夏に長野県に出掛けた際、サワガニ釣りを行いました。
サワガニは綺麗な沢にいるからサワガニ・・・のはずです。確かに、これまでサワガニを見つけたのは沢の石の下などでした。
でも、今回は違いました。田んぼの用水路です。
田んぼの用水路には所々に写真のような分岐箇所があります。少し深くなっているため、ザリガニやドジョウなどを良く見ます。だから、田んぼに行くとあそこを網でガサガサすることが多いのですが、今回はそこでカニを見つけてしまいました。
手元に網は無かったため、タコ糸に刺身のイカをつけてのカニ釣り開始です。ザリガニではよくやるスタイルですが、果たしてサワガニでも通用するか・・・。通用しました!
ただ、水面から出るとすぐに気付いて落ちてしまいます。このあたりはザリガニよりも利口そう。でも、1匹だけなぜか自分の足にタコ糸を絡めてしまったサワガニがいて、ご覧のようにゲットとなりました。
でも、何であんなところにいたんだろう・・・。謎です。
水は綺麗そうな感じに見えますが^^;
>手元に網は無かったため、タコ糸に刺身のイカ
タコ糸と刺身のイカが手元にあるのもスゴイ気がします(汗)