毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

J:COM

J:COMからフレッツテレビへの移行計画

 現在、ケーブルテレビのJ:COMからNTTのフレッツテレビへの移行を画策中です。今後いろいろと書き残しておこうかと思います。続きの記事については下のトラックバックからたどれるようにしたいと思います。

続きを読む

J:COM PHONE契約と工事(J:COMトリプルプレー完成)

ブログネタ
IP電話 に参加中!
J:COM PHONEのケーブルモデムは中央の黒い箱

 J:COMとTV+NETの契約を結んでから4ヶ月以上が経ちました。J:COMでは番組表をもらうには月々いくらか払わないといけないのでもらっていません。番組表がないとケーブルTVを見る機会は減ります。見る機会が減ると解約しても良いかなという気持ちもでてきます。そんなわけで番組表は無料で配布してくれる方がお互いうれしいと思うのですが・・・。

 のっけから愚痴っぽくなりましたが、このたびJ:COM PHONEの契約とその工事を行い、J:COMのトリプルプレーが完成しましたので記録しておきます。昨年の今頃はソフトバンク(日本テレコムとYahoo BB)のトリプルプレーだったのですが・・・。なんとなく工事費や移行の手間でかなり無駄をしているような気がする今日この頃です。

続きを読む

Yahoo! BB光解約とJ:COM契約

ブログネタ
インターネット に参加中!
STBの新旧交代(BBTVとJ:COM)

 我が家はワイドテレビもないし、HDDやDVDレコーダさえもないAV関連については少し遅れた環境だったのですが、つい最近、地上デジタル(地デジ)対応のテレビが手に入りました。

 せっかくデジタル放送が受信できるのにアナログ放送を見ているとストレスがたまります。店頭と違って輪郭がぼやけるんです。仕方がないので、Yahoo! BB光の解約とJ:COMの契約を行いました(BBTVがだぶってしまうので、Yahoo! BB光+J:COMという選択肢はありませんでした)。

 上記の写真はセットトップボックス(STB)の新旧交代の写真です。一番奥が「さようならBBTV」、その次がJ:COMのケーブルモデム、そして一番手前がJ:COMのSTBです。Yahoo! BB光やBBTVには何も不満を感じていないだけに少し残念ですが、トータルコストを低く抑えるためには仕方ありません。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ