所沢駅

 久しぶりに所沢駅に行ったらびっくらこきました。綺麗になっているのは知っていましたが、「トコニワ」と「とこてらす」というのができていました。所沢駅にある庭とテラスってことだと思います。

トコニワ入り口全景

 この写真が「トコニワ」から「とこてらす」方面を撮影したものです。「とこてらす」は改札内にあって切符がなければ入れませんが、「トコニワ」は改札外にあるため誰でも利用可能です。写真の右下、お店の横に「トコニワ」への入り口があります。

トコニワ入り口

 屋上庭園なんですね。休日のためか子供連れの家族が行ったり来たりしていました。

トコニワ

 これが「トコニワ」です。西武線や所沢駅で使用されていた鉄道関連のものが流用されています。

トコニワのレール

 この「トコニワ」の看板を立てているレールには歴史がありました。案内板によると、米国カンブリアアイアン社による1917年製造のもので、東清鉄道(ロシア内陸のチタと日本海側のウラジオストクを結ぶ、シベリア鉄道の短絡線)で使用されていたとか。2011年まで所沢駅のホーム屋根を支えていました。こうしてオブジェとして残されると、これを目当てに所沢駅に来る人なども出てくるのかも。

とこてらす入り口

 そして、こちらが「とこてらす」の入り口。改札内です。

とこてらす

 結構多くの人が休憩中です。パラソルなどがあって少しだけ南国気分。「熱中症に注意」の案内もありました。塾帰りに勉強している学生や、まったりとしているカップル、皆で和気あいあいとしているグループなど、それぞれが広い休憩所として活用中でした。

とこてらすの時刻表

 ホーム階からは少し離れているため、電車の時刻がわかるように案内があります。これを見ながら短時間を過ごす場所なのでしょう。

とこてらすの野球放映

 ただ、ライオンズの試合の日はここの大画面で放映をするようです。もしかして、これはパブリックビューイングってやつでしょうか。となると、その時ばかりはここが短時間の休憩場所以上の場所になりそうです。

 ということで、「トコニワ」と「とこてらす」、所沢駅の新しい楽しみ方です。