近隣の散策2
少し前に粗大ごみ搬入のお手伝いで訪れた所沢市東部クリーンセンターがあります。いつからか曲がり角の道路案内標識に「リサイクルふれあい館」の文字が目に付くようになりました。隣の清瀬市民ではありながらいつか行ってみようと思っていまして、先日ふらっと偵察してきました。
続きを読む今日用事の帰りに西国分寺駅から新秋津駅まで武蔵野線を使いました。18:18西国分寺発の各駅停車南船橋行きの電車に乗ったのですが、駅の列車案内の表示を見るとその電車の下に「急行 いわき」とありました。これは、文字通り取ればいわき行きの急行列車ということになります。
西国分寺駅のホームでも気にしている人が結構いました。ある学生などは「いわきってどこだよ?」なんて話していました。「福島だよ」と教えてあげてもよかったのですが、本当にいわきまで行く電車なの? ってのが正直な思いでした。
新秋津駅に着いてもホームにはもちろん案内表示がありました。そのままホームに残って電車の姿を確認してもよかったのですが、そこまで鉄分は高くはありませんので駅を出ました。でも、やっぱり気になってしまい、ホームが見えるところまで行ってしまいました。そこから撮った写真が上のものです。
続きを読む東京都水道局の平成18年度水道週間のイベントの一つとして浄水場の見学会があったので、都内で一番大きい朝霞浄水場へ行ってきました。同じ日には去年行った西武鉄道の電車フェスタもありましたが、車で行ってゆっくり説明が聞ける朝霞浄水場にしました。
続きを読む清瀬市役所の野塩出張所とか野塩図書館とかがある野塩地域市民センターに設置されているAED(自動体外式除細動器)です。少し前に出入り口の所に設置されたのに気づきました。
もしかして、「清瀬市議会の傍聴」の時に議論していたのはこの関係の話だったのでしょうか・・・。こちらは真剣に聞けない状況だったのでよくわからないのですが・・・。
続きを読むこれまでにも何度か清瀬市の柳瀬川回廊構想について触れてきましたが、せっかく新緑の美しい季節なので、これに沿って回ってみました。車の排気ガスの無い散策路は心も体もリフレッシュされます。
まずは、上の写真、西武池袋線秋津駅から空堀川まで歩いてきたところにある道標からです。土地勘が無い場合は、清瀬市の「柳瀬川回廊整備箇所図のPDF」を見るとわかりやすいと思います。
続きを読む- ブログネタ:
- お買い物♪お買い物♪ に参加中!
所沢陸橋のすぐ近くにドン・キホーテ東所沢店がオープンしました(あの場所で東所沢を名乗られると現在の東所沢は極東所沢になってしまいそう)。
5月8日にオープンしたそうですが、近所の住む人がその1週間後くらいにその近くを通った時にオープンしたのを見つけ、教えてくれたのでした。
続きを読む所沢航空公園のドッグランも正式運用が始まり、気がついたらあちこちにドッグランが設置されるような状況にありますが、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアも然りです。
以前、上信越自動車道の横川SAの犬専用水飲み場について触れましたが、関越自動車道の高坂SAにはドッグランがありました。
続きを読む雨の中、航空自衛隊入間基地で行われたRunwaywalk(ランウェイウォーク)2006に参加してきました。その名の通り、普段は歩けない滑走路を歩こうというものです。
少し前に入間在住の友人からこのイベントの事を聞き参加を申し込んでいたのでした。希望者は往復はがきで申し込みをする必要があり、確か最初の話では抽選で1,000名が参加できるのではなかったかと思います。結局1,600通ちょっと応募があって、1通で複数名応募ができるので総勢何名の応募があったのかはわかりませんが、運良く当選したのでした。
ところが、あいにくの雨。当選はがきには雨天中止とあったので中止かと思ったのですが、入間基地のサイトを見ると「開催します」の案内がありました。ということで、じゃちょっと覗きに行こうかという軽い気持ちで車を入間に走らせたのでした。
続きを読む埼玉県入間郡三芳町の川越街道横にあった東京証券総合運動場跡地に「ヤオコー」の看板を掲げたモールが姿を現したのが何ヶ月か前です。また、モールができるんだと思いながらノーチェックで仕事が忙しいモードに突入していたら、2006年3月15日にオープンしていたようです。
UNICUS三芳店と言います。UNICUSはウニクスと読みます。ユニックスじゃないです。ピーアンドディコンサルティングという会社がテナントリーシングの事業として運営しているもので、三芳のほか、南古谷、伊奈、野田にあります。三芳店は、ヤオコー、ダイソー、TSUTAYAが中核となって、パシオスやRight-onの衣料品や、薬局アポックのドラッグストアがそれを補っています。また、この他にも生活に必要なお店がいろいろと入っています。
ということで、このUNICUS三芳には立ち入ってみたいのですが、今回は時間が無く、駐車場伝いに周りをぐるっと回るだけとなりました。実はもう1つ見てみたいところがあったのです。
続きを読むGWは近場が一番ということで、最終日に所沢が誇るユネスコ村大恐竜館に行ってきました。読売ファミリーサークルでチケットをもらっていたので入場料は無料です。近いだけでなく安くもありました。
私自身は野球を見ないので知らなかったのですが、野球開催日だったのですね。途中から道が混み出しました。こういう時は土地勘を生かして空いている道を進むに限ります。
続きを読む「ダイエー所沢店 5階にユザワヤオープン」というのを書きましたが、昨日オープンしました。ユザワヤは単独で広告が入ってきましたが、コレとは別に「GWはダイエー所沢店へ行こう!」という今までダイエーの広告としては見たことも無いような志向の広告も入ってきました。
このダイエーの広告にはGW中の色々なイベントが紹介されていたのですが、なかでも目を引いたのが4/30の「それいけ! アンパンマンキャラクターショー 8階屋上特設会場」でした。これはダイエー所沢店専門店主催です。そういえば吉祥寺のユザワヤの入口にもおおきなアンパンマンの人形があります。もしかして、ユザワヤはアンパンマン好き?(というのは深読みでしょう)
まあ、ともかくダイエー所沢店の屋上は懐かしい場所なので出かけて見ました。
続きを読む飯能にある「あけぼの子どもの森公園」に行ってきました。飯能市の阿須運動公園内の市民体育館に隣接する形で作られている公園です。
この公園のすごいところは、なんとトーベ・ヤンソン氏のムーミンの世界をモチーフとして作られている点です。地形をうまく利用してムーミン谷が実際に再現されています。そして、この後何枚か写真を載せますが、すべて無料というのもすばらしいです。
続きを読む- ブログネタ:
- 思い出の東京の散歩道 に参加中!
これまでにも何度か話題にしている通り、雑司ヶ谷霊園に墓地がある関係上、半年に1度はその雑司が谷周辺に出向いています。あの辺を歩いていると、本当にそこが山手線の内側であるのか疑いたくなってしまうような町並みが続いているのですが、このところ異変が起きています。
続きを読む- ブログネタ:
- カメラ・機材・撮影日誌 に参加中!
サンシャイン国際水族館にあった、コニカミノルタのレンズ付きフィルムの自動販売機です。
こういうのを見ていると、今年1月にあったコニカミノルタのカメラ・フォト事業撤退の発表が信じられなくもなるのですが、既にコニカミノルタ製のデジカメが普段よりも安く叩き売られてしまった点を見ると、これは残念ながら事実なのでありましょう。
続きを読む- ブログネタ:
- ■■ 水族館・水族園 ■■ に参加中!
サンシャイン60の中にあるサンシャイン国際水族館に行ってきました。厳密に言うと、サンシャインビルの中ではなく、ワールドインポートマートの屋上です。
春休みの集客を目当てに毎年この時期には新聞に折り込み広告が入ってくるのですが、今年も先週、入ってきました。そのせいか、水族館も多くの家族連れで賑わっていました。
続きを読む以前、「ランサップ800でピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)の除菌」というのを書きました。人間ドックの血液検査でピロリ菌抗体が陽性となったため、ランサップという薬を飲んだという話です。
あれから半年、大宮シティクリニックで人間ドックを受けてきました。今年は便潜血もなく気分爽快で帰って来たのですが、この日の血液検査でピロリ菌の除菌判定を行うことをすっかり忘れていました。血中の抗体はその原因が除去されてもすぐに無くなるものではなく、半年くらいたたないと検査ができないのです。
この事は後日郵送されてきた検査結果を見て思い出しました。ところがどうでしょう。上の画像の通り、引き続き「陽性」のままでした。
続きを読む- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!
3月10日は一晩にして10万人近い人が命を落とした東京大空襲の日です。
たまたま、今、清瀬市郷土博物館で東京空襲資料展というのをやっているのを知り、行って来ました。この東京空襲資料展というのは、「広報東京都」によると、清瀬市郷土博物館のほか、江戸東京博物館会議室と調布市西部公民館の3箇所で平行して開催されています。
清瀬市郷土博物館では、3月8日から3月19日まで行われていて、清瀬市平和祈念展と同時開催となっています。
建物2階の会場では、半分が東京大空襲についての展示で、もう半分が広島の原爆に関する展示です。原爆のほうは佐々木禎子さんに関する展示が多くされていました。
小さな会場なので両方見てもそれほど時間はかかりませんが、今回の目的は東京大空襲の方だったので、どちらかというとそちらに時間の多くを割いて拝見しました。
続きを読む所沢航空記念公園内にある、所沢航空発祥記念館へ行きました。日本の飛行場で始めて飛行機が飛んだ地を記念して、平成5年に作られた施設です。
飛行機やヘリコプターが展示されているスペースのほか、飛行機が飛ぶ原理を解説した機器、フライトシミュレータなど飛行機好きな人にはたまらない展示となっています。
開館したばかりの頃に一度入ったことがあります。今回、10年以上ぶりに行ったことになりますが、昔もこんなに展示物があったっけ、というのが久しぶりの感想です。充実しています。
記念館のすぐ近くには東京航空交通管制部があるのですが、館内には平成4年までそこで使用されていた管制施設も展示されています。ここでなつかしいキーボードを見つけました。
続きを読む「e-Taxへの道(3) ICカードリーダライタ(SCR3310-NTTCom)の取得」の続きです。
3月2日だったか、ほぼ当初の予定通りe-Taxの利用者ソフトが届きました。簡易書留で配達された封筒の中には数枚の紙とCD-ROMが入っていました。
まずは、このソフトのインストールからです。でも、ドキュメントを読むと、その前にルート証明書のインストールをしなければならないとあります。e-Taxが利用する個人認証のPKIの仕組みは理解しているつもりですが、このルート証明書がどこでどう機能するのか、ピンと来ません。そんな時は悩まず手順どおりに行うのみです。
ある程度専門知識がある人のほうがフィッシングサイトに呼び込むのは簡単というのを聞いたことがありますが、もしかしたら、こんな感じでだまされてしまうのかもしれません。まあ、それはともかく、ソフトのインストールは終わらせました。
続きを読む「金山緑地公園と金山調整池と柳瀬川回廊構想」のところの最後で余談として触れましたが、現在、所沢市を流れる東川(あずまがわ)では、流域の浸水被害を軽減するため、川の下にトンネルの川を作る工事を進行中だそうです。少し前に東川沿いの信号待ちをした時に看板を見てその工事のことを知りました。
上の写真は東川がちょうど西武池袋線と交差するところにかかる橋からのものです。左が橋からの上流、右が下流です。
地下河川の工事はこれより少し下流、昔問題になった富士見産婦人科病院のあったあたり、弘法の三つ井戸のある弘法橋付近から始まります。
続きを読む- ブログネタ:
- 思い出の東京の散歩道 に参加中!
井の頭自然文化園に行った日には、ほんの少し南下して玉川上水のほとりも歩いてみました。写真は、万助橋から上流方面を撮影したものです。
玉川上水とは、1653年(承応2年)、江戸の飲料水確保のために羽村から新宿四谷まで掘削された水路です。以前触れたことのある野火止用水もここから分水しています。淀橋に浄水場があった頃はそこまでの導水路としても使用されていましたが、現在でも一部は東村山浄水場への導水路として現役だそうです。
とはいえ、上の写真のあたりは導水路といよりはせせらぎといった感じで、周辺の雑木林と気持ちよくマッチしていました。実はここで色々と思うところがありました。「玉川上水の謎」というよりは「玉川上水に関する私の無知」というほうが適切な表題だったかもしれません。
続きを読むスーパービバホーム埼玉大井店に行った時のことです。あそこのお店はフードコート等を除けばペットの持ち込めができるため犬同伴で行くことが多いのですが、先日は家族が買い物中にその犬と一緒に店舗の敷地外を散歩してみました。
その時、ふと目に付いたのが上の写真にあるバス停です。停留所の名前は「研究所前」。この名前にはそれほど驚きません。スーパービバホーム埼玉大井店のある場所は、東燃総合研究所のあった場所です。我が家のカーナビの地図は古いのでビバホームでは検索できず、東燃研究所と入力しなければいけません。このことはビバホームのほうでも理解しているようで、アクセス方法のページには「当店名もしくは東燃研究所を目安にお越しください」と書かれています。だから、バス停の名前はこの名残なのでしょう。
それにしても見るからに寂しげな停留所です。ついつい吸い寄せられてしまったのですが、近づいてみたらさらにびっくりしました。
続きを読む東京都建設局公園緑地部管理課の所管の元、財団法人東京都公園協会によって管理されているのが有名な井の頭恩賜公園、通称「井の頭公園」です。そして、その一角に東京都建設局によって運営されているのが井の頭自然文化園という動物園です。どちらも井の頭公園なのでしょうが、自然文化園は大人400円の入場料が必要です。子供は小学6年生まで無料なので良心的な価格設定ですが、周りは住宅街のようで近所に住む人は1,600円出して年間パスポートを買うのが一般的なのでしょう。上の写真の通り入り口の前には近所の人が乗り付けてきた自転車でいっぱいでした。
園内には100円で乗れる小さな「ゆうえんち」など色々とおもしろいものがあるのですが、話が拡散してしまうので今回は「はな子」さんについてお話したいと思います。
続きを読む- ブログネタ:
- ●議員の仕事って何?● に参加中!
先日、ちょっとした用事で清瀬市役所に行きました(その内容は後日紹介予定)。市役所の入口で見た案内板には「10:00〜 第一回臨時会(だったかな?)」と書かれていて、つまり市議会が開かれるようでした。
そして、用事が終わったのがちょうど10時少し前でした。昔から市議会の傍聴というのをやってみたかったのですが、普通市議会が行われるのは平日なのでこれは実現できずにいました。実はこの日は2歳児という爆弾を抱えていました。さすがに傍聴は難しいかと思いましたが、せっかくなので議場まで行ってみました。
続きを読む先日、杉並区の桃井界隈に出かけた際には、「桃井原っぱ広場」と呼ばれる原っぱの横を通り過ぎました。上の写真は車窓からのものなので若干窓ガラスが写りこんでいたりしますが、広そうな場所であることだけはわかってもらえるのではないかと思います。
続きを読む- ブログネタ:
- 東京のおすすめスポット に参加中!
杉並区は桃井方面に用事があって出かけたのですが、その帰り道に善福寺公園に立ち寄りました。私は知らなかったのですが、今年はこの善福寺公園の池にコハクチョウがやってきてニュースになっていたそうです。このあたりに土地勘のある同乗者が教えてくれました。
ということで、コハクチョウが見られればうれしいなと思っていたのですが、池をざっと見渡した限りそれらしきものは見つかりません。夕方だったせいもありますが、人もほとんどいなくてガラーンとしていました。ニュースになったくらいだからコハクチョウの姿があればカメラを構えた人がいても良さそうなものの、そういう感じは漂っていませんでした。
続きを読む- 今日:
- 昨日:
- 累計:
ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。
無線関連の記述は別館に多くあります。
Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966
メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。
時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。