毎日がレビュー

埼玉県所沢市出身で東京都清瀬市在住の人間がどうでもよいことを書いてます。毎日毎日がおさらい、レビューです。トラックバック、コメント、リンクいずれも大歓迎。

池袋

ダイヤゲート池袋のダイヤデッキ

ダイヤゲート池袋

 西武池袋線池袋駅の線路の上にビルを作り始めた時には、とんでもない工事が始まったものだと思いました。電車が行き交う線路の上ですから工事現場から何か落ちてきたりでもしたら大変なことになりますし、何より土台はどうやって作るのか・・・考えると寝られなくなっちゃう・・・。ところが、いつの間にか高いビル、ダイヤゲート池袋が完成です。

 その一部にダイヤデッキと呼ばれるスペースが作られ、出入り自由だというので足を運んできました。

続きを読む

池袋 玄品ふぐのランチ

ふぐ天丼

 ふぐなんて縁の無い食べ物なのですが、池袋の玄品ふぐではランチで安く食べられます。

 この手の丼ものが1000円弱。850円だったかな。もうだいぶ前のことで忘れてしまったので写真だけ載せておきます。

続きを読む

列に並んでシュクリムシュクリ

シュクリムシュクリ池袋

 このところ気になる列がありました。池袋駅構内のシュクリムシュクリ(CHOUXCREAM CHOUXCRI)というシュークリームのお店。元々、リンリンリンという焼きドーナツ屋さんだったところが業態変更したようです。運営会社はどちらも麦の穂(らしい)。ビアードパパもやってる会社です。

 夜は10時に閉まってしまうため、これまで会社帰りに買うことができませんでした。先日たまたま夜9時過ぎにここを通りまして、列に並んでみた次第です。

続きを読む

埼京線池袋駅ホームにて

ノコギリついた車両

 数週間前に、この場所にはMFS50と書かれた砂利を運ぶであろう車両が止まっていました。何日か目にした後消えてしまい寂しくおもっていたところでした。そんなところに今日現れたのがコレ。

続きを読む

池袋の老眼めがね博物館

老眼めがね博物館

 池袋駅から雑司ヶ谷霊園に向かう途中に、老眼めがね博物館はあります。博物館といっても展示が目的ではないので、ラーメン博物館と同じネーミングだと思います。まあ、お店の壁模様は眼鏡を埋め尽くして作っているものなので、博物館と言っても嘘ではありません。

 半年に1回ほど雑司ヶ谷霊園にお墓参りに行くので、何年か前からこのお店の存在には気づいていました。ずっと老眼だけのお店だと思ってました。ところが、実際にはサングラスなども扱っていたことをつい最近知った次第です。

 まあ、ともかく安いです。

続きを読む

昭和な美久仁小路 (池袋)

美久仁小路

 子供の時から東京に出るといえば池袋でした。だから池袋歴は長いつもりだったのですが、こんな通りは知りませんでした。美久仁小路と呼ぶそうです。

続きを読む

池袋から無くなったもの

無くなった池袋のキンカ堂

 先日、池袋に行った際、キンカ堂があったビルの前まで行ってみました。今年に入ってキンカ堂は無くなってしまいました。

 閉鎖直後は、下りたままのシャッターに閉鎖を惜しむ声の張り紙がたくさんあったそうです。私が見に行った時にはさすがに無くなっていましたが、多くの人に愛されていたお店だったんでしょう。続きを読む

雑司ヶ谷周辺定点観測 (環状5の1号線)

環状5の1号線と池袋東通りの交差部

 少し前まで半年毎に実施してきた雑司ヶ谷周辺定点観測の続きです。

 気がついたら前回は2007年の秋(2年半前)でした。

 だいぶ間があいてしまったにもかかわらず、大きな変化は感じられません。強いていえば、この新しい道路の交差部分が交差点らしくなっているように見えます。 続きを読む

池袋防災館

池袋防災館の入り口

 先日、池袋で少し時間ができまして、前から気になっていた池袋防災館へ足を運びました。東武のある西口、ホテルメトロポリタンの先の池袋消防署の上にあります。

続きを読む

池袋のキリン堂薬局

池袋のキリン堂薬局

 池袋はよく行きます。でも、よく行くからといって見ているものがいつも同じとは限りません。その日の気持ちや体調で新たな発見があるものです。

 東口五差路交差点で改めて認識したものがありました。

続きを読む

池袋のいけふくろう

池袋のいけふくろう

 池袋にいるフクロウ、「いけふくろう」でございます。

続きを読む

豊島清掃工場

ブログネタ
タウン情報(東京) に参加中!
サンシャイン60から見た豊島清掃工場

 先日、杉並清掃工場についてテキトーなことを書いたら予想外に反響を頂戴しました。調子に乗って、今度は豊島清掃工場についてテキトーに書かせていただこうかと思います。

 上の写真はサンシャイン60の展望台から見た豊島清掃工場です。池袋の大都会のど真ん中に大きな煙突がそびえ立っています。

続きを読む

車が走らない大きな道路 (東京都豊島区)

ブログネタ
道路工事 に参加中!
上から見た東京都市計画道路事業幹線街路環状第五の一号線(夜)

 先日の夜、サンシャイン60の展望台に行った際に見つけた風景です。

 何気なく下のほうを見ると、首都高速5号線や大きな道路のすぐ横で、どうみても大きな道路であるにもかかわらず車が1台も走っていない場所がありました。

続きを読む

東武百貨店池袋店のお子様専用トイレ

ブログネタ
子育て に参加中!
東武百貨店池袋店のお子様専用トイレ

 池袋駅では駅の東側に西武百貨店が、西側に東武百貨店があります。普段はあまり東武百貨店には行かないのですが、たまに行ったらすごいトイレがありました。お子様専用トイレです。

 その名の通り、お子様が自分で用を足すために作られています。

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール
Tobaと言います。あまり役に立たない情報を公開させていただいています。

ブログの枠組みを使用してはいますが、その日の出来事を書くことはまずありませんので、鮮度についてはあまり期待しないでください。

無線関連の記述は別館に多くあります。

Facebookもやってますが、最近毎日くだらない発信をしているのはTwitterです。⇒ toba966

メールはこちらまで。お返事できない場合もありますがあらかじめご了承ください。

時々、サイト中の写真の利用についてお問い合わせをいただきます。基本的にはご連絡いただければ商用利用も含めてOKとしています(著作権は放棄しません)。残っていればオリジナルのファイルをお送りすることも可能です。まずはご連絡ください。
最近のコメント
アーカイブ