先日、千葉からの帰り道のこと。アクアラインの海ほたる5Fで食事中に地震にあいました。

 それなりの揺れで周りの誰もが気づく強さ。そして、揺れとほぼ同時に緊急地震速報が鳴り響きました。防災センターから強い揺れに注意してほしい旨と、エレベータ一時休止の放送が流れました。

 緊急地震速報で、千葉県とわかっていましたので、恐らく揺れは速報と同時に揺れたものなのだろうとは思っていました。でも、東日本大震災の時は長い揺れの中に何度か大きな揺れがあったので、今回も油断はできません。

 速報によると千葉県にて震度5弱の揺れとのこと。自宅にいれば単に構えるだけで済むものの、ここは東京湾に浮かぶ人工の小島、海ほたるです。こんな時はどうすれば良いのでしょう。

 東京湾は湾だから大きな津波は来ないと言います。とはいえ、東日本大震災での津波の映像が生々しく記憶に残っている今、あのレベルを想像してしまうのは致し方ありません。もし、あれが海ほたるを襲った場合、この人工島は大丈夫なのでしょうか。逃げるとしたら、木更津側か、川崎側か、これも悩みどころです。橋の上で津波に飲まれるか、トンネル内で水没するか、どちらも最悪のケースをイメージしてしまっていますが、究極の選択です。

 ネットで海ほたるについて調べてみました。関東大震災クラスの地震に耐えられるという記載はありました。でも、津波については情報が見つけられませんでした。

 唯一見つけたのが、こちらのビラの写真。東日本大震災の後に海ほたるが作ったもののようです。海ほたるは海抜5mのところにあるので、そこまでの津波では浸水しないとあります。津波の満ち引きの破壊力には耐えられるのか、5mを越える津波はあり得ないのか等、気になる点は結構あります。

 最終的には想定をどこに置くかだと思ってます。上記が現時点の想定であればそれを公式に公開してくれれば良いと思っています。100%安全な人工島なんてあるわけないのですから。

 必要な情報は事実と公式見解。今回、ネットで海ほたると津波について調べていたら、予言や預言の類いがありすぎて少し辟易しました。