ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
狭山市 堀兼の井戸周辺

 先日、といってももうだいぶ前の話になりますが、新所沢周辺で30分ほど時間をもてあます日がありました。ならばと、狭山市堀兼にある「堀兼の井」に行ってみようと車を走らせました。

 堀兼の井は、昔の和歌に歌われた「ほりかねの井」であれば、平安時代からの歴史があるものです(詳しくは、狭山市の紹介ページでどうぞ)。20年近く前、よく川越方面に遊びに行く時に通る道沿いにその看板を見ていました。いつか、立ち止まって見てみようと思っていたら、いつの間にか20年近く経ってしまいました。

 確か、このあたりに看板があったはずと思われる場所にもう看板はありませんでした。でも、せっかくなので堀兼神社という神社の横を曲がってみることにしました。

続きを読む