杉並区
最近、激しい雨に打たれることが多いのですが、2005年の9月に東京都杉並区で善福寺川が氾濫したのは記憶に新しいところです。まさか東京の23区内で集中豪雨のために川が氾濫するなどとは考えてもみませんでした。
杉並のアニメミュージアムに行った帰り道、西荻窪駅まで歩いたので、善福寺川のその氾濫地点(上荻3丁目)に近い場所を通りました。
続きを読む- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!

荻窪駅の南側駅前、ちょうど環八と中央線が交差するあたりにあんさんぶる荻窪があります。区の複合施設で、西福祉事務所、消費者センター、すぎなみ環境情報館、環境都市推進担当、杉並区社会福祉協議会、杉並ボランティア活動推進センター、杉並区成年後見センターが入っています。このほかに入り口を別にして(セキュリティのため?)、荻窪北児童館も併設されています。また、地下は荻窪南第二自転車駐車場になっています。
どうも屋上が楽しそうなので、お邪魔してみました。
続きを読むアクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。
ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。
無線関連の記述は別館に多くあります。
Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966
メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。
時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。
無線関連の記述は別館に多くあります。
Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966
メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。
時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー