昨年に続いて、今年も入間航空祭に行ってまいりました。予定では山梨へリニアモーターカーの試乗に行くつもりになっていたのですが、今回もやっぱり抽選に漏れました。
今回は、去年気になっていた警備犬訓練展示に行くことにしました。この展示が行われる第2グラウンドというのは、稲荷山公園駅から見ると飛行機の地上展示が行われるのとは逆の方向に行かなければいけません。ちょうど正門の横に位置します。
事前のスケジュールを見ると9:30からと10:30からと12:00からの3回行われることになっていました。10時ちょっと前に稲荷山公園に着く電車に乗って10:30からの回を見る予定でいたのですが、10時15分くらいに現地に着くと何とすでに展示が始まっていました。急遽、10:00からと12:00からの2回展示に変更されたようです。
最初を見落としてしまったのは残念でしたが、警備犬たちのすばらしい動きに夢中になりました。基地などに無断で侵入すると彼らが出てくるそうです。実は私が最初に接した犬というのがジャーマンシェパードに似た雑種だったので、今でもシェパードが一番好きな犬種です。展示内容は少し予想とは違っていました。「刑事犬カール」を見て育った世代なので、ああいう厳格な動作が見られるのかと思いきや、そうではなくもっと愛嬌のあるやつらでした。適度にミスを行い、見ている私たちを楽しませてくれました。最後には希望者に対して警備犬との記念撮影もさせてくれました。もちろん、並んで写真を撮りました。
警備犬展示を見ている最中、空挺降下の展示がありました。ガンガン飛び出していく姿はさすがプロです。
警備犬訓練展示のあとは、飛行展示が行われている会場に向かいました。当然ですが、ブルーインパルスは既に整然と並んでいました。そう、そういえば去年の書込みで書いた日本赤十字社による献血ですが、今年もありました。今年はお昼時間を献血に当てようと考えていたのですが、残念ながら風邪をひいてしまっていたので断念しました。来年こそは献血しようと思っています。
ヘリコプター(CH-47というのでしょうか)って空中で静止できるんですよね。わかっていても見ていてとても不思議な感じです。
お昼を食べてからは広報館へ行ったり買い物に行ったりしました。売店エリアはものすごい人ゴミでした。そういえば、子供が転んで手にケガをしたので、これ幸いに(笑)救護所へも行ってみました。マキロンで消毒し絆創膏に何かクリーム上の軟膏をつけたものを貼ってくれました。そして、最後には生年月日と名前を書かされました。さすがに自衛隊専用の薬品では無かったようです。
そして13時からはブルーインパルスのアクロバット飛行が始まりました。ウォークダウンと呼ばれるものも少し見られました。ビシっとしていてなかなかかっこよいです。今年は雲が多かったのが残念です。スモークでいろいろと描いてくれても際立って見えないのでした。
それにしても去年も書きましたけど、上の写真の人のように入間ターミナルの上で見たいですね。どういう人がここに上がれるのでしょう。やっぱりコネとか招待客とかなんでしょうか・・・。
そういえば、去年の写真はCanon PowerShot G1で撮りましたが、今年の写真はPowerShot S2 ISで撮りました。さすが「ポケットの中に400ミリ」だけあって冒頭のような写真も撮れました。ただ、EVFの限界は感じました。青空だったらまた違ったかもしれませんが、すごいスピードで近づいてくるT-4をEVFで探し出すのはなかなか大変です。運良く見つけることがきても、カメラで追いかけるとEVFが追いついてこないこともあるんです。まあ、こういうのを専門に撮る人は一眼レフに大きなレンズをぶら下げているのでしょうから、PowerShot S2 ISの機動性を考えたら十分満足の行く出来でしょう。
今回はビデオも撮りましたので、公開できるようなものがあれば日を改めて公開したいと思います(不出来でもそれはそれで公開すると思います)。
警備犬訓練展示と空挺降下、ブルーをしっかり見るとはなんて正しい入間航空祭の楽しみ方!(笑)
自分はずっとブルー前に張り付いていたので、展示飛行以外は殆ど見てません。
警備犬はお仕事をするのが夜なので、航空祭で訓練展示をするとちょっと寝ぼけモードになってしまうそうです。でもそこが面白いんでしょうね。
基地舎の屋上にいるのは隊員の家族だと思われます。早朝出勤してくる隊員の車に同乗したりして、先に来ているみたいです。休日にまでかりだされてあんな大勢の人の警備なんかをしなければならないのですから、せめてその家族だけでもいい思いをさせてあげているんだと思います。