毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2007年06月

おとぎ電車の線路跡

ブログネタ
鉄道 に参加中!
おとぎ電車の線路跡(枕木?)

 これまでも何度か別の話題に関連づけてふれてきたおとぎ電車ですが、先日、狭山富士に行く途中にこのおとぎ電車の線路跡という道を歩いてみました。

 私に残っている記憶では、おとぎ電車はSLと電動の機関車が走っていて、SLに乗れた時は当たり、電気機関車の時ははずれの心境だった気がします。

 石炭を燃やして出る煙のにおいが好きで、SLに乗れるとこれを嗅ぐのが楽しみでした。さらに昔のSLを知っている人からは「窓を開けたままトンネルに入ると顔がすすだらけになってしまう」という話を何度も聞かされたのもこのSLの中だったように思います。

続きを読む

玉湖神社 (東京都東大和市)

ブログネタ
神社・仏閣 に参加中!
玉湖神社その1

 先日ご紹介した狭山富士のお隣には玉湖神社という神社がありました。ひっそりとしていて人気を感じない神社です。

 こちらについても狭山富士同様、公式の紹介が見つからないのでネットで検索して得られた情報から想像するしかありません。また、こちらも狭山富士と同じく検索でヒットする情報はどれも同じようなことを書かれていて、きっとどなたかが最初に書いたものがそのままネット上で伝承されてきているのだと思います。だから、間違った情報がそのまま伝承されている危険もあります。

続きを読む

清瀬市の畑散策

ブログネタ
写真日記 に参加中!
清瀬の畑道の入口

 もう少し前の話になってしまいますが、清瀬市内の畑の中を散策してきました。普段、車で走っていると見落としてしまうような畑道が入り口です。

 この道が私有地なのかどうかはわかりませんが、地図には出ています。

続きを読む

クロネコヤマトの自転車便(スリーター)

ブログネタ
エネルギー・環境問題 に参加中!
クロネコヤマトのトラック

 先日、所沢市内を車で走行中、奇妙なものを発見しました。緑色の屋根つきのリヤカーのようなものを取り付けた自転車です。よく見ると、自転車をこいでいる人はクロネコヤマトのユニフォームと帽子を身に着けています。

 この日だけで所沢市内で3回もこれに遭遇しました。写真を撮ろうと思ったのですが、車を運転中だったのであきらめました。

続きを読む

所沢カルチャーパークで見た生き物たち

ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
所沢カルチャーパーク

 所沢カルチャーパークで遊んできました。梅雨とは思えない炎天下の元、昆虫と戯れ、植物に接し、残念ながら近隣の森では不法投棄のゴミも見つけてきました。

 まずは、生き物たちです。

続きを読む

狭山富士 登山 (東京都東大和市)

ブログネタ
健康なくらし に参加中!
狭山富士登り口

 個人的にはひさしぶりのヒットとなる場所です。少し前にこの狭山富士という場所を知ってから、週末が楽しみで仕方ありませんでした。

 場所は、まさに狭山湖(山口貯水池)と多摩湖(村山貯水池)の間でして、ちょうど地図のこのあたりです。地図だとすぐお隣の玉湖神社が出ていますが、こちらについては、後日、別記事としようと考えています。

続きを読む

eco検定に合格してエコピープルになろう

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!
eco検定公式テキストと過去・模擬問題集

 サステナビリティとかサスティナビリティとかいう言葉に初めて出会ったのは何年前でしょうか。すぐにsustain + abilityとはわかりましたが、さすがに何でもカタカナにすればいいってもんじゃないと思ったのが正直な感想です。

 最近では、「持続可能な社会」というように表現されているようです。少なくとも今日、話題にするeco検定ではそうです。

続きを読む

コニカC-35 ライカM6ほか

ブログネタ
カメラ に参加中!
C35 LEICA M6 FUJICA 35-SE

 特に写真が趣味だと思ったことはありません。確かに写真を撮るのは好きですが、どちらかというと記録を残す目的でしょうか。フィルムを使わなくなり、デジカメだけを使用するようになってこの傾向は強くなりつつあります。

 カメラを収集する趣味もありません。だから、これまでも使用しなくなったカメラは売り払ってしまうことが多かったのですが、このカメラだけは売り払わずに手元にあります。コニカC35です。今さら売っても買い手が付かないだろうという気持ちももちろんありますが、小学生の時に初めて手に入れたカメラという思い入れも少しはあるかと思います。

続きを読む

ブドウ峠(比良の丘)で見た雲と飛行機

ブログネタ
◆空ノ写真 に参加中!
ブドウ峠(比良の丘)から見た空と雲

 先日、良く行くブドウ峠でピクニック。炎天下の中、食べるマクドナルドは、ピクニックというよりはピクニック気分と言ったほうが正しいでしょうか。

 梅雨入りした途端に梅雨明けしたような良い天気が続き、体も程よく焼けました。昔は日焼けは体に良いと言われていたように思うのですが、最近では良くないというのが一般的な認識のようですね。

 空を見上げると、雲が不思議な形をしていました。最近の話題から肋骨のように見えましたが、今改めて見直すとアジの開きにも似ています。いずれにせよ、今の季節の雲にはふさわしくない感じです。

続きを読む

東京都清瀬市 空堀川の梅坂橋

ブログネタ
写真日記 に参加中!
梅坂橋

 清瀬市民でありながら、最近は所沢市の話ばかりしている気がしますので、少し現在の我が町についてもお勉強をしましょう

 まずは、空堀川にかかる梅坂橋です。柳瀬川回廊の基点でもあるところです。

続きを読む

アーサーが教える体のふしぎ(アシェット・コレクションズ・ジャパン)

ブログネタ
雑誌定期購読レビュー に参加中!
アーサーが教える体のふしぎ

 以前、デアゴスティーニという老舗企業のインサイド・ヒューマンボディを買い始めた話を書きました(結局すぐにやめました)。週間や月間で少しずつお金を払って最終的に大きな買い物をさせるパートワークと呼ばれるものです。知らず知らずに大金を払ってしまうのですが、途中でそれに気がついてもそれまでの購入を考えるとやめる気にならなくなるのがミソです。

 最近、このデアゴスティーニとは違うアシェット・コレクションズ・ジャパンという会社(ここも2世紀の歴史のある老舗だそうです)の「アーサーが教える体のふしぎ」というパートワークにはまってしまいました。

続きを読む

松村家のキャラボク(東京都清瀬市)

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
松村家のキャラボク

 車で小金井街道を通るたびに気になっている場所がありました。ちょうど、このあたり。先日、チャリンコでじっくり拝見してきました。

 松村家のキャラボクです。

続きを読む

我が家の田んぼの状況

ブログネタ
ガーデニング に参加中!
我が家のバケツ稲

 我が家の田んぼの現在の状況です。バケツ稲です。前回と比べるとだいぶ大きくなっているのがおわかりいただけるかと思います。

続きを読む

荒幡富士で見かけたものたち

ブログネタ
写真日記 に参加中!
荒幡富士頂上

 よく荒幡富士には遊びに行きますが、やっぱりいつ行っても楽しいですね。近くなのに遠くに来た気分が味わえます。今日もうっすら富士山のシルエットが見えました(前回の綺麗なシルエットはこちら)。

 他にもいろいろ見かけたものがありますので、ご紹介しておきます。

続きを読む

自宅でクレーンゲーム

ブログネタ
ゲームあれこれ に参加中!
クレーンゲーム

 子供にせがまれて半年ぐらい前に楽天で買いました 。ゲームセンターにおかれてるクレーンゲームの家庭用版です。UFOキャッチャーなんてのが代表格のアレです。

 単一電池3本で動作します。どうでもよいことですが、最近、この電池3本で動作するものが多くて困ります。通常、電池は4本パックか8本パックで買うので、できれば偶数で動作してほしいものです。

続きを読む

田んぼに飛来する野鳥と爆音機(?)

ブログネタ
自然・空・雲・夕陽・海などの写真 に参加中!
富士見市田んぼのあぜ道

 昨日に続いて高いところや、低くても開けている場所に関する話です。今回は、既に紹介している富士見市の田んぼに関する話題です。

 やっぱり、田んぼは良いですね。畑とは違った楽しみがあります。畑の中を歩いてもそんなにワクワクしないのに、田んぼのあぜ道を歩くとなぜかおもしろいものが目に入ります。

続きを読む

所沢西部浄水場横の森で見つけたもの

ブログネタ
写真日記 に参加中!
所沢西部浄水場横の森への入口

 最近、無線関連で高いところや、もしくは低くても開けているところ(例えば、富士見市の田んぼ)に出かけることが多くなっています。

 先日も高いところとして所沢市の西部浄水場横にでかけました。ところが、到着するなり雷雨になり無線どころではなくなってしまいました。

 幼稚園児の子供を同伴していましたが、来る途中に「動物園じゃないところにいる動物が見たい」と言っていたので、それならば少し近隣の森で探検ごっこをすることにしました。前々から気になっていた西部浄水場真横の上の写真の入り口です。

続きを読む

「旅と病の三千年―旅行医学から見た世界地図」 濱田篤郎 著

ブログネタ
最近読んだ本 に参加中!


旅と病の三千年史―旅行医学から見た世界地図

 この本とは大宮シティクリニックにて出合いました。なぜか、待合室にこの本が山積みされていて、ご自由に持って行ってください状態になっていたので、これ幸いに頂戴してきた本です。

 ただ、しばらく活字を読む気になれず、また題名からも興味を持てなかったのでそのままにしてありました(すみません)。

 最近、読んだのですが、この本には今まで知らなかった世界が広がっていました。「旅行医学」という言葉がキーワードです。

続きを読む

新宿中央公園

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
新宿中央公園

 なんか公園ネタばかりですみません。少し前に行った新宿中央公園についても記録しておこうと思います。

 新宿都庁の裏手(?)に位置する公園です。都庁の人工的な建物とは対照的に緑がいっぱいある公園です。

続きを読む

国分寺姿見の池緑地保全地域

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
西国分寺駅上から見た姿見の池緑地保全地域

 武蔵国分寺公園から中央線をわたると、そこには森がありました。ちょうど、西国分寺駅の中央線ホームの端から国分寺駅方面にのびた小さな森です。写真で見てもそれほど大きくないことがわかるかと思います。

 ここが国分寺姿見の池緑地保全地域です。

続きを読む

グリーンピースって・・・

ブログネタ
産地直送 に参加中!
グリーンピース

 グリーンピースといっても環境保護団体のことではありません。写真の通り、食べるグリーンピースです。

 なんとなくグリーンピースって缶詰に入ったいるイメージが強かったのですが、先日、このグリーンピースをサヤから取り出す体験をしました。

続きを読む

都立武蔵国分寺公園

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
都立武蔵国分寺公園の南側

 真姿の池湧水群は国分寺崖線上にあるということで、当然、そこには傾斜地があります。そこを登ると前回少しだけ触れた現在作業中の国分寺跡があるわけですが、そこから中央線までは広大な公園になっています。

 その名も都立武蔵国分寺公園です。

続きを読む

地デジ(地上波デジタル)対応テレビのその後

ブログネタ
デジタル放送 に参加中!
地デジ対応テレビのリモコン

 J:COMに加入する契機を作った地デジ対応テレビですが、これまでのアナログテレビとは大きく異なるところがあります。あまりテレビを見る時間が無いので少ししか機能を使い込んではないのですが、何点か挙げてみます。

 まず、アナログ放送とマッピングされているチャンネル番号が異なります(ここでは東京地区の話をします)。

続きを読む

真姿の池湧水群とお鷹の道

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
国分寺の湧水が集まって野川へ

 国分寺の殿ヶ谷戸庭園を出た後は、同じ国分寺崖線に位置する真姿の池湧水群とそこから流れ出る川沿いのお鷹の道へ向かいました。

 殿ヶ谷戸庭園の横には無料で開放されている公園がありました。一応、殿ヶ谷戸庭園の一部という扱いのようですが、こちらは無料でした。

 ここから適当に坂道を降りて行ったのですが、すぐに小川の合流地点に到達しました。どうやら、この一つが真姿の池湧水群から流れてくる川で、もう一つが日立製作所中央研究所の敷地内の湧水地から流れ出る川のようです(日立の中央研究所は春と秋に年2回一般公開してくれるそうです)。そして、ここらあたりが野川の始まりになるらしいです。

続きを読む

ソフトバンク812SHのUSBケーブル

ブログネタ
携帯/PHS に参加中!
812SHにUSBケーブル接続

 携帯電話をauのW41CAからソフトバンクの812SHに変更してから2ヶ月近くが過ぎました。特にすばらしい部分があるわけではありませんが、マイナス面もゼロです。モバイルSUICAで電車の改札口を通過する時は、W41CAより812SHのほうが感度が良い感じがします。強いて言えば、カメラ機能はW41CAのほうが上だったかもしれません。

 今回、この812SH用にUSB接続ケーブルを購入しました。5月いっぱいはパケット定額無料の期間だったので大きな写真データも容赦なくメールしていたのですが、6月からはそうもいかないのでケーブルを購入した次第です。

続きを読む

井筒屋町造商店 「懐かしの所沢百景」

ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
懐かしの所沢百景

 先日、「所沢の空を飛んだヒコーキ展」でお邪魔した井筒屋町造商店さんですが、6月20日までの間、「懐かしの所沢百景」と題して昔の所沢の町の生活、暮らしぶりを描いた故・峯岸正雄さんの絵画展が行われています。

 この峯岸さんという方の絵はHigeziiさんのサイトでも拝見しておりましたが、実物を見るのは初めてです。透明感あふれる美しい数々の絵の中からは、写真では表現できない何かが感じ取れました。

 といっても、本日伺うまでこの峯岸さんという方がどういう方なのか存じ上げませんでした。紹介文を一部引用させていただきます。

大正13年、所沢本町(元町)に生まれる。
御幸町で「峯岸鍼灸院」のかたわら、長年にわたり古老、先人達に昔の所沢の待ちの様子を聞き、取材してきたものを絵と文章で綴り「むかしの所沢百景」として完成させました。

 既に鬼籍にはいられてらっしゃいますが、残された絵は今も生き続けています。

続きを読む

早稲田大学周辺の湿地 (所沢市三ヶ島)

ブログネタ
埼玉県の地域情報 に参加中!
入口にはホテル

 山口貯水池(狭山湖)と狭山自然公園の続きです。

 狭山湖自然公園のオオタカのトイレがある場所から狭山湖の周りをなぞる道路が始まります。最初のうちはホテルが何軒かあって少し怪しい雰囲気が漂っていますが、そのうち、単なる未舗装路になります。

 時間のある時にここから比良の丘(ブドウ峠)まで歩いた時の記録です。

続きを読む

善福寺川の氾濫 (東京都杉並区)

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
善福寺川

 最近、激しい雨に打たれることが多いのですが、2005年の9月に東京都杉並区で善福寺川が氾濫したのは記憶に新しいところです。まさか東京の23区内で集中豪雨のために川が氾濫するなどとは考えてもみませんでした。

 杉並のアニメミュージアムに行った帰り道、西荻窪駅まで歩いたので、善福寺川のその氾濫地点(上荻3丁目)に近い場所を通りました。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ