いつもコメントをくださる1964さんの「忘れっぽいので・・・覚え書き。」に「五ノ神社とまいまいず井戸。」というのが紹介されてまして、気になってました。
調べてみたところ、この手の井戸は結構あるようです。深く掘らないと水脈にたどり着かないので、こうやって広めに深く掘っておいてから井戸を掘るようです。近くだと青梅新町にもあるようなので出かけてみました。
せっかくなので、羽村のまいまいず井戸にも寄ってみました。驚くことにまさに羽村駅前の神社の一画にありました。見るからに不思議な作りです。昔の人が苦労して水を手に入れていたことがわかります。
こちらが青梅新町の大井戸です。大井戸公園という普通の公園の一画にありました。特に大きな案内があるわけではないので、普通に横を通り過ぎたら何も気づかずに普通の公園だと思うでしょう。5台くらい停められる駐車場があるのがうれしいです。
井戸の作りは基本的には羽村のまいまいず井戸と同じようです。ぐるぐると回りながら井戸に下りて行きます。井戸は低いながら柵に囲まれていて、午前9時から午後5時が開放時間です。管理人さんはいないようでしたので、時間になるとどなたかが開け閉めに来るんでしょうね。
井戸の上には網がかけられていましたが、中には心無い人によってゴミが捨てられていました。ちょっと悲しい現実です。
大井戸の底から上を見上げるとこんな感じです。アリ地獄に落ちたアリはこんな感じなのかなあと思ったりしました。
実はこちらの大井戸、tobaさんのコメントで初めて知りました。
こちらの方が自分の家から近い気が^^;
しかも近所のノジマやカインズホームなんてしょっちゅう
行ってますから・・・
この井戸は石積みで斜面が補強されててがっちりした感じですね。
今度是非行ってみようと思います。
しかし、ゴミの投棄はホントに悲しいですね。