毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

近隣の散策10

森林公園の古鎌倉街道

森林公園の古鎌倉街道

 先日、東松山(滑川町)の森林公園に出かけた際に見た古鎌倉街道です。左の舗装路は公園内の道路です。

 その昔、武将たちがこの道を通って鎌倉に向かったのでしょうか。 続きを読む

多摩湖な道路

でこぼこワインディングロード

 掬水亭あたりから西武第二球場のあたりまでレオライナーと並走する道路について少し書き残しておきたい衝動にかられました。地図で言うとこのあたりです。続きを読む

電子マネー対応自動販売機

電子マネー対応自動販売機1

 最近、街中でよく見るようになりました。電子マネー対応型の自動販売機です。上の写真は、南古谷のウニクスで見たものです。続きを読む

GWの国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園北口駐車場

 GWももう終わりですが、この期間中に埼玉県の中央部にある国営武蔵丘陵森林公園、通称「森林公園」に行ってまいりました。

 園内はとてつもなく広いです。だから、北口、中央口、西口、南口の中から行きたいエリアに近い場所を選んでアクセスするのが一般的です。そして、園内はレンタサイクルかバスを利用します。

 子供が遊べそうな場所は西口周辺に集中しているため、まずはそこを目指しました。開園から30分も経っていない頃に現地到着。しかし、既に駐車場は満車。仕方ないので、何も考えずに北口に移動し車をとめました(上の写真)。妙に空いてます。続きを読む

踏切の上に交差点 (東村山市)

踏切の上に交差点

 車に乗るようになって二十余年、よく通る場所ながら、最近になるまですごい場所なんだと気付かなかった踏切があります。

 西武新宿線東村山駅から所沢駅よりにある踏切です。地図を見るとわかるように、ちょうど踏切の真上で5方向からの道路が交差しています。続きを読む

平成つつじ公園が旬です

平成つつじ公園1

 練馬の平成つつじ公園に行ってまいりました。前回行った時は夜でした。

 その名の通り、園内はつつじが一面です。練馬駅前にある公園です。本当に駅前なので、乗り換えの途中に立ち寄ることも可能です。現に私は西武池袋線から大江戸線の乗り換え途中に立ち寄りました。続きを読む

石神井公園ふるさと文化館で昭和気分

石神井公園ふるさと文化館

 今年の3月にオープンし気になっていた石神井公園ふるさと文化館へ行ってきました。昨日のお札に続き、昭和な香りを楽しんできました。

 ふるさと文化館は石神井池のすぐ近くにあります。パンフレットによると、石神井公園駅から徒歩15分、上井草駅から徒歩20分です。開放的なおしゃれな建物が輝いていました。 続きを読む

出水川と多摩湖梨の花

出水川は水無し?

 先日、東村山市運動公園へ遊びに出かけた時のこと。運動公園に隣接する普通の公園に行ってみましたところ発見したのがこの川。ぱっと見たところ水がありません。こういうのを見つけるととても得した気分になるのは我ながら少しおかしいなとは思いつつ、湧き上がる好奇心は抑えられません。

続きを読む

仮面ライダーW変身ベルト DXダブルドライバーの修理

仮面ライダーW変身ベルト

 昨年暮れは品薄で投機対象にまでなったのが、この仮面ライダーWの変身ベルトであります。我が家では仮面ライダーWが始まった直後に手に入れていたため、品薄の苦しみを味わわずに済みました。ただ、買って1カ月ほどでベルトの片方が破損・・・。別の苦しみを味わいました。

 おもちゃは家電と違って1年保証なんてありません。だから、買ってすぐ壊れてもどうしようも無いんです・・・。壊れた直後に接着剤で直そうとしたり、ガムテープでくっつけてみたりもしましたが、徒労に終わりました。続きを読む

オリムピック釣具株式会社協力工場

オリムピック釣具協力工場

 かれこれ30年近く前の話になってしまうようですが、通っていた中学校の近くに気になる看板がありました。それは、「オリムピック釣具株式会社協力工場」と書かれたものでした。特に釣りに凝っていたわけではありませんが、当時の中学生並みに釣具を持っていた一人としては、すぐ近くでオリムピックの釣具が作られているという事実には誇らしい気持ちを抱いていました。

 その工場がいつまで稼働していたのかわかりませんが、今でも看板が残っていたのにはびっくりしました。錆び錆びになった看板には「オリムピック釣具株式会社協力工場 吉田釣具製作所」と書かれています。 続きを読む

紙の博物館で紙すき体験

紙の博物館での紙すき教室

 先日、飛鳥山公園に花見に出かけた時のこと。以前書いた通り、あそこには3つの博物館が並んでましで、そこのひとつ、紙の博物館で開かれていた紙すき教室に参加してみました。

 定期的に開催されているようで教室に参加するのに追加料金は不要です。大人300円の入館料だけで体験できます。 続きを読む

西武鉄道999

銀河鉄道999の車掌さん

 西武鉄道に銀河鉄道999デザインの電車が走り初めて1年が経とうとしています。このデザインの電車は1編成しかないそうですが、なぜかよく遭遇します。せっかくなので写真撮ってみました。

 「大泉学園駅の発車メロディが銀河鉄道999に」でも書いたように松本零士さんが大泉学園にお住まいだからこそ実現した車両デザインですね。 続きを読む

池袋から無くなったもの

無くなった池袋のキンカ堂

 先日、池袋に行った際、キンカ堂があったビルの前まで行ってみました。今年に入ってキンカ堂は無くなってしまいました。

 閉鎖直後は、下りたままのシャッターに閉鎖を惜しむ声の張り紙がたくさんあったそうです。私が見に行った時にはさすがに無くなっていましたが、多くの人に愛されていたお店だったんでしょう。続きを読む

オオクワガタの災難

オオクワガタ ツノが・・・

 我が家のオオクワガタでございます。冬を越しました。

 暖かくなってきたせいか、夜になると脱走を企てケースを開けようとする、ギーギーやゴソゴソといった音が響きます。かなり力が強いので、ちょっとしたケースのフタなどは開けてしまいます。現に昨年は脱走歴ありです。

 朝になると土の中に潜るのが普通ですが、今回はなんか潜れない様子・・・。 続きを読む

飛鳥山公園の花見 (東京都北区)

飛鳥山公園の桜

 飛鳥山公園に花見に行ってきました。

 前回行ったのは昨年の12月。今回はその時教えていただいた通り、池袋駅から都バスに乗って行きました。確かに電車を乗り継いで行くよりはバスで行く方が便利です。

続きを読む

花園フォレストでクッキー詰め放題

花園フォレスト

 しつこいですが、深谷の話の続きです。

 わんぱくランドの帰り道、花園IC近くの花園フォレストへ立ち寄りました。スイーツバイキングで有名らしいのですが、服同様、食べ物についても詳しくないので、というか興味が無いので、そういう方面のレポートはできかねます。 続きを読む

深谷のわんぱくランド

わんぱくランドの入口

 こちらの続きです。深谷の常磐ハワイアンセンター・・・じゃなくて、パティオを後にしたあとは、すぐ近くの「わんぱくランド」へ行ってみました。

 ところが、到着してみて駐車場から見るわんぱくランドは不思議な建物だけ(写真の通り)。窓にわんぱくランドと書かれていなければここがわんぱくランドとはわかりません。 続きを読む

自由に買う 自由を着る GU

GU

 東久留米市内を走行中、見なれないお店を発見。そういえば、ここにはユニクロがあったはず。立ち寄ってみたらGUというお店でした。

 ユニクロが潰れたわけではなく、このGUもユニクロ系のお店でした。既に4周年。どうやら知らなかったのは私だけだったみたいです。ファッション関係にはとんと疎いもので。 続きを読む

アクアパラダイス パティオ (AQUAPARADISE Patio)

アクアパラダイスパティオの外観

 だいぶ前に、「埼玉県にスパリゾートハワイアンズがあるよ」と教えていただいていたのが、今回ご紹介するアクアパラダイスパティオであります。渋沢栄一の生誕の地、深谷市にあります。関越自動車道花園ICから15分ほどの深谷グリーンパーク内にある屋内型ウォーターパーク、つまりプールです。

 ちょっと出かけてきました。

 まずびっくりするのがその豪華な造り。道中にある案内看板も、地方で良く見るラブホテルの看板のように洋風な雰囲気です(ほめてるのか・・・?)。

続きを読む

群馬サファリパークの懐かしゲーム

キング&バルーン

 先日、群馬サファリパークに行った時の話を少ししておこうと思います。

 群馬サファリパークには小さな遊園地が併設されています。いつも立ち寄るのですが、その一角のゲームコーナーはあまり真剣に見ていませんでした。今回、改めてゲームをチェックするとこれがすごい。プレミアがつきそうなゲームが並んでいました。

続きを読む

雑司ヶ谷周辺定点観測 (環状5の1号線)

環状5の1号線と池袋東通りの交差部

 少し前まで半年毎に実施してきた雑司ヶ谷周辺定点観測の続きです。

 気がついたら前回は2007年の秋(2年半前)でした。

 だいぶ間があいてしまったにもかかわらず、大きな変化は感じられません。強いていえば、この新しい道路の交差部分が交差点らしくなっているように見えます。 続きを読む

第11回 きよせカタクリまつり

きよせカタクリまつり会場(清瀬第四小学校)

 昨年に続き、きよせカタクリまつりへ行ってきました。

 春だというのに寒い寒い。一気に冬に逆戻りといった感じでした。メイン会場である清瀬第四小学校でふるまわれていた甘酒が五臓六腑にしみわたりました。

続きを読む

吉井温泉 牛伏の湯

吉井温泉 牛伏の湯

 毎度のことながら、タダ券をもらって群馬サファリパークへ行ってまいりました。群サファについては、「群馬サファリパーク (ワニのカラあげ、ダチョウの串焼き他)」や「群馬サファリパークに新しくできていたもの」や「雨の群馬サファリパーク」で書いているので、もういいかなと思いますが、1つだけ書きたいことがあるので、それについてはまた後日。

 今回は、群サファの帰り道に立ち寄った吉井温泉「牛伏の湯」について書いておこうと思います。

 入場料600円の立ち寄り湯ですが、18時以降に入ると400円になるというもの。18時よりもだいぶ前に到着する予定が、道に迷って18時過ぎに到着となりました。結果的には吉井ICからすぐの場所なんですが・・・。そのあたりも話し出すと長くなるので、また別の日に。

 周りには何もない、街灯すらない道にポツンとある不思議な場所でした。

続きを読む

サンシャイン60のスカイレストラン休憩スペース展望

SS60スカイレストラン休憩スペース

 サンシャイン60の60階展望台については以前触れたことがあります。今回は、60階ではなく、59階の話です。59階については1年前に「天空の庭 星のなる木 (サンシャイン60の59階)」で書いたことがありましたが、実はこの59階には無料の展望スペースがあったのでした。

続きを読む

聖路加国際病院近くにはたくさんの記念碑 (東京都中央区)

女子学院発祥の地

 以前「夜の聖路加タワー」を書いた時に少しだけ触れた女子学院発祥の地の記念碑ですが、「聖路加タワー展望台」に行った時に少しだけゆっくり見てきました。暗がりの中でも見た文字に間違いはなかったようで、「女子学院発祥の地」と刻まれていました。「ジュリア・カロゾルスが1870年、築地居留地6番にA六番女学校を創設、米国長老教会に所属した。」と書かれていました。すごい名前の学校だなと思います。

 これで任務終了かと思いきや、実はこの周りには記念碑がいっぱいありました。

続きを読む

ウニクス南古谷

ウニクス南古谷

 先日、富士見川越有料じゃない道路(正式名称ではないと思います)を利用して川越に出かけた時のことです。

 川越近くで「ウニクス南古谷」の看板を発見です。ウニクスといえば三芳町のウニクスしか行ったことがありません。早速、立ちよってみました。

続きを読む

富士見川越有料じゃない道路

富士見川越有料じゃない道路

 いつもとは少し外れた川越まで用事がありまして、富士見川越有料道路を使うことにしました。富士見市側の一部は今でも使うのですが、全線走破は久しぶりです。ネットで調べてみました。すると、なんと平成21年(2009年)8月1日から無料になっていました。

続きを読む

池袋防災館

池袋防災館の入り口

 先日、池袋で少し時間ができまして、前から気になっていた池袋防災館へ足を運びました。東武のある西口、ホテルメトロポリタンの先の池袋消防署の上にあります。

続きを読む

チョコレートスパークリングとショコラブルワリー

チョコラブルワリーとチョコレートスパークリング

 先日、仮面サイダーの時に(^pon^)さんからご紹介を受けたチョコレートスパークリングですが、正直買ってみようとは思ってませんでした(汗)。ところが、その話があってからすぐに別の方との会話でチョコレートビールなるものがあるのを教えていただき、それを頂戴までしてしまいました。これは、チョコレートモノについて試してみろってことと受け取りました。

 ローソンストア100にて透明なチョコレートスパークリングを買ってきました。写真は、真ん中にチョコレートスパークリング、両脇をチョコレートビールのショコラブルワリーが固めています。

続きを読む

大横川散歩 (東京都江東区)

大横川1

 先日のことです。門前仲町周辺で少しばかり時間ができました。越中島公園まで行ってみようかと歩き始めました。

 でも、そこまで行かなくても川を発見です。川沿いを歩いて来ました。

続きを読む

とっても広いイオンレイクタウン (越谷市)

イオンレイクタウンKAZEの中

 先日の日曜日に越谷市のイオンレイクタウンに行って来ました。イオンが作ったショッピングモールです。東京ドーム5個だか6個の広さの中に500以上のお店が並ぶ巨大モールです。

 もともと何も無かったのであろう場所に作られたようで、遠目には砂漠の中のオアシスのように見えました。

続きを読む

城南島海浜公園 (東京都大田区)

城南島海浜公園つばさ浜

 だいぶ前から気になっていたものの足を運ぶことのできなかった公園、城南島海浜公園へ行って来ました。

 大井埠頭と羽田空港の間あたりにある、海に面した公園です。東京都大田区になります。

 オートキャンプも含めキャンプ場が設置されていることで有名ですが、私が見たかったのはつばさ浜と呼ばれる人口の砂浜でした。

続きを読む

こくどこうつう省(国土交通省)の謎

こくどこうつう省の天然ガス車

 越谷のイオンレイクタウンに向かう途中のことです(そちらについては別の日に)。草加産業道路っていうのでしょうか、外環の下を走っている道路で車を走らせていたら、目の前に見慣れぬ車を発見。「こくどこうつう省」と書かれているので国土交通省の車なのだと思います。

 でも、なんで国土交通だけひらがななんでしょう?

続きを読む

袖ケ浦海浜公園へ

袖ケ浦海浜公園

 先日、袖ケ浦海浜公園へ行ってきました。千葉県の袖ケ浦市にある公園です。

 「公園にサッカーでもしに行こう」と子供を連れ出して行った先が袖ケ浦でした。我ながら詐欺に近いなぁとは思いますが、アクアラインのおかげで近い場所になりました。アクアラインの料金も下がったことで精神的にも近くなりました。

続きを読む

海ほたるくん

海ほたるくん

 海ほたるのキャラクター「海ほたるくん」です。そのまんまの名前ですね。

 海ほたるのアクアプラザの中で休憩していた時のことです。子供がその入り口付近に立っている海ほたるくんを見つけました。

 「あれ、なあに?」見てみると海ほたるくんが一人ポツンと立っていました。みんな遠巻きにはチラチラと見ながら通り過ぎるものの、何となく近づきがたい雰囲気が漂っているようです。ディズニーランドのキャラクターとは大違いです。

続きを読む

都会の中の深川不動尊と富岡八幡宮

深川不動尊

 最近、門前仲町のあたりを徘徊することが多いのですが、その名の由来になった場所へ行ったことがありませんでした。

 深川不動尊富岡八幡宮です。行って来ました。

続きを読む

石神井公園駅で線路を歩く

石神井公園駅の新しい高架駅舎

 以前「石神井公園駅の線路の上を歩けるらしい」で書いたイベントに行ってきました。

 2月7日から使用が開始される西武池袋線石神井公園駅上り線の高架ホームの施設見学会です。

続きを読む

聖路加タワー展望台 (東京都中央区)

聖路加タワー

 以前出かけた時は時間が遅く入れなかった聖路加タワーの展望台でした。あれから1年、ひょんなことから念願の展望台へ入ることができました。

 隅田川沿いに建つ聖路加タワーです。このあたりには高いビルが多くなりました。

続きを読む

狭山不動尊の勅額門、御成門、丁子門

勅額門

 所沢市にある狭山不動尊に行ってまいりました(だいぶ前ですが)。正式名は狭山山不動寺という天台宗のお寺です。

 このお寺、私の中では西武グループが作ったお寺というイメージが強かったりします。普段は西武バスに乗って駅に行き西武鉄道で西武デパートまで買い物に行く元所沢市民でも、お参りくらいは・・・といつもは隣の山口観音に足を運んでいました(記憶が正しければ昔は入場料がかかった時代もあったような)。

続きを読む

菩提樹池 (所沢市)

菩提樹池(所沢市)

 前から気にはなっていたものの足を運んだことのなかった菩提樹池に行って来ました。所沢市の狭山湖畔霊園の近くの森にあります。

 尾崎豊のお墓の前でしゃがみながら手を合わす若い女の子を横目で見ながら森の中に突入です。

続きを読む

都営地下鉄の硬券

都営地下鉄の合格祈願

 子供の頃、入場券集めなどをしていた時期がありますので、ペラペラの切符よりも厚紙の切符、いわゆる硬券と呼ばれるものが価値があることを知っていたりします。もう見ることは無いのかと思ってましたが、こんな形で手に入るんですね・・・。記念切符です。都営地下鉄が販売している合格祈願切符です。

続きを読む

きゅりあんからの展望(大井町駅前)

きゅりあん

 大井町駅前に「きゅりあん」という品川区の施設があります。展望が良いらしいという話があったので、近くを通ったついでに立ち寄ってみました。

 あれ、ヤマダ電機・・・こんなの前にあったかな・・・。きゅりあんに入ると言うよりもヤマダ電機に入る感じでエレベータに乗りこみました。

続きを読む

六所神社の初詣(所沢市)

六所神社(所沢市)の鳥居

 元旦、西所沢周辺をフラフラしていると、お正月らしいお囃子の音が・・・。引き寄せられるままにたどり着いたのが六所神社でありました。

続きを読む

セブンイレブン平成仮面ライダースタンプラリー

セブンイレブン平成仮面ライダースタンプラリー

 新年明けましておめでとうございます。

 不況のご時世です。最近は「巣ごもり族」なる言葉が横行しているようで。考えてみると我が家も、巣ごもりはしていないものの、近くて安くての行動をしている気が・・・それって少し前に流行った安近短か?

 そんな我が家の正月にぴったりのスタンプラリーをセブンイレブンが提供してくれました。平成仮面ライダースタンプラリーです。

続きを読む

ウェンディーズ閉店(日本撤退?)

ウェンディーズ所沢店

 最近世の中についていけてないのですが、何でもウェンディーズが今年いっぱいで全店閉鎖との話を今日聞きました。

続きを読む

湯島天神で神頼み

湯島天神の鳥居

 先日のこと。湯島天神に行って来ました。

 神田明神には良く行くものの、湯島天神は初めてかもしれません。この鳥居、見覚えありませんので。

続きを読む

佐久間象山砲術塾跡(東京都江東区)

佐久間象山砲術塾跡

 隅田川にかかる永代橋のすぐ近く、福島橋のたもとで江東区の案内板を見つけました。

続きを読む

喫茶店発祥の地

喫茶店発祥の地

 御徒町付近をフラフラしてる時のことです。カップルがビルの片隅で何かを物色しているのが見えました。なんか、このビル横に一緒に錠前をかけると永遠の愛が約束されるとか、そんな都市伝説があるのか? カップルがいなくなるのを待って近づいてみました。すると、なんとそこは「日本最初の喫茶店発祥の地」

続きを読む

飛鳥山公園、王子駅周辺は不思議な魅力いっぱい(東京都北区)

飛鳥山公園の紅葉

 北とぴあの帰り道は王子駅周辺をフラフラと。このあたり、新しいものと古いものが不思議な化学反応で調和したような、いい雰囲気の場所です。王子駅の横でガード下をくぐるのは明治通りなのだそうですが、今回触れる飛鳥山公園にぶつかった明治通りは90度向きを変え飛鳥山沿いにクネクネした道になります。言われなければこれが明治通りとは思えない感じ。

続きを読む

旧交通博物館の建物

旧交通博物館の建物1

 万世橋の近くに行った時に交通博物館だった建物がとうなっているか見て来ました(ちなみに前回はこちら)。

 2006年5月に閉鎖され2007年10月に大宮に鉄道博物館として再生されてからもう2年も経ちました。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ