毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

黒目川

第二喜多の湯 (東久留米市)

第二喜多の湯

 久しぶりに銭湯お遍路の話題です。

 東久留米のイトーヨーカドー近くにある第二喜多の湯です。名前に「第二」とあるように、清瀬市の喜多の湯とは経営者が兄弟関係でらっしゃるようです。

続きを読む

黒目川と落合川の合流地点 (東京都東久留米市)

ブログネタ
写真日記 に参加中!
黒目川と落合川の合流地点

 先日、東久留米市の東久留米スポーツセンターというところに出向いた際に、周辺の散策を行いました。ちょうど、黒目川と落合川が合流する三角地帯にあるんです。

 結果的には行ってみてそのことに気づいたのですが、この周辺は興味を抱くに十分な要素が凝縮されていました。

 冒頭の写真、大きく写っているのが黒目川です。黒目橋からの撮影です。写真だとわかりづらいですが、右手から落合川が流れてきて合流しています。

続きを読む

下里本邑遺跡公園 東久留米市

ブログネタ
写真日記 に参加中!

下里本邑遺跡公園

 水子貝塚公園では縄文犬に出会いましたが、遺跡といえば東京都の遺跡地図情報インターネット提供サービスを見るとわかるように、結構近くにたくさんあるようです。

 私の住んでいる清瀬市内も野塩周辺にたくさん遺跡があります。でも、それが今どうなっているのかはわかりません。ところが、お隣東久留米市はこれらの遺跡を公園にして残してくれていました。清瀬市にも近い、下里本邑遺跡公園へ行ってみました。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ