毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

林道

春の有間峠(広河原逆川線)

ブログネタ
に参加中!
有間峠

 春の有間峠へ行って来ました。これまでも何度かここで取り扱ってきましたがお気に入りの場所です。

 とはいえ、去年のように出かけてみたら通行止めというのは避けたいところです。事前に埼玉県の秩父農林振興センターの林道通行止情報のページをチェックしました。

 すると一覧表示には「しばらくの間通行止め(積雪のため)」の文字がありました。これを見て一度はあきらめたものの、ちょっと納得できません。念のためすぐ下の「通行制限案内図へ」リンクをチェックしてみました。

続きを読む

雪の奥武蔵グリーンライン

ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
正丸トンネルから刈場坂峠向け途中

 趣味の無資格無線運用のために車を堂平山へ向けました。本当であれば越生から上るルートが簡単で良いのですが、あいにくこちらのルートは白石峠の手前で通行止めとの情報です。仕方がないので、奥武蔵グリーンラインの刈場坂峠からアプローチしてみることにしました。

 正丸トンネルの手前を右折し刈場坂峠へ向かいます。途中、日陰のコーナーなどには上の写真のような氷が残っています。まあ、これは織り込み済みです。この季節、部分的にこういう場所はあって当然ですから・・・。

続きを読む

有間山(林道広河原逆川線)付近の紅葉

ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
林道広河原逆川線の紅葉その1

 これまでも何度か取り上げていますが、有間峠に通じる林道河原逆川線を走ってまいりました。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ