いない!

西武線池袋駅の地上改札口の光景です。いたるところに「羽田へは京急だ。間違いない!」の文字が・・・。自動改札機にさえこのコピーがベタベタと貼られています。初めて西武池袋線に乗る人が見たら、ここは京急線乗り場だと思うだろう。間違いない!

続きを読む

「ボブとはたらくブーブーズ わ〜くわくタウン」と「はたらくおじさん」

ボブとはたらく ブーブーズ

所沢西武百貨店の5F特別催事場において「ボブとはたらくブーブーズ わ〜くわくタウン」が行われています。1/10までの開催です。年末に招待券をいただいていたので遊びに行ってきました。お金を払って入場するには中学生以上400円、3歳以上300円です。

続きを読む

上野動物園といえばパンダ ランラン・カンカンは多摩動物園に

上野動物園のパンダ

お正月に上野動物園に行ってきました。上野動物園は元旦こそお休みですが、2日からは開園しています。

最近ではお正月といえども営業しているお店が多いですね。池袋の西武百貨店も元旦から営業でした。正月三が日は家でゆっくり過ごすという時代でもなくなってきているせいか、上野動物園も多くの家族連れで賑わっていました。

続きを読む

安松神社で初詣

安松神社のお正月

新年おめでとうございます。

所沢の安松神社に初詣に行って参りました。普段は誰もいない神社というイメージなのですが、さすが新年です。お参りするのに行列ができていました。お囃子に合わせて獅子舞があったり、おみくじやお守りが並んでいたりしてお正月って感じでした

続きを読む

所沢 TRATTORIA TOYで忘年会 小柳登茂美さん知ってますか?

TRATTORIA TOY 所沢

早いもので今年ももう終わりです。小学生の頃の1年といえばかなり長く感じたのですが、最近の1年はあっという間です。ついこの前、おせちを食べたような気がするのですが、1年経ってるんですよね。

中学、高校時代からの友人たちと忘年会をやってきました。忘年会といってもランチです。所沢駅の東口から歩いてすぐのところにあるイタリアンのお店、TRATTORIA TOYです。

続きを読む

高橋是清邸 二・二六事件の現場の一つ

高橋是清邸 庭園から

江戸東京たてもの園の続きになります。高橋是清邸です。1902年に赤坂に建てられたお宅の母屋は氏の没後、多磨霊園に移築されましたが、その後ここ江戸東京たてもの園に移築されました。私個人の中では一番興味があった建物です。まさにこの母屋の2階が二・二六事件の現場となりました。

続きを読む

江戸東京たてもの園 「ドラえもんとはらっぱ」と黄金バットの紙芝居

江戸東京たてもの園 ドラえもんとはらっぱ

こちらで小金井公園に遊びに行ったことについて触れましたが、今回、その中にある「江戸東京たてもの園」に行ってきました。

江戸東京たてもの園はそれまで(1991年まで)「武蔵野郷土館」があった場所に1993年に開園した博物館で、江戸時代から昭和初期までの歴史的建物が移築されています。墨田区にある江戸東京博物館とは姉妹関係にあります。

この江戸東京たてもの園では平成17年4月10日までの間、「ドラえもんとはらっぱ」と称して特別展示を行っています。昨年(2003年)、昭和のはらっぱを再現したところ、土管が置かれたその風景にドラえもんを思い出した人が多かったそうで、今回はそのドラえもんを前面に出した展示となりました。

続きを読む

所沢から清瀬方面への抜け道の昔 生活道路にはバンプを

西部秋津団地の昔の道路

写真は昭和40年代後半の所沢市上安松内の市道です。今となっては林道でもない限り未舗装の道路を見つけるのは難しくなりましたが、当時はまだ未舗装の道路がありましたね。

今では所沢から清瀬方面への抜け道として利用されることの多い道路です。

続きを読む

所沢航空記念公園 米軍基地のなごり?

昔の航空記念公園1

私の中では所沢航空記念公園というよりは「基地跡」だったという話を「所沢航空公園」で書きましたが、昔の写真が出てきましたので紹介します。昭和53年頃じゃないかと思います。

1枚目の写真は米軍基地時代に使われたと思われる建物です。もしかしたら米軍徴用前からあった建物なのかもしれませんが、写真撮影当時は既に薄気味悪い建物になっていました。確か、現在では野球場になっている場所に建っていたのではないかと記憶しているのですが、かなり最近まで残っていたように思います(違っていたらご指摘ください)。

続きを読む

1973年 国際航空宇宙ショー (入間飛行場)

1973国際航空宇宙ショー1

入間航空際 ブルーインパルスの動画もちょっと」の記事で、「小さい頃に入間飛行場でブルーインパルスの飛行を見たのだが記憶にない」というコメントをしましたが、その当時の写真が出てきました。パンフレットから切り抜かれてアルバムに貼られたであろうロゴには「国際航空宇宙ショー 10月6日〜10月11日(午前9時開門〜午後4時閉門) 埼玉県入間市・入間飛行場」と書かれていました。

写真を見た限り、やはりまとまった記憶は残っていないようです。

続きを読む

OSCデオシティ新座にシネプレックス新座がオープン

浦所バイパス(国道463号)と川越街道(国道254号)の交差する英インターチェンジのすぐ近くにOSCデオシティ新座があります。Olympicアカチャンホンポを筆頭におもしろいお店がたくさん入っています。我が家からもそれほど遠くないので、時々出かけるのですが、ここに2004年12月11日にシネプレックス新座という最近流行の形態の映画館ができるそうです。9つもスクリーンがあるようです。

続きを読む

所沢市東消防署の望楼

所沢市東消防署の望楼

所沢市東消防署に昔あった望楼です。昔風に言えば火の見櫓ですね。多分、昭和40年代の後半頃の写真だと思います。その当時は東消防署などと言わずに東分署という名前だったと思います。建物が建て替えられて、今はもう望楼は残っていません。

続きを読む

小金井公園の駐車場

小金井公園 わんぱく広場

先週末、小金井公園に行ってきました。

都民でありながら、埼玉県民が長かったせいか所沢航空記念公園とか秋ヶ瀬公園とかに行ってしまうことが多いので、今回は意識して都内の公園にしました。 (^^)

小金井公園は所沢航空記念公園の1.5倍の広さがあります。といってもよくわかりません。所沢航空記念公園は日比谷公園の3倍の広さがあるそうです。ますますわからなくなりました。すみません。つまり、広いということです。

続きを読む

明治薬科大学 イチョウの木の黄葉

明治薬科大学のイチョウの黄葉

近所の明治薬科大学のイチョウの木がまっ黄色になって、パラパラと落葉してました。

続きを読む

入間航空祭 ブルーインパルスの動画もちょっと

入間航空祭

文化の日です。この日は毎年、航空自衛隊入間基地で入間航空祭が開かれる日です。行って来ました。11時少し前に現地入りしましたが、左の写真の通り、滑走路近辺は既にだいぶ混雑していました。去年は雨でブルーインパルスの飛行が中止になってしまい、このあたりはガラガタだったのでした。残り少ない観客で、ブルーインパルスの帰投に歓声を上げた記憶がありますが、今年は打って変わってTシャツでもOKなくらいの暖かい1日でした。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ