毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2005年05月

夜はナメクジのパラダイス(ナメクジいらっしゃ〜い)

ナメクジいらっしゃ〜いの容器

ナメクジ退治 ビール実験 黒ビールかその他の雑酒(2)か」では、エビス黒サッポロドラフトワンをご用意してナメクジ様のお出でをお待ちしておりましたが、朝見たかぎりでは成果がありませんでした。ちょっと拍子抜けでした。

そんな話を別館でしたところ、kyotaro70さんからコメントを頂戴しました。彼女のサイトを拝見すると、ダンナ様がナメクジと格闘されているレポートがありました。なるほど、これによるとナメクジ様に引導を渡すには夜が良いようです。メモメモ・・・。

とはいえ、前回の実験では普通のビールも発泡酒もなく、黒ビールとその他雑種(2)を実験材料としましたので、これが原因だった可能性も否定できません。最近は忙しくて週末しかこんなことはできませんので、実りの多い追試としたいです。そのため今回は普通のビールのほか、ナメクジ退治用の薬品を用意した上での実験と相成りました。

続きを読む

私の行ったヌーディストビーチ(Gunnison)について

昨年の9月に「ヌーディストビーチに行ってしまいました!」と題する文章を書きました。これは在米中の海水浴で何も知らずに家族連れで行ったビーチが、たまたまヌーディストビーチであったというお話なのですが(オリジナルの文章はこちらにあります)、実はここへのアクセスが異様に多いんです。

livedoor blogのアクセス解析ではRefererを見ることができます。これは、どこのページから私のページに飛んできたかわかるものです。もちろん「誰が」などという個人を特定できるような情報はありません(あっても興味がありません)。このRefererを見るとYahooGoogleから「ヌーディスト」や「ヌーディストビーチ」で検索して飛んでくる人が多いようです。「ヌーディストビーチに行ってしまいました」は、いつの間にか、このサイトのキラーコンテンツになっていました。

とはいえ、読み返すと具体的な情報に乏しいということに気がつきました。アメリカはニュージャージー州のビーチですので、そう簡単にいける場所でもありませんが、せっかく飛んできてくださったのに具体的な情報を与えられないのも申し訳ないので、もう少しここに情報を追記することにしました。

私が行ったのはアメリカニュージャージー州にあるSandy Hookと呼ばれる岬にあるGunnison Beachと呼ばれるビーチです。

続きを読む

Roots(ルーツ)のクンタキンテの上陸地 アナポリス

アナポリス アレックス・ヘイリーの像

アメリカメリーランド(Maryland)州のアナポリス(Annapolis)という町はガイドブックによると海軍兵学校が有名と紹介されていますが、1767年にクンタキンテがアフリカから連れて来られ、文字通り荷揚げされた港でもあります。

クンタキンテとは実在した黒人奴隷です。アレックス・ヘイリー(Alex Haley)によるRoots(ルーツ)というTVドラマの主人公です。

続きを読む

四つ葉のクローバー 販売中

先日、所沢園芸センターというお店に出かけたときのことです。このお店、私が小さい頃に親に連れて行かれた頃に比べると、花の苗の種類や数がだいぶ増えているなあと思うのですが、その苗の一角に「四つ葉のクローバー」がありました。

え、四つ葉のクローバーって売ってるの?

続きを読む

「空白の五秒間―羽田沖日航機墜落事故」

新風舎文庫「空白の五秒間―羽田沖日航機墜落事故」(三輪和雄著)を読みました。羽田沖日航機墜落事故とは、1982年2月9日、福岡発羽田行きの日航機が羽田着陸時に機長の異常な操縦によって羽田空港直前の海に墜落し、死者24名、負傷者150名を出した事故です(こちらの方の体験記が生々しいです)。

当時、この事故によって「逆噴射」という言葉が有名になったと記憶しています。

続きを読む

「スターウォーズ エピソード3 シスの復讐」日本国内でも今日から見られる場所がある

私自身は最近のスターウォーズは見ていないので話しについて行けないのですが、それでも5月19日に「エピソード3 シスの復讐」が全米で公開されることくらいは知っています。アメリカでは一種のお祭りのようで、この公開日には会社を休む人も多いと聞きます。

日本での公開は少し遅れて7月9日だそうですが、実は日本でも既に上映しているところがあるんです。

続きを読む

祝ケータイかいツー!たまごっちプラス 購入

たまごっち ふらわー

あのたまごっちがまた流行っているんです。たまごっちといえば、携帯型のペット飼育ゲームで、1996年に発売され一大ブームを作ったおもちゃですが、それしか知らないという人は、私と同じおやじっちです

前回のブームでは社会問題のような様相も呈しましたが、昨年(2004年)の春、バンダイは「かえってきた!たまごっちプラス」と称して新しいたまごっちを市場に投入したのでした。前作との大きな違いは画面表示をスムーズにしたことと、赤外線通信によるたまごっち同士の通信を可能にしたことです。プレスリリースによると、ターゲットは「10代から20代の若い女性を中心に、ファミリーまでを視野に入れた幅広い層」とあり、1年間で200万個の販売を目標としていました。

ところが、あけてビックリ、小学生の間で流行し始めてしまったようです。半年後には携帯電話との赤外線通信までサポートした「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」を発表します。この時のプレスリリースによると結局半年間で300万個を販売したそうです。つまり、半年で年間目標の150%を達成してしまったということになります。さらにおもしろいことにターゲットが「小学生から中高生を中心に、ファミリーまでを視野に入れた幅広い層」と明らかに現実に則して年齢を下げています。バンダイにしてみればうれしい誤算だったという感じでしょうか。

ところが、このたまごっち、なかなか手に入らないのですよ。

続きを読む

ナメクジ退治 ビール実験 黒ビールかその他の雑酒(2)か

ナメクジに捧げるビールたち

我が家の庭には柑橘系の果物など実のなるものが多いのですが(実際になるかどうかは別問題ですけど)、そのためよく葉っぱが害虫の被害にあってしまいます。一番多いのがアゲハ系の幼虫で、見ていると時々クロアゲハが飛んできては産卵していきます。産卵後しばらくすると黒い小さな幼虫が孵化し、しばらくするとこんな風に大きな緑の幼虫に変身します。彼らは短期間で大きくなるので、食欲も旺盛です。ほおっておくとどんどん葉っぱがなくなります。果物の木なので殺虫剤も使いたくありません。今年は割り箸で見つけたら取り除くという地道が作業をしています。

ところが害虫はこれだけじゃないんです。

続きを読む

東京ガス がす資料館(GAS MUSEUM)

東京ガス がす資料館(GAS MUSEUM)

東京ガスがす資料館(GAS MUSEUM)に行ってきました。新小金井街道と新青梅街道の交差する角にある博物館です。

東京ガスの施設と言うと、豊洲にある「ガスの科学館」が有名で華やかなようですが、こちらは明治時代の建物が使われていて、大人の雰囲気が漂う施設です。

続きを読む

広映堂スタジオ 東久留米

GW中に西武池袋線東久留米駅北口にある広映堂スタジオで子供たちの写真を撮ってもらいました。新聞に入ってきた広告に釣られての申し込みです。七五三などのイベント以外でプロに写真を撮ってもらうのは初めてかもしれません。

最近、「こども写真城スタジオアリス」とか「こども写真館トム・ソーヤー」、「ファミリー写真館ピノキオ」などのチェーン展開しているスタジオがたくさんありますね。とりあえずたくさんのカットを撮影して、その中からプリントする写真を選択させるタイプのスタジオです。従来のスタジオの場合、撮影したプロが一番良いと判断した写真をプリントしますが、この手のスタジオの場合、撮影後すぐにモニタで確認してプリントする写真を決めます。最初の枚数を決めて撮影するわけではないので、親心でついつい余計にプリントしてもらってしまうところがこのシステムの大きなポイントだと思っています。

この手のスタイルを、チェーン展開しているお店ではなく、従来の写真館が行うと広映堂スタジオのような感じになるのかと勝手に推測しています。

続きを読む

「らくがきこども せっけん」 お風呂嫌いのお子様に

ビバホーム埼玉大井店でおもしろいものを購入しました。その名も「らくがきこども せっけん 」。2004年9月くらいにバンダイが発売を開始したものです。

プレスリリースを見ると「らくがきこども せっけん」のように「せっけん」の前にスペースが入っています。スペース無しとか、せめて「らくがき こどもせっけん」なら納得いくのですが、「らくがきこども」+「せっけん」が個人的にはとても気になっています。

まあ、そんなことはどうでも良いのですが、この「らくがきこども せっけん」結構楽しいんです。

続きを読む

新日本料理 「楓 KAEDE」(所沢)

新日本料理 楓 KAEDE

所沢の大通りから一本路地を入った民家の立ち並ぶ一角に「新日本料理 楓(KAEDE)」というお店があります。もともと、お風呂屋だったところを改装したという話ですが、見た目に高級感の漂うお店です。

GW中に行ってきました。正確には連れて行ってもらいました。

続きを読む

At*Ease(アットイーズ) 所沢店 閉店セール

At*Ease(アットイーズ) 所沢店

所沢駅からだと東口から少し歩く必要がありますが、所沢陸橋所沢社会保険事務所の間にAt*Ease(アットイーズ)というおしゃれな生活雑貨を扱うお店があります。

新規開店時に店内が混雑していたのは覚えていますが、場所が良くないのか、その後はそれほど混雑しているのを見たことがありませんでした。ところが、GW中にお店の近くを通ったらものすごく繁盛していました。

なんと閉店するそうで、5月29日まで閉店セールと称して店内の全商品が30%〜50%OFFなんだそうです。

続きを読む

新銀行東京 口座開設で 東京ディズニーランドへ行こう

新銀行東京JCBキャンペーン

新銀行東京の口座開設の申し込みを行いました。

石原慎太郎東京都知事が、中小企業の資金調達を容易にするために作った銀行です。何年か前にその構想が発表された時に、行政が銀行を作るとはすごい発想だなと感心したのを覚えています。外形標準課税をしてみたりと銀行に対しては一味違う都知事ですが、その銀行がこの2005年4月1日から営業を開始したのでした。

まったくのゼロからの銀行開設ではなく、もともと提携を予定していたBNPパリバ信託銀行を買収しての出発となったようです。

東京都民としてはやはりこの銀行に口座を作らないといけないと思いまして、というのは嘘で・・・今、口座申し込みをすると色々と得しそうだったのです。

続きを読む

赤城高原牧場 クローネンベルク (ドイツ村)

赤城高原クローネンベルク(ドイツ村)入口ゲート

群馬県庁からのすばらしい眺望を後にして、赤城高原牧場クローネンベルク(通称、ドイツ村)に向かいました。

インターネットで「ドイツ村」を検索すると何年か前にできたばかりの、千葉県にある東京ドイツ村が真っ先にヒットしますが、群馬県のドイツ村の方が歴史は古いです。まあ、正式名称が「赤城高原牧場クローネンベルク」のようですから仕方ないのかもしれません。

訪れたのがGW中とはいえ、「そんなに混むはずはない」と、ちょっとこのドイツ村をなめてかかっていました。ところがびっくり。お昼過ぎに行くと入り口の400メートルくらい手前からかなりのノロノロ運転になってしまいました。3,000台ある無料駐車場はほぼ満車状態だったのです。

続きを読む

真珠湾の不時着機―二人だけの戦争

牛島秀彦著「真珠湾の不時着機―二人だけの戦争」(河出文庫)を読みました。ここに書かれていることは事実なのですが、場面設定や登場人物を見ているとまるで映画の原作を読んでいるかのような気持ちにさせられます。

続きを読む

群馬県庁は「ぐんまのランドマーク」

群馬県庁からの眺望

前橋に遊びに行った時に最初に足を運んだ(正確には連れて行ってもらった)のが群馬県庁でした。もらったパンフレットに「ようこそ ぐんまのランドマークへ」と書かれているだけあって、さすがに目立つ建物です。32Fに展望ホールを持つ高層ビルで、県内で一番の高さを誇るそうです。31Fには観光物産展示室や展望レストランもあり、県庁とはいえ観光客を視野に入れた建物です。

廃藩置県により前橋城の本丸を庁舎として使用したのが県庁舎の始まりだそうです。その後、ずっと県庁はここにあり、平成11年(1999年)に現在の高層の庁舎が完成しました。すぐ隣には昭和庁舎と呼ばれる建物がありました。昭和3年に作られた建物だそうで、歴史的にも重要な建物であることが一目でわかりました。平成13年(2001年)に文化活動の拠点として再利用されているそうです。 続きを読む

Yahoo! BB 光 TV package

現在、我が家ではYahoo! BB ADSL(12M)を使用しています。これまでISPとしてはbekkoameOCNODNSkywebぷららと渡り歩いてきましたが、引越しを機にYahoo! BBにし現在に至っています。既に2年以上使用していますが、ここのBlog以外はYahooのサービスを多用しているので、このままYahoo! BBを継続していくのが色々と便利かと思っています。BBフォンの無料通話で連絡を取り合う拠点が多いのもISPを変えられない理由のひとつです。

さて、最近このYahoo! BBの広告で「Yahoo! BB 光 TV package」というのを見かけるようになりました。簡単に言ってしまうとADSLを光ファイバー回線に変更し、さらに光回線上でケーブルTVを実現するサービスのようです。

現在のADSLの品質には満足していますので特に光にする必要性は感じていないのですが、ケーブルTVには興味があります。J:COM等のケーブル会社と契約しても良いのですが、最初の工事費や月々の料金が結構かかるようなので悩んでいたところです。もし、この「Yahoo! BB 光 TV package」が良いものであれば乗り換えても良いかなと思い調べてみました。

続きを読む

ETC 三芳PAスマートICと駒寄PAスマートIC(関越自動車道)

食の駅

多聞院に遊びに行った時三芳PAでスマートICの社会実験(ETC装着車のみが利用できる高速道路の出入り口)が始まったことを知ったのですが、私はこの手の実験には積極参加を心がけているので機会を伺っておりました。このたび群馬県の前橋に遊びに行く用事があったのでさっそく実験に参加することにしたのでした。運良く目的地の一つは三芳PA同様、スマートICの実験を行っている駒寄PA(2004年12月10日から2005月3月21日までの実験予定が2005年8月31日まで延長されました)のすぐ近くで、これは三芳PAスマートICから乗って駒寄PAスマートICから降りるという、火の打ち所のない社会実験参加の予定だったのですが・・・。

5月3日の朝7時の出発の時間に日本道路交通情報センター(JARTIC)のホームページを見てびっくり。すでに東松山の先から練馬まで真っ赤の状態でした(真っ赤というのは渋滞を意味します)。

続きを読む

GWに小金井公園でバーベキュー(BBQ) マツヤニ注意

小金井公園ユーカリ広場

これとかこれとかこれで、最近、よく小金井公園に出かけているのですが、とうとうバーベキューデビューを果たしました。毎年、GWには友人たちとバーベキューをしているのですが、例年は川原で行っていました。公園内でバーベキューを行うのは初めてです。

何となく公園内でのバーベキューなどは許可されていないのだと勝手に思い込んでいました。ところが結構、都立の公園でもきちんと届け出れば園内でバーベキューができる所があるのでした。

小金井公園の場合、園内のユーカリ広場と呼ばれる一角(といってもかなり広いです)だけバーベキューを行うことが許可されています。以下、ご利用案内の看板から抜粋すると以下のようになります。

  • 利用時間は午前10時から午後4時までとし、管理事務所に届出書を提出してください。
  • 草地を傷めないよう、脚付バーベキューセット等を使用してください。(専用炭の使用も可能です)
  • テント等の使用はできません。
  • 残飯やゴミは自宅に持ち帰ってください。(炭は所定の缶の中に入れ水をかけ、消火を確認してください)
  • 使用後の鉄板、網、食器など、公園内の水道で洗わずに持ち帰ってください。(浸透式の排水ますのため、目詰まりをおこします)
  • 汚れを残さず、清潔に保つよう心掛けてください。
続きを読む

多聞院の牡丹 三芳PAスマートICすぐ近く

多聞院の牡丹

所沢市中富にある多聞院というお寺に行ってきました。真言宗豊山派のお寺で1696年に創建されたお寺のようです。境内にある毘沙門堂の本尊は武田信玄が所持していた毘沙門天 だったそうです。

ここは牡丹が有名です。境内には大きな牡丹の花があちこちに開いていました。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ