ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!
みはらし緑地からの展望1

 無線、特に私のようにCBや特定小電力トランシーバを楽しむ方には有名なみはらし緑地に行ってまいりました。ちょうど稲城市と多摩市の境に位置し、普通に真横には大きな車道があるにもかかわらず、その名の通りすばらしいみはらしが広がっている場所でした(冬のほうが草木の葉っぱが無くてみはらしは良いそうです)。

みはらし緑地からの展望2

 残念ながら駐車場はないとのことで電車で出かけました。新秋津駅から武蔵野線で府中本町まで行き、そこから南武線で稲田堤、そこから歩いて京王稲田堤まで行って京王線に乗り換えます。橋本方面の電車に乗って10分ほどで到着する若葉台という駅が最寄できです。ここから歩いて15分とのことです。もう気分は小旅行。

みはらし緑地からの展望3

 駅は新しく、駅だけでなく周辺道路もゆったり作られていてとても気持ちの良い場所です。いちおう、駅から北側に出てこのあたりという地図を頭に埋め込んでおいたのですが、駅についてみたらどちらが北かもわからずになってました。仕方が無く野生の勘を頼りに歩き始めました。いまいち自信がなく苦労しているところを場慣れした方々に助けられてなんとか目的地に到着した次第です。

みはらし緑地の頂上

 頂上はベンチが少しあるだけですが、見晴らしはご覧のようにすばらしいです。

東京都の防災無線施設と連光寺給水所

 高いところにはつきものの、無線関連の鉄塔(東京都の防災無線のようです)や東京都水道局の連光寺給水所がありました。こういうのがあるところは高いんですね、やっぱり。

みはらし緑地にある滑り台

 子供が遊べそうな遊具はほとんどありませんが、ひとつだけ大きなローラー滑り台がありました。本当は子供に返って滑りたかったのですが、下に本当のお子様連れがいらしたので我慢しました。

みはらし緑地からの夜景(まだ少し明るいです)

 夜は夜景が美しいようです。少し暗くなり始めた時がこんな感じです。駐車場があれば、夜はカップルのたまり場になりそうです。

 帰りがけに見ると給水所の横が分譲予定地になっていました。こんなところに住んだら毎日が楽しそうです。アップダウンがあるので生活そのものは少し不便かもしれませんが・・・。