毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

近隣の散策2

第27回 所沢市民フェスティバルで献血

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!
第27回 所沢市民フェスティバル

 予告どおり、第27回 所沢市民フェスティバルに行ってきました。前日の夜は雨が降っていたのでダメかなあと心配していましたが、朝には雨が上がりました。去年の第26回の様子はこちらにあります。気が付いたら、何だかんだ言って毎年行ってます。

 昨日の明薬祭で献血できなかったので所沢市民フェスティバルで献血するというのも一つの目的でした。

続きを読む

明薬祭(明治薬科大学の学園祭)で献血

ブログネタ
学園祭・文化祭の思い出 に参加中!
明薬祭 2006

 今日(久しぶりの当日ネタです)は、明治薬科大学の学園祭に足を運びました。去年の様子は「明薬祭(明治薬科大学の学園祭)と防火水そうの謎」にあります。上の写真は去年とほぼ同じですが、同じ場所から撮影したもので、去年の写真を再利用したわけではありません。

 今年の目的は「献血」でした。気が付いたら3年前の明薬祭での献血が最後の献血になってました。

続きを読む

瑞穂町 六道山公園

ブログネタ
日々の暮らし に参加中!
六道山公園

 瑞穂町にある公園です。みずほモールから近い場所なので、買い物の行き帰りに立ち寄ったり、家族をモールに残して一人で遊びに行ったりもできます。

続きを読む

八国山緑地・将軍塚

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!
八国山緑地入口

 先日の「出没! アド街ック天国」の東村山を見ていたらやっぱり出てきました。八国山緑地。オンエアの少し前に遊びに行ってましたのでちょっと書き残しておきます。

 言うなれば丘陵です。トトロと絡めて語られることの多い森です。アド街では、北山公園から撮影することで単なる森では無いような演出をしていました。

続きを読む

日比田水路 (所沢カルチャーパーク裏の沼)

ブログネタ
写真日記 に参加中!
日比田水路の調整池

 所沢カルチャーパークの「発見」後、 ここには何度か遊びに行ってます。普通の公園にある自然と違って、畑の中の道や森の中の道を散策できるのがうれしいです。

 先日、畑の周りを歩いていたら、池、いや沼を発見しました。こんな場所に沼があるという話は今まで聞いたことがありません。

続きを読む

東所沢電車基地

ブログネタ
鉄道 に参加中!
東所沢電車基地

 家族が東所沢のいわき歯科医院さんで治療を受けている間、時間ができてしまったので東所沢の電車基地を見に行って見ました。電車の車庫ですね。武蔵野線は開業時から知ってますが、わざわざ車庫を見に行ったのは初めてです。

続きを読む

清瀬のうちおり展(清瀬市郷土博物館)

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!

 清瀬市郷土博物館において、開館20周年記念特別企画として10月14日から10月29日まで行われている「清瀬のうちおり展 −糸に託した女たちの想い−」に行ってみました。市役所サイトの案内によると副題は「糸に託した想い」と「女たち」が抜けていましたが、こちらは資料の通りにしておきます。

 今回は写真は無しです。「写真撮影はご遠慮ください」とありましたので。ちょっと解せないことに、10月15日付けの読売新聞にはストロボ撮影された写真が掲載されていました。やっぱり、新聞記者は特別扱いでしょうか・・・。

続きを読む

野塩西原遺跡

ブログネタ
歴史のお話 に参加中!
野塩西原遺跡(野塩地域市民センター)

 以前、清瀬市の遺跡一覧というページを見て、野塩西原遺跡と野塩前原遺跡というのが気になっていました。何か遺跡として残されているのであればぜひ見てみたいと思っていたのですが、ひょんなことから見つけてしまいました。

 それは時々行く、清瀬市の野塩地域市民センターにありました。

続きを読む

清瀬ボウル(清瀬ボールはまちがいでした)

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!
清瀬ボウルのボーリング場

 久しぶりにボーリングをしました。場所は清瀬ボウル。ここに来るのは何年ぶりでしょうか。いや、10年以上ぶりかもしれません。

 知らない人がいるかもしれないので書いておきますが、何を隠そう清瀬にはボーリング場があるんです。でも、行政区分で言うと新座市です。新座にあるのに清瀬を名乗るとは、清瀬のほうがネームバリューがあるということでしょうか。まあ、そんなことはどうでも良いです。場所は、味憶本舗のすぐ近く、志木街道から少し入った所です。

続きを読む

東武百貨店池袋店のお子様専用トイレ

ブログネタ
子育て に参加中!
東武百貨店池袋店のお子様専用トイレ

 池袋駅では駅の東側に西武百貨店が、西側に東武百貨店があります。普段はあまり東武百貨店には行かないのですが、たまに行ったらすごいトイレがありました。お子様専用トイレです。

 その名の通り、お子様が自分で用を足すために作られています。

続きを読む

狭山湖北岸の外周道路

ブログネタ
オフロードバイク に参加中!
狭山湖外周道路

 狭山湖北岸には未舗装の外周道路があります。どういう位置づけなのかわかりませんが、昔はオフロードバイクで遊びに行ったこともあります。

続きを読む

所沢カルチャーパークはバーベキュー可

ブログネタ
心地よい暮らし に参加中!
所沢カルチャーパークの看板

 所沢航空記念公園から所沢陸橋方面に進む道はいつも混みます。渋滞は嫌いなので、いつも所沢聖地霊園あたりから国道463号へ抜ける道を使用しています。最近、知ったのですが「カルチャーパーク通り」と名づけられた道です。

 この道を通る時、国道463号の手前でいつも気になる場所がありました。流れる車窓に何か一瞬映りこむだけなのですが、気になって仕方がない場所です。

 先日、我慢できなくなり、ついその地に踏み込んでしまいました。そしたら、大きな木の看板がありました。そこには「所沢カルチャーパーク」と書かれていました。残念ながら駐車場が閉まった後だったので、その日はそのまま帰ったのですが、帰宅して調べてみました。そして、翌朝、再度訪問してみました。

続きを読む

入曽多目的広場で水遊び

ブログネタ
日常一般 に参加中!
入曽多目的広場

 新所沢に用事があったので、少し足を延ばして狭山市南入曽の入曽多目的広場に行ってきました。テニスコートやソフトボール場などがある他、子供が遊べる公園もあります。駐車場もあるので車でも安心です。

続きを読む

雑司ヶ谷霊園と巣鴨プリズン

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

都電荒川線雑司ヶ谷駅周辺

 お彼岸の季節になりました。少し早いですが、またしても雑司ヶ谷霊園に出かけてまいりました。まずは恒例となりつつある都電荒川線雑司ヶ谷駅周辺の写真からです。前回は、なにやら発掘調査が行われていましたが、今ではそれも終わり、後は道路になるのを待つばかりといった、なんともいえない寂しい場所となっていました。

続きを読む

三芳町立歴史民俗資料館

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!

三芳町立歴史民俗資料館の展示室

 少し前ですが、三芳町立歴史民俗資料館へ行ってきました。三芳町といえば三芳PAスマートICには大変お世話になってますが、町でもこのスマートICには期待をかけているようです。近隣には知らぬ前にふじみ野市という市ができていました。最近知ったのですが、上福岡市と大井町が合併してできたようですね。そんな中にあって、三芳町は頑張っている気がします。

続きを読む

荒川彩湖公園と彩湖の流入堤

ブログネタ
写真日記 に参加中!

荒川彩湖公園

 彩湖自然学習センターに行ってから数日後、今度は荒川彩湖公園というところに遊びに行ってみました。

 結構おもしろいことに、この荒川河川敷では色々な公園が隣り合って並んでいます。前回訪れた彩湖自然学習センターは彩湖・道満グリーンパークの中(?)にありますが、そのグリーンパークのすぐ北側上流が、この荒川彩湖公園です。さらに上流には桜草公園なるものが接していて、さらにその上流は有名な秋ヶ瀬公園です。

 思うに管理する行政が違うんでしょうね。彩湖はその大部分を戸田市に属していますが、良く見ると南端の一部は和光市ですし、北端はさいたま市に絡んでいます。どうやら荒川彩湖公園はさいたま市の持ち物のようで、ちょうど、彩湖がさいたま市に入っている場所にあります。さいたま市にしてみれば、彩湖の一部がさいたま市に入っているので、正々堂々と公園に「彩湖」の名前をつけることができました・・・。というのは完全に私の推測ですが、当たらずも遠からずではないでしょうか。

続きを読む

彩湖自然学習センター (からの展望)

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!

彩湖自然学習センターははるか彼方

 その昔、1992年の頃の話ですが、仕事で所沢から大宮まで通っていたことがあります。東所沢駅から武蔵野線を利用していましたが、毎日のように見ていたのが荒川の河川敷に作っていた荒川第一調節池でした。今では彩湖として有名です。洪水を予防する治水、水道水としての渇水に備える利水の両面のみならず、周辺の公園整備も行われて多くの人が楽しめる場所になっています。

 前から行ってみたいと思いつつ行ったことが無かったので足を運んでみました。

 彩湖といっても広く、色々と遊び場があります。秋ヶ瀬公園には時々行くので、そちらから荒川彩湖公園に行ってみようかと思ったのですが、せっかくなら展望も良さそうな彩湖自然学習センターに行くことにしました。

続きを読む

日本一の道標 (埼玉県入間市)

ブログネタ
写真日記 に参加中!

日本一の道標 (埼玉県入間市の茶畑)

 先日、といってもだいぶ昔ですが、車窓から気になるものを写真に撮りました。埼玉県入間市の茶畑の中です。です。何やら道路わきに置かれた大きな石柱です。家に帰ってから調べたら、入間市景観50選にも選ばれている「日本一の道標」でした。  「上藤沢の六道地蔵」同様、特にそれを見に行ったわけではありません。通りがかりにたまたま気になるものを写真を撮影したら入間市景観50選の1つだったというわけです。どうも、入間市の人たちとは志向が似ているようです。

続きを読む

あんさんぶる荻窪の屋上

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

あんさんぶる荻窪

 荻窪駅の南側駅前、ちょうど環八と中央線が交差するあたりにあんさんぶる荻窪があります。区の複合施設で、西福祉事務所、消費者センター、すぎなみ環境情報館、環境都市推進担当、杉並区社会福祉協議会、杉並ボランティア活動推進センター、杉並区成年後見センターが入っています。このほかに入り口を別にして(セキュリティのため?)、荻窪北児童館も併設されています。また、地下は荻窪南第二自転車駐車場になっています。

 どうも屋上が楽しそうなので、お邪魔してみました。

続きを読む

荻窪 明治天皇荻窪御小休所

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

明治天皇荻窪御小休所の門

 荻窪駅の南側界隈をフラフラしていたときのことです。そういえば、このあたりに近衛文麿の住んでいた邸宅があると聞いていたことを思い出し、さらに何の手がかりもなくフラフラしてたら目に留まったのが、上の写真にある明治天皇御小休所跡です。

続きを読む

名栗から有間ダム、飯能へ

ブログネタ
日帰り旅行 に参加中!

埼玉県立名栗げんきプラザ

 高麗川の源流を見て刈場坂峠まで行った帰り道の話です。

 結局、正丸トンネルの手前までは同じ道を降りてきました。正丸トンネルを抜け、トンネルが終わった所ですぐ左折しました。標識的には青梅方面だったでしょうか。しばらく進むと正丸峠に上る道のあたりで目に飛び込んできたのが上の写真にある埼玉県立名栗げんきプラザです。私がよくこの辺りに来ていた頃は名栗少年自然の家と呼ばれていましたが、いつか名前が変わったのでしょう。ここが痛ましい事件の遺体発見現場になったことは今でもよく覚えています。お祈りして先に進みました。

続きを読む

高麗川の源流 刈場坂峠

ブログネタ
日帰り旅行 に参加中!

高麗川源流保全の碑

 クアパレスおがのに行った帰りに久しぶりに国道299号線を通ったと書きましたが、少し気になったのでまた行ってみました。目的地は、昔よく行った刈場坂峠です。「かばさかとうげ」と読みます。

 国道299号で最後まで道が狭かったのは顔振峠(「こうぶりとうげ」から「かあぶりとうげ」になったそうです)に登る道の辺りから吾野駅の先までだったのかと思いますが、ここは完全に川の対岸に新しい道が作られていました。ちょっとびっくり。

続きを読む

イトーヨーカドー東久留米店屋上から見た夏の富士山

イトーヨーカドー東久留米店屋上からの富士山

 先日行ったイトーヨーカドー東久留米店の駐車場屋上から見た富士山です。

続きを読む

南沢緑地保全地域 東久留米の湧水地

ブログネタ
思い出の東京の散歩道 に参加中!

南沢緑地保全地域の湧水

 我が清瀬市のおとなり、東久留米市には何箇所か湧水地があります。その一つ南沢緑地保全地域に行ってきました。

 いや、立ち寄ったというのが正確な表現です。前々からゆっくり見てみたいと思っていたので自転車で行くことを考えていたのですが、なかなか時間が取れません。たまたま近くに行ったついでに少し上辺だけを覗いたという感じです。

 そんなわけで実際の湧水箇所までは見られませんでしたが、流れている水は都内の川とはとても思えないほど澄んだ美しいものでした。どうやら、落合川の源流でもあるようです。

続きを読む

ヒデ動物病院

ブログネタ
動物病院 に参加中!

ヒデ動物病院

 清瀬市内にあるヒデ動物病院へ行きました。我が家の犬の予防接種と、ノミ防止薬の投与のためです。私が行くのは初めてですが、我が家の犬が行くのは2回目です。前回はフィラリアの薬をもらいました。

 評判が良いようです。先生が優しくて診療費や薬代が他の病院から比べると安価というのが、その理由だそうです。以前、ペットのコジマ練馬動物病院について書きましたが、確かに安かったです。

続きを読む

道の駅 果樹公園あしがくぼ

ブログネタ
道の駅スタンプラリー に参加中!

道の駅 果樹公園あしがくぼ

 クアパレスおがのに行った帰りには国道299号沿いにある「道の駅 果樹公園あしがくぼ」へ立ち寄りました。西武鉄道の芦ヶ久保駅のすぐ前です。電車の駅前に道の駅があるという場所です。

 ここは平成16年の春にできた道の駅です。最初、ここに道の駅ができるという話を聞いた時には、こんな場所でそんなに人が入るのかとも思ったものです。でも、これまで3回くらい立ち寄ってますが、いつも賑わってます。先日などは駐車場が無くて困ったほどです。上の写真にはたくさんの車と、その結果のたくさんのゴミが写っています。

続きを読む

クアパレスおがのとパレオパラドキシア

ブログネタ
日帰り温泉で行こう! に参加中!

クアパレスおがの

 夏だというのに仕事は忙しいです。そんな時こそ貴重な自由時間を有意義に過ごさなければいけません。ということで、日帰り温泉に行ってきました。

 秩父にある「クアパレスおがの」です。その名の通り、小鹿野町営の施設らしいです。見晴らしの良い場所に綺麗な建物が建ってます。

続きを読む

富士見市 難波田城公園

ブログネタ
歴史のお話 に参加中!

富士見市 難波田城公園

 OSCデオシティ新座に行ったついでに、何か日常を忘れさせてくれる場所はないものかと少し足を伸ばしてみたのが富士見市の難波田城公園です。国道463号の富士見川越有料道路の始点のすぐそばにあります。先日、訪れた水子貝塚公園とも近いです。

続きを読む

奥多摩 水と緑のふれあい館

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

奥多摩 水と緑のふれあい館

 「村山下貯水池(多摩湖)工事インフォメーションセンター」に行った日は帰る予定を変更して「奥多摩 水と緑のふれあい館」まで足を伸ばしました。小河内貯水池、いわゆる奥多摩湖に平成10年に作られた施設です。何となく奥多摩湖は近いという思い込みがあったのですが、結局1時間30分くらいかかってしまいました。

続きを読む

村山下貯水池(多摩湖)工事インフォメーションセンター

ブログネタ
写真日記 に参加中!

村山下貯水池(多摩湖)工事インフォメーションセンター

 昨年、「村山下貯水池(多摩湖)堤体強化工事見学会」というのに参加しましたが、この工事を多くの人に知ってもらうためか、今年の1月から村山下貯水池(多摩湖)工事インフォメーションセンターというのが作られていました。ちょうど、東京都水道局のスタンプラリーも始まったところです。このスタンプラリーをエサに子供を連れて遊びに行ってきました。

 問題は駐車場です。電話で問い合わせたところ、西武遊園地駅近くと武蔵大和駅近くにあるとのことでした。西武遊園地駅近くというのはここで、前回の見学会の時にも利用しましたが、今回のインフォメーションセンターに行くには歩いて30分ほどかかりそうです。一方、武蔵大和駅近くの駐車場(ここ)は4台分しかスペースがないとのことでした。とはいえ30分歩くのは無理なので4台の場所が空いていることを祈って出かけました。

続きを読む

ザ・モール(THE MALL)みずほ16の周りの富士山

ブログネタ
日々の暮らし に参加中!

富士山交差点

 少し前に「ザ・モールみずほ16から見た富士山」というのを書きました。あそこの屋上からはとても綺麗な富士山が見られます。でも、あそこに行く途中に気になるものを目にしていました。それも富士山です。

 まず、冒頭の写真にある交差点がすぐ近くにあります。「富士山」と言います。「ふじやま」と読むようです。国道16号の旧道には「駒形富士」という交差点もあります。どうも、ザ・モールみずほ16のすぐ近くにも富士山がありそうです。

続きを読む

上藤沢の六道地蔵 入間のサークル

ブログネタ
神社・仏閣 に参加中!

上藤沢の六道地蔵

 埼玉県入間市の上藤沢に六道地蔵と呼ばれるお地蔵様があります。「谷田の泉」や「桜山展望台」と同じく、入間市景観50選に選ばれています。

 でも、今回の場合、ここを見に行きたくて行ったわけではありませんでした。

続きを読む

男はつらいよ 葛飾柴又で寅さんに触れる

ブログネタ
☆★ 東 京 ★☆ に参加中!

柴又帝釈天

 金町浄水場からはバスで都心に帰る予定でしたが、急遽予定変更。寄り道することにしました。というのも、すぐ近くに柴又があったのです。場所をよく知らずに金町浄水場まで連れて行ってもらったのですが、浄水場のリーフレットを見てびっくり。浄水場のすぐ南が柴又帝釈天だったのです。

 「男はつらいよ」シリーズ(つまり寅さんの映画)は、「トラック野郎」と並んで私の大好きな日本映画です。昔から柴又界隈を歩いてみたいと思いつつ、行く機会がありませんでした。それが知らぬ間にすぐ近くにいたとなれば、立ち寄らないわけにはいきません。

続きを読む

金町浄水場見学

ブログネタ
見学 に参加中!

金町浄水場

 北千葉道水路を学習したあとは、金町浄水場の見学を行いました。

 日量で150万トンほどの浄水能力を備えた浄水場です。規模的には先日見学した朝霞浄水場に次いで都内2番目の大きさです。主に都内の東部地区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、足立区、荒川区の全域、台東区の大部分、帰宅、中央区の一部)への給水に使用されています。

 金町浄水場は都内で最初に高度浄水処理が組み込まれた浄水場です。でも、私が理解できただけでも何点か朝霞浄水場とは異なる点があります。

続きを読む

北千葉導水路 (北千葉導水ビジターセンター見学)

ブログネタ
写真日記 に参加中!

北千葉導水路 北千葉第二機場 着水井

 とある集まりで北千葉導水ビジターセンターへ行き、北千葉導水路について学習してきました。

 北千葉導水路とは、利根川の水を江戸川に運ぶための人工の導水路です。全長28.5kmで、その大半が地中のパイプで構成されています。

 用途は大きく3つあります。

  • 利根川の水を江戸川に流すこと
  • 手賀沼の水質浄化
  • 手賀川、坂川の氾濫防止
続きを読む

雨のディズニーランド その2

ブログネタ
ディズニーリゾート に参加中!

雨のディズニーランドの雨降り装置

 せっかくなので「雨のディズニーランド」の続きです。

 雨といっても霧雨とか小雨が舞う日でした。わざわざ上の写真のような場所を通らなくても既に濡れてはいるんです。でも、あるとつい通ってみたくなるんですね。みんなとても楽しそうです。ディズニーランドはとても不思議な場所です。

続きを読む

東村山 久米川の富士塚

ブログネタ
東京のおすすめスポット に参加中!

東村山 久米川の富士塚

 北秋津の富士塚に次いで東村山市久米川町にある富士塚を見てきました。子供たちを連れて自転車で八国山緑地に遊びに行く途中、休憩と称して立ち寄りました。この富士塚は熊野神社の境内にありました。府中街道からすぐの場所です。車ではよく近くを通っていたことになります。でも、車道から一歩入ると別世界でした。

続きを読む

雨の東京ディズニーランド

ブログネタ
ディズニーリゾート に参加中!

フリフリ・オハナ・バッシュ

 「雨の東京ディズニーシー」に続いて、またまた無料招待券を行使して雨の東京ディズニーランドへ行ってまいりました。別に雨が好きなわけではありません。行く日がたまたま雨なだけです。ただ、今回は天気予報によると朝のうち降っていた雨は昼頃にあがるという話でした。朝の雨を見て行くのをあきらめた人がいたかもしれません。うまくすれば少し空いた東京ディズニーランドを楽しめるかと期待していたのですが、その考えは甘かったです。

続きを読む

清瀬 中里緑地保全地域と松山緑地保全地域

ブログネタ
写真日記 に参加中!

清瀬中里緑地保全地域

 清瀬には緑地保全地域が3つあります。中里緑地保全地域松山緑地保全地域、それに御殿山緑地保全地域です。このうち、先の2つは清瀬10景にも選ばれています。せっかくなので2つまとめてご紹介しましょう。

続きを読む

中富民俗資料館でALWAYS 三丁目の夕日

ブログネタ
美術館・博物館 に参加中!

中富民俗資料館外観

 所沢市中富にある中富民俗資料館に行ってきました。民族資料館ではなく、民俗資料館です。昔の農具などが展示されています。

 第1、第4日曜日と第2、第3金曜日のみの開館なので注意が必要です。私の場合、最初土曜日に行ってしまい、次はおぼろげな記憶に頼って第2日曜日に行ってしまいました。結局3度目の訪問で中を拝見することができました。

続きを読む

北秋津富士塚 所沢市

ブログネタ
歴史のお話 に参加中!

北秋津富士塚

 所沢市の荒幡富士、清瀬市の中里富士と見てきて、所沢市の安松神社にある山は何なんだろうと疑問を呈したところですが、所沢市内の北秋津にも富士塚がありました。

 あらかじめ申し上げておくと私は富士塚マニアでも、専門的に研究している人間でもありません。ただ、あのすばらしい姿から富士山を信仰の対象とすることには自然に共感できます。そして、昔の人が作った富士塚に対して興味があるのは確かです。

続きを読む

秋津から武甲山を眺める (カシミール3Dで確認)

ブログネタ
四季の山 に参加中!

秋津から見える武甲山

 西武池袋線秋津駅を出て北側に少し歩いたところに展望が開けている場所があります。ちょうどこのあたりです。

 冬の朝などここを通ると遠くの山が見えて気分爽快です。その中に一つとても気になる山がありました。その山はちょうど所沢コーポラスの建物と重なるように見えます。直角三角定規を横に寝かせたような形で、少し不自然です。

続きを読む

下里本邑遺跡公園 東久留米市

ブログネタ
写真日記 に参加中!

下里本邑遺跡公園

 水子貝塚公園では縄文犬に出会いましたが、遺跡といえば東京都の遺跡地図情報インターネット提供サービスを見るとわかるように、結構近くにたくさんあるようです。

 私の住んでいる清瀬市内も野塩周辺にたくさん遺跡があります。でも、それが今どうなっているのかはわかりません。ところが、お隣東久留米市はこれらの遺跡を公園にして残してくれていました。清瀬市にも近い、下里本邑遺跡公園へ行ってみました。

続きを読む

東所沢公園

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!

東所沢公園の遊戯 大きい子向け

 失礼ながら、東所沢というと私の中では何も無いイメージが先行します。というのも、武蔵野線開業当時の光景が頭に残っているからです。確か、当時は武蔵野線よりも武蔵野西線と呼ばれていたように思います。何も無いところにポツンと東所沢駅がありました。閑散としてはいたのですが、なぜか改札は自動改札でした。不思議な場所だったのです。

 だから、東所沢にこんな大きな公園があることもつい最近まで知りませんでした。名前はそのまんま、東所沢公園と言います。

続きを読む

所沢 安松神社のお山

ブログネタ
日々の暮らし に参加中!

所沢市 安松神社

 所沢市の荒幡富士清瀬市の中里富士を拝見してから少し気になることがありまして、所沢市内の安松神社へ行ってみました。

 お正月の初詣とか盆踊りであれば多くの人でにぎわいますが、普段は閑散としています。ある意味、荘厳な雰囲気が漂っているとも言えます。

続きを読む

清瀬と所沢に架かる日向橋 看板の謎

ブログネタ
写真日記 に参加中!

日向橋 清瀬側の看板

 東京都清瀬市と埼玉県所沢市の間を流れる柳瀬川には日向橋という名の人道橋があります。柳瀬川増水中の写真を撮影した場所です。タコチュー公園のことを書いた時に触れましたが、以前はこれより少し上流に木製の私設の橋がありました。

 この橋は時々自転車で利用したりしますが、よくよく見ると橋の両端に立っている看板が異様です。

続きを読む

清瀬 エミュウのアンパンマン

ブログネタ
菓子パン に参加中!

エミュウのアンパンマンのパン

 アンパンマンのパンです(?)。

続きを読む

所沢 長栄寺の閻魔様

ブログネタ
子どもとおでかけ に参加中!

長栄寺の閻魔像

 下の子供が知恵をつけてきて平気で嘘をつくようになってきたので、少し脅かすために閻魔様を見せに連れて行きました。嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれますからね。

続きを読む

所沢総合食品地方卸売市場 お客様感謝デー(一般開放)

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!

所沢総合食品地方卸売市場

 関越自動車道の所沢IC近くに所沢総合食品地方卸売市場があります。ここが今年の3月から毎月第1、第3土曜日をお客様感謝デーとして一般開放しているというので、行ってまいりました。卸売市場ですから、普段は一般人が買い物をすることはできません。工場見学と一緒で、普段入れないところに入れるとなるとワクワクしてしまいますね。

続きを読む

柳瀬川 右岸・左岸管理境界の謎

ブログネタ
写真日記 に参加中!

柳瀬川管理境界の看板

 以前、「柳瀬川回廊散策」の時に、柳瀬川の右岸と左岸で境界が異なるのはなぜだろうという話をしました。あの時はあまり深追いしなかったのですが、よくよく考えたら大したことではありませんでした。

 単に東京都と埼玉県の県境に沿って境界が設定されているだけでした。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ