毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

2010年10月

大きなタバコ

大きなタバコ

 昨日のこと、JTさんから大きなタバコが届けられました。写真の通り、普通のタバコ2個分でしょうか。

 もしかして、タバコの試供品か? タバコが高級嗜好品になってしまった今、試供品は何よりうれしいです。 続きを読む

Yahoo! BB光 残骸撤去作業

 先週の事になりますが、自宅でYahoo! BB光の撤去作業がありました。

 今使っているネット回線はフレッツ。その前がJ:COMです。そして、その前に使っていたのがYahoo! BB光だったのですが、なぜ今頃? 続きを読む

話題の「ニッポンの嵐」

「ニッポンの嵐」表紙

 「ニッポンの嵐」という本をご存じでしょうか?

 観光庁によって国内の小中高の学校に無料で寄贈された本です。続きを読む

明薬資料館でミイラ (明薬祭2010)

明薬祭 2010

 今年も明治薬科大学の学園祭に行ってきました。明薬祭です。展示物では積極的に説明を聞いてまわり、いろいろと勉強になりました。

 目的はもう一つありました。なかなか時間が合わずに足を運べなかった明薬資料館に行くことでした。明治薬科大学の敷地内にある薬学関係の資料館で無料です。 続きを読む

久しぶりの狭山富士

狭山富士S

 大多羅法師にお会いした日、狭山富士にも行ってきました。久しぶりです。

 最近、所沢の野老澤町造商店でご活躍のHigeziiさんから上の写真(クリックすると大きくなります)の通り、昔の絵葉書にある狭山富士を拝見し、今とどのくらい違うのか見てきたのでした。 続きを読む

きよバスに乗って「きよせ市民まつり2010」

きよバス

 今年も行ってまいりました、きよせ市民まつり。毎年書いてますが、今年も「はしご車体験をしたかったけれどできませんでした」で終わりそうなので、少し視点を変えることにします。

 今まで街中ではよく見るけれど乗ったことのなかった「きよバス」に乗って市民まつりに出かけてみました。最近、あちこちの市町村で運営しているコミュニティバスの清瀬版です。委託されて西武バスが運行しています。 続きを読む

多摩湖のモアイ像みたいな大多羅法師(ダイダラボッチ)

大多羅法師(ダイダラボッチ)

 多摩湖の近くに巨人がいらっしゃるという話は前から知っていましたが、近くに駐車場が無くてなかなか行くことができませんでした。

 とうとう行ってきました。AKB48の「会いたかった、会いたかった、会いたかった、Yes、君に〜」の気分。

 その巨人は、日本の各地に残る伝説の巨人、大多羅法師(ダイダラボッチ)でありました。顔だけってあたりがモアイ像のようです。 続きを読む

ディズニーシーのダッフィー

ダッフィー

 東京ディズニーシーでしか買えないダッフィーというクマが人気です。

 半年くらい前にテレビでそんな話を見ましたが、実際飛ぶように売れて行くのを見ると、なんで〜? と思ってしまいます。こんな言い方すると怒られてしまいますが、上の写真にあるUFOキャッチャーの景品のような小さなダッフィーで1260円ですから。 続きを読む

「日本の国境」 山田吉彦著

日本の国境 (新潮新書)
日本の国境 (新潮新書)
クチコミを見る

 どうも読書感想文は苦手です。しばらく本の話題は書かないことにしていました。ただ、あんな情けない事件が起きてしまったら書かないわけにもいかないかなと紹介するのが、この本。

 日本財団に勤務する著者が日本の海についてわかりやすく説明してくれる「日本の国境」です。 続きを読む

オタマジャクシみたいな生き物

P1020089

 twitterでは何度かご紹介し、皆さんにご鑑定いただいてきた我が家のオタマジャクシを改めてブログのネタにしておきます。

 夏にふじみ野市の田んぼの用水路を網でガサガサして捕まえた生き物です。少し出遅れたオタマジャクシかと思い、秋にはカエルになるのかと思っていましたが、いまだ足は生えてきません。 続きを読む

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ