2006年07月
- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!
「村山下貯水池(多摩湖)工事インフォメーションセンター」に行った日は帰る予定を変更して「奥多摩 水と緑のふれあい館」まで足を伸ばしました。小河内貯水池、いわゆる奥多摩湖に平成10年に作られた施設です。何となく奥多摩湖は近いという思い込みがあったのですが、結局1時間30分くらいかかってしまいました。
続きを読む昨年、「村山下貯水池(多摩湖)堤体強化工事見学会」というのに参加しましたが、この工事を多くの人に知ってもらうためか、今年の1月から村山下貯水池(多摩湖)工事インフォメーションセンターというのが作られていました。ちょうど、東京都水道局のスタンプラリーも始まったところです。このスタンプラリーをエサに子供を連れて遊びに行ってきました。
問題は駐車場です。電話で問い合わせたところ、西武遊園地駅近くと武蔵大和駅近くにあるとのことでした。西武遊園地駅近くというのはここで、前回の見学会の時にも利用しましたが、今回のインフォメーションセンターに行くには歩いて30分ほどかかりそうです。一方、武蔵大和駅近くの駐車場(ここ)は4台分しかスペースがないとのことでした。とはいえ30分歩くのは無理なので4台の場所が空いていることを祈って出かけました。
続きを読む- ブログネタ:
- ☆◆◇最近のETC事情◇◆☆ に参加中!
昨年群馬に遊びに行った時には、目標だった駒寄PAスマートICの利用が渋滞のため実現できませんでした。でも、今回「るなぱあく」に遊びに行った際にはその無念を晴らすことができました。
三芳PAスマートICと駒寄PAスマートICで出入りするというETCならではの関越自動車道の利用ができました。
続きを読む少し前に「ザ・モールみずほ16から見た富士山」というのを書きました。あそこの屋上からはとても綺麗な富士山が見られます。でも、あそこに行く途中に気になるものを目にしていました。それも富士山です。
まず、冒頭の写真にある交差点がすぐ近くにあります。「富士山」と言います。「ふじやま」と読むようです。国道16号の旧道には「駒形富士」という交差点もあります。どうも、ザ・モールみずほ16のすぐ近くにも富士山がありそうです。
続きを読むとある集まりで北千葉導水ビジターセンターへ行き、北千葉導水路について学習してきました。
北千葉導水路とは、利根川の水を江戸川に運ぶための人工の導水路です。全長28.5kmで、その大半が地中のパイプで構成されています。
用途は大きく3つあります。
- 利根川の水を江戸川に流すこと
- 手賀沼の水質浄化
- 手賀川、坂川の氾濫防止
せっかくなので「雨のディズニーランド」の続きです。
雨といっても霧雨とか小雨が舞う日でした。わざわざ上の写真のような場所を通らなくても既に濡れてはいるんです。でも、あるとつい通ってみたくなるんですね。みんなとても楽しそうです。ディズニーランドはとても不思議な場所です。
続きを読む- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!
北秋津の富士塚に次いで東村山市久米川町にある富士塚を見てきました。子供たちを連れて自転車で八国山緑地に遊びに行く途中、休憩と称して立ち寄りました。この富士塚は熊野神社の境内にありました。府中街道からすぐの場所です。車ではよく近くを通っていたことになります。でも、車道から一歩入ると別世界でした。
続きを読む「雨の東京ディズニーシー」に続いて、またまた無料招待券を行使して雨の東京ディズニーランドへ行ってまいりました。別に雨が好きなわけではありません。行く日がたまたま雨なだけです。ただ、今回は天気予報によると朝のうち降っていた雨は昼頃にあがるという話でした。朝の雨を見て行くのをあきらめた人がいたかもしれません。うまくすれば少し空いた東京ディズニーランドを楽しめるかと期待していたのですが、その考えは甘かったです。
続きを読むW41CAでモバイルSuicaを始めて2ヶ月が経ちました。申し込み時にはモバイルSuicaスタートキャンペーンに申し込んでいました。残念ながら申し込んだ商品は当たりませんでした。でも、Wチャンスの「ペンギンタッチライト」が当たったようです。配達されました。
続きを読む今までにも何度か西友について書いてきました。例えば、「西友のウォルマート化」や「西友のショッピングカード」「セゾンカードの永久不滅ポイントを使ってプライベートジェットでハワイへ行こう」です。意識したわけではありませんが、これ以外にもたくさんあります。
でも、私の中で一番印象に残っている西友は、所沢駅西口にある西友所沢駅前店です。
続きを読む- 今日:
- 昨日:
- 累計:
ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。
無線関連の記述は別館に多くあります。
Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966
メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。
時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。