家の中を整理していたら万年筆が出てきました。私が社会人になった年かその翌年に大宮駅前の万年筆屋さんで買ったものです(こちらのページで紹介されているお店ですが、閉店してしまったようです。残念)。ということで、15年ほど前のものです。
それまでも自宅にあった万年筆を譲り受けて使っていたことはあります。でも、万年筆は書き手の癖が移るものです。原則貸し借りは禁止です。自分専用ということではこれが初めて自分で買った万年筆です。パーカーの万年筆とはいえ1万円弱だったように思うので、一番下のランクの万年筆です。
普段は、仕事でもプライベートでも、PCで書いてプリンタで印刷しています。そんな毎日だと、時々、無性に手書きをしてみたくなります。それもボールペンではなくて、万年筆で。
実はそんなことを考えていたところ、ちょうど紙に手書きで書く必要のある書類が出てきました。せかっくだからまた万年筆を買おうかと思っていました。でも、そんな矢先に、昔の万年筆がひょっこりと出てきたというわけです。こういう偶然には必然を感じます。
続きを読む