毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

狭山富士

狭山富士 崩落部分の残骸?

ブログネタ
散歩 に参加中!
狭山富士頂上

 またまた東大和市は狭山富士に行ってまいりました。地元では泥富士(どろっぷじ)と呼ばれているそうです。今回は前回と違って天候も良く、景色もたくさん楽しめました。

 自転車道路に面しているためか、自転車乗りのスタイルで登って来る人がたくさんいらっしゃいました。でも、さすがに自転車の乗って登って来る人はいません。

 今回は前回とは違ったルートで登山しました。狭山富士の裏手の登山道です。めずらしい鳥がいるのでしょうか。バードウォッチング中の方がいらっしゃいました。こちら犬の散歩も兼ねておりましたが、静かに通過。

続きを読む

狭山富士 登山 (東京都東大和市)

ブログネタ
健康なくらし に参加中!
狭山富士登り口

 個人的にはひさしぶりのヒットとなる場所です。少し前にこの狭山富士という場所を知ってから、週末が楽しみで仕方ありませんでした。

 場所は、まさに狭山湖(山口貯水池)と多摩湖(村山貯水池)の間でして、ちょうど地図のこのあたりです。地図だとすぐお隣の玉湖神社が出ていますが、こちらについては、後日、別記事としようと考えています。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ