毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

近隣の散策

第25回 所沢市民フェスティバル

第25回所沢市民フェスティバル

第25回所沢市民フェスティバルに出かけてきました。もう25回目にもなるんですねえ。なるほど、年も取るわけです。今はお隣、清瀬市民ですが、所沢市民歴が長かったので、市民フェスティバルとなると、出かけてしまいます。

続きを読む

西武園メルヘンタウンは昔の池の上?

メルヘンタウン この夏、西武園にハローキティをはじめ サンリオ のキャラクターを呼び物にした、メルヘンタウンなるエリアが誕生しました。今日ではありませんが、さっそく出かけてみました。

園内を走っている電車の乗り物の線路の中に、そのメルヘンタウンはありました。そういえば、ここは昔、池があったところです。

続きを読む

COSTCO(コストコ ホールセール)

コストコホールセール このコストコ、日本でも幕張を皮切りに既に5店もあるようですが、初めて行ったのは1996年のサイパン旅行の時でした。その当時、まだ日本でも高値の花だった懐中電灯マグライトが、大きなものとペンサイズのもののセットなのに破格で買えたのでした。この時はかなりエキサイトしました。

ご存知、会員制の大量安売り販売のお店です。

在米中は、本当にお世話になりました。写真は私がよく行っていたCOSTCOです。といってもどこも同じような店構えなので、これだけ見たら日本のものとあまり変わりませんね。

日本とアメリカのCOSTCOでの一番の違いは、その呼ばれ方かもしれません。日本ではコストコと呼ばれていますが、アメリカではコスコと呼ばれていました。
続きを読む

東京ディズニーランドのハロウィン

ハロウィンの東京ディズニーランド ハロウィン中の東京ディズニーランドに行ってまいりました。
あちこちの飾り付けがハロウィンっぽくなってました。ゴミ箱までそれっぽくなっていました。あのゴミ箱ってこのシーズンだけ使うものなのかな・・・。
続きを読む

雑司が谷霊園から見たサンシャイン60

雑司が谷からのサンシャイン60 お彼岸です。雑司が谷霊園に行ってまいりました。
静かな霊園の木々の中から見ることのできるサンシャイン60。
そこは巣鴨プリズンのあったところです・・・。
続きを読む

守りたい人がいる 陸上自衛隊

陸上自衛隊広報センター外 このフレーズ、一目見て覚えてしまいました。(^^;
陸上自衛隊朝霞駐屯地内にある陸上自衛隊広報センターに遊びに行ってまいりました。小さいころから川越街道(国道254号)はよく通っていたので、朝霞駐屯地についてもその存在は知っていましたが、中に入るのは初めてでした。
東武東上線の和光市駅から歩いて15分とのことですが、車を持っている人は車で行くのが便利でしょう。まさに川越街道沿いにあります。
続きを読む

所沢航空記念公園

C-46輸送機 所沢の航空記念公園へ遊びに行きました。
私が小さいころに米軍基地の一部が返還され、公園になったものです。今でこそ「航空公園に行こう!」などと洒落た名前で呼ぶことができますが、子供のころは「基地跡(きちあと)」と呼ぶのが一般的でした。米軍の廃墟なんかも残っていて、幽霊が出るなんていう噂もありましたが、今ではとても綺麗な公園に変身してしまいました。
続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ